検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 東京湾奥 1月のチヌ まとめ (加藤 光一)
先に言っておきますが釣果はありませんからね(笑)<br><br><br>先週始めにが大雪が降った翌日からチヌ狙いで5連続ホゲです(。-∀-)<br><br>厳寒季といえども、ここまで連続してホゲるのはここ数年記憶に無いほど。<b…

釣行記 [2018年2月1日] 続きを見る

釣りログ 2017年TSST第2戦 体調は万全のハズが!? (加藤 光一)
5月13日(土)に、シーバスのワンナイトトーナメントであるTSSTが開催されました。<br /> <br /> 今回も、上位入賞者に贈られる副賞を『ペイントショップ・ハゼファクトリーカスタムペイント』様よりオリジナルペ…

釣行記 [2017年5月27日] 続きを見る

釣りログ 追記 色々釣れるよ湾奥河川♪&激熱の関東 (加藤 光一)
※追記しました<br /> <br /> <br /> 8月9日<br /> 関東は記録的な猛暑日でした。<br /> <br /> 公式記録として東京・羽田では38℃を記録。<br /> <br /> 都内では37℃の場所も多くあり激暑な1日でした。<br />…

釣行記 [2016年8月14日] 続きを見る

釣りログ カワセミの止まり木 (加藤 光一)
早いものでもう3月。<br>暖かくなったり、寒くなったりと三寒四温の日々だけど、春らしい気候を感じられる日も多くなってきた今日この頃。<br><br>0℃前後だった夜の最低気温も3~5℃に上がり、深夜のナイトゲー…

釣行記 [2018年3月8日] 続きを見る

釣りログ 横浜FSと前後の釣り (加藤 光一)
先週の日曜日、楽しみにしていた2018年の横浜JAPAN FISING SHOWに行ってきました!<br><br><img height="518" width="920" src="/p/bszudbfehy6a7r8dkiyn_480_480-a4f9d8ef.jpg"><br>去年は仕事の都合で最終日に3…

釣行記 [2018年1月29日] 続きを見る

釣りログ ハク着きシーバス攻略の1つのパターン (加藤 光一)
桜も散りすっかり暖かくなった東京湾奥。<br /> <br /> 今年も1/4近く過ぎてしまってるけど、相変わらず釣行回数の少ない日々を過ごしてます。<br /> <br /> 4月の最初の週末、寒波の襲来により夜の気温が一桁前…

釣行記 [2017年4月18日] 続きを見る

釣りログ チヌ釣るやつで釣れたチヌ! (加藤 光一)
12月もあっという間に半ば。<br>今年もあと2週間で終わってしまう。<br>あまり年の瀬という感覚はないんだけど。<br><br><br>東京は12月に入っても気温が20℃を超える日が数日続いて、今年の冬は暖かいのかな…

釣行記 [2018年12月16日] 続きを見る

釣りログ セルフコントロールは難しい! (加藤 光一)
前回のログから2回ほどクロダイ狙いで出てますが2回ともホゲました(笑)<br><br>というか、前回獲ったのはキビレなので正確には2018年の初クロダイはまだ釣れていない(´Д`)<br><br>前ログのタイトルを『クロダイ…

釣行記 [2018年1月20日] 続きを見る

釣りログ もう一つの初釣り2018 ! 東京湾奥クロダイ!?  (加藤 光一)
数、サイズ共に好調だった2018年のシーバス初釣り(*´-`)<br><br>あれから1週間。<br><br>もう一つの初釣りに出た。<br><br>狙うは東京湾奥のクロダイ!!<br><br>時期的に厳しいのは百も承知だけど、少なからずの勝…

釣行記 [2018年1月8日] 続きを見る

釣りログ 満身創痍?の TSST第1戦  (加藤 光一)
※書きかけのログが3回消えてしまったので少しづつ書き直しての投稿です。<br /> <br /> <br /> <br /> 3月11日<br /> 2017年TSST第1戦に参戦してきました。<br /> <br /> 正月に軽く初釣りをした以外は半年振…

釣行記 [2017年3月23日] 続きを見る