検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 2/4港湾部 単発のち6連発 (サクラ)
いつもの港湾もそろそろ開幕。<br /> <br /> 予想が正しければ今日は数もサイズも伸びる筈。<br /> <br /> <br /> <br /> 満潮時刻の17時からスタートし、最初は様子見程度にトレイシーで沖の潮目を輪切りに…

釣行記 [2015年2月6日] 続きを見る

釣りログ ホーッ ホゲッ! (サクラ)
3/29(木) 18:15~21:00<br /> 場所:河川河口域<br /> 潮時:上げ<br /> <br /> 予報は真南から6m/s<br /> <br /> 風速だけ見ると昨日よりだいぶマシに見えそうなもんだが<br /> <br /> 実際のところは、沖…

釣行記 [2012年3月30日] 続きを見る

釣りログ 麓から頂へ 2話 (サクラ)
<span style="font-size: 16px;">お題のルアーで釣る事ができず若干焦り始めてきた10月上旬。<br /> <br /> 120mmのミノーってウェーディングか大場所くらいでしか出番ないだろ・・・<br /> <br /> という湾奥…

釣行記 [2015年10月30日] 続きを見る

釣りログ 雨、逃げられた後 (サクラ)
潮時:中潮 満潮〜干潮<br /> 天候:雨 南3m/s<br /> <br /> <br /> この日は港湾部からスタートしたが反応が無く、すぐに河川へと移動。。。<br /> <br /> <br /> <br /> こんな雨の中でも一級ポイントには先行者が…

釣行記 [2015年7月5日] 続きを見る

釣りログ Lazy Days 6 (サクラ)
<strong><span style="font-size: 14px;">時間:18時〜21時<br /> 潮時:中潮 満潮前後<br /> 天候:雨 東5m/s&rarr;北東3m/s<br /> 水温:16.2℃<br /> <br /> 4月も下旬に差し掛かり、水温が上がって一気に魚数が…

釣行記 [2015年4月24日] 続きを見る

釣りログ 麓から頂へ 1話 (サクラ)
<span style="font-size: 16px;">それでは1回目の釣行記は、9月の連休明けのお話です。<br /> <br /> エリアはこの時期、最も自分の中で実績のあるポイントで<br /> <br /> 結局、釣果面では最後までここに頼り…

釣行記 [2015年10月29日] 続きを見る

釣りログ GWまとめ タイラバとシーバス少々 (サクラ)
1日は友人のプレジャーボートで久里浜沖〜吉野瀬へ。<br /> <br /> <br /> まるで湖のようなベタ凪でとても快適<img src="/emoji/f660.gif"><br /> <img src="/p/gf63mfythoujdpys65pj_920_690-9d816d4d.jpg" width…

釣行記 [2015年5月4日] 続きを見る

釣りログ うぐいす「」 (サクラ)
時間:18時半〜20時<br /> 潮時:中潮 満潮〜下げ3分<br /> 天候:曇り 北東2m/s<br /> <br /> <br /> ホーホホホホ<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> ホゲキョ!!<img src="/emoji/f6b9.gif" /><br /> …

釣行記 [2015年4月6日] 続きを見る

釣りログ 悶絶ハクボイルに Let's try (サクラ)
<strong><span style="font-size: 14px;">時間:19時〜21時半<br /> 潮時:大潮 満潮〜下げ7分<br /> 天候:曇り 南6m/s<br /> <br /> 今回は悶絶のハク絨毯ゲーム。<br /> <br /> <a href="http://www.fimosw.c…

釣行記 [2015年6月3日] 続きを見る

釣りログ 駄目な日(外道のちセイゴ) (サクラ)
4/7(土)、4/9(月)<br /> 場所:河口、サーフ<br /> <br /> 土曜から日曜にかけて<br /> <br /> ダウンコートを着ても寒いくらいの気温に逆戻り。<br /> <br /> 沖面の魚は一時的に活性が下がったっぽく、何…

釣行記 [2012年4月10日] 続きを見る