検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 8. 檜山さんとのリバーシバス
- 9. バリスト90Sの製品版
- 10. BORN TO EAT 9月号-グロ…
タグで検索
- 釣りログ ハイプレッシャーな渓流こそ「ロングミノー」 (Fishman)
- こんにちは!北海道の西川です!<br /><br /> 北海道では渓流のニジマスが超ベストシーズンとなりました!<br /><br /> 特にハルゼミが沸く時期でトップウォーターに最も反応のいい時期。蝉ルアーを浮かべてドカン…
日記/一般 [2024年6月18日] 続きを見る
- 釣りログ 一筋縄ではいかない?リバーデイゲームとサヨリパターン (Fishman)
- <p>皆様こんにちは。大分の梶原です。<br /><br /> 早くも10月の半ば。私の住む大分県大分市も朝夜はだいぶ涼しくなり、秋の空気感を感じるようになってきました。<br /><br /> これから水温が下がるにつれてシーバ…
日記/一般 [2022年10月19日] 続きを見る
- 釣りログ … (Fishman)
- <p>元祖渓流ベイト。<br /><br /> 軽量ルアーのピン撃ち専用ベイトロッドにしてミノープラグやトップウォータープラグでのトゥイッチやドッグウォークにもきっちり対応。<br /><br /> それが名竿の呼び声高い「Beam…
日記/一般 [2022年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ これは夢か、幻か… (Fishman)
- 今年の梅雨はまともに降った。<br /><br /> 近年の気候変化は、昨年最も酷かったけど、数年は空梅雨、渇水のコンボで、夏にでかい鱸を捕るのも難しかった…。<br /><br /> 前回のモンスターから少し後の事。また通勤…
日記/一般 [2024年8月16日] 続きを見る
- 釣りログ バチ抜け時のタックルセレクトについて (Fishman)
- 皆様こんにちわ、AUXの土屋きゅうりです。<br /><br /> 遂に厳寒期へ突入。今年は暖冬とはいえさすがにこのタイミングとなると水温は下がってきていて、河川のベイトはかなり抜けてまいりました。<br /><br /> この…
日記/一般 [2024年2月5日] 続きを見る
- 釣りログ 2025/2/15(土)~16(日)にいがたフィッシングショー2025 (Fishman)
- <p>にいがたフィッシングショー2025にFishmanも出展いたします!<br /><img height="919" width="920" src="/p/y8bg7kks9h9xgjtu76z2_480_480-1eee63e5.jpg" alt="y8bg7kks9h9xgjtu76z2_480_480-1eee63e5.jpg" /><b…
日記/一般 [2025年1月20日] 続きを見る
- 釣りログ 絶望と希望と土砂降りと (Fishman)
- <p>最悪な天候の2022年シーバス、たかちゃんとの県内遠征から先も、この釣れないにしにしは地元で魚を探してた。<br /><br /> 水温を朝夕と計り、月齢を見る。間違いなく例年なら落ち鮎が水面でパシャる、はず、だ…
日記/一般 [2022年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ … (Fishman)
- <p><span style="font-size:20px;">カナダ・バンクーバーの本流でのキングサーモンフィッシング。<br /><br /> 圧倒的パワーフィッシングに、2021~2022年発売予定の<strong>BC4 8.0MH</strong>と<strong>エクスパ…
日記/一般 [2020年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ … (Fishman)
- フィッシュマンロッドは何gまで背負えるの?<br /><br /> もちろん、ロッドのスペック表には目安となる適正ルアーウエイトが書いてあるのですが、ここではオフショアジギングの話。キャストせずにバーチカルに誘う…
日記/一般 [2023年7月4日] 続きを見る
- 釣りログ … (Fishman)
- 皆さんこんにちは!茨城の鈴木です!<br /> 待ちに待ったシーズンの到来! そう、シーバスの季節到来です!<br /><br /> 僕は茨城県と福島県の県境に住んでいるので両方のエリアで釣りをするのですが、茨城も福島も…
日記/一般 [2022年5月24日] 続きを見る