検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 3. 10年以上愛される「古典…
- 4. ニーブーツで火傷をした…
- 5. ワールドシャウラリミテ…
- 6. 新品リールを1年以上寝かし…
- 7. 【釣果に天と地の差!】…
- 8. 大会リザルト【第4回】…
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 遅い涸沼の開幕か!?
タグで検索
- 釣りログ 清流シーバスと夏サクラ (ゴン)
- 6月10日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> 今日は昼からのスタート。<br /><br /> 水位は下がり、水の透明度はかなり高い。<br /><br /> だいぶ夏らしくなってきた。<br /><img alt="" height="1200" s…
釣行記 [2019年6月15日] 続きを見る
- 釣りログ 雄物川 らしくなってきた! (ゴン)
- ちょっと前の雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> 川の釣りもあと半月くらい。<br /><br /> 集大成の時期ですが、渇水の影響か思うように魚に会えない。<br /><br /> そんな時は足で稼ぐしかないかな。<br …
釣行記 [2021年10月21日] 続きを見る
- 釣りログ 夜 コウモリ ヒット! (ゴン)
- 8月7日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> 日中はサクッと実績のポイントへ。<br /><br /> 龍宮80で流れのあたるテトラ周りを探るとすぐにチェイス。<br /><br /> さらにタイトに狙うと真下から喰い上げて…
釣行記 [2019年8月11日] 続きを見る
- 釣りログ ノット・マッチザベイト (ゴン)
- 今週のお話<br /><br /><br /> 去年より涼しかった秋田だが、急に真夏日と暑くなった。<br /><br /> 水温も上がりこの日で最後と決めて臨んだサクラマスもなんの異常もなく終了(°_°)<br /><br /> でも逆に言うとシ…
日記/一般 [2021年6月13日] 続きを見る
- 釣りログ 岩盤際の攻防 (ゴン)
- 6月12日 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /> この日は少し下流のほうに行ってみた。<br /><br /> いわゆる岩盤エリア。<br /><br /> 理想よりも流れはゆるいが、笹濁りで水色はまあまあ。<br /><br /> 岩盤際を…
釣行記 [2022年6月16日] 続きを見る
- 釣りログ やっぱりナマズはリアフック (ゴン)
- 7月1日 雄物川釣行<br /><br /><br /><br /> この日は夕方の短時間勝負。<br /><br /> まずはダイナマからスタート。<br /><br /> 2投目で ゴンッ!<br /><br /> ものすごく明確な当たり。<br /><br /> で…
釣行記 [2019年7月3日] 続きを見る
- 釣りログ リップレス躱マイキー (ゴン)
- 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /> この日のメインルアーは躱マイキー。<br /><br /> 今でこそシーバス用のビッグベイトやジョイントルアーが各メーカーから出されているが、私がシーバスを始めたころはあまり…
釣行記 [2021年8月8日] 続きを見る
- 釣りログ 今シーズンのサクラマス (ゴン)
- 今シーズンのサクラマス釣りのまとめ。<br /> 結果はヤマメのようなサクラマスが1本。<br /><br /><br /> 4月上旬、雪の残る中、黙々と川に通う。<br /><br /><img alt="" height="690" src="/p/hr9j3b69dinwh7gv9…
釣行記 [2022年6月13日] 続きを見る
- 釣りログ 高活性な一日 (ゴン)
- 5月11日 サクラマス釣行<br /><br /><br /><br /> 今日は目覚ましが鳴る前、まだ暗いうちに目が覚めた。<br /><br /> 初めてサクラマスを釣ってから全く反応がない日が続いていたが、前日、久しぶりにサクラマ…
釣行記 [2019年5月15日] 続きを見る
- 釣りログ 秋の気配⁉︎巻くか流すか (ゴン)
- 雄物川水系での釣行<br /><br /><br /><br /> ここ最近はまとまった雨も降り、気温も夜は20℃を下回るようになってきた。<br /><br /> そうなると意識し始めるのが、リバーシーバスの集大成となるあのパターン。<b…
釣行記 [2021年9月3日] 続きを見る