検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 壁際の支配者
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 道具に拘るおじさん達
- 5. シマノリールで壊れがち…
- 6. 真のほっとけメソッドで…
- 7. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 8. 大会リザルト【第4回】…
- 9. デフォルトでチヌがツ抜…
- 10. 異例の!?ベイトパター…
タグで検索
- 釣りログ 真昼の虹鱒 (さくパパ)
- <span style="font-size: 18px;">週末のこれでもかって位の雨は<br /> 夜明け前には上がっていた<br /> <br /> 目覚まし時計はいつも通り鳴ったが<br /> とめてまた眠りについた<br /> <br /> 降り過ぎだ<br …
釣行記 [2014年7月28日] 続きを見る
- 釣りログ 晩夏の衝撃 (さくパパ)
- <div style="text-align: center;"><strong><span style="font-size: 18px;">8月のダイジェストはまだ終わろうとはしていなかった、、、 <br /> 前ログでも書いたが、ヤマメにロックオンしたまま諦めきれず、 朝間…
釣行記 [2016年8月27日] 続きを見る
- 釣りログ 2017ガイド最終日(快晴釣行編) (さくパパ)
- <div style="text-align: center;"><strong><span style="font-size: 18px;">どうやら風邪をこじらせてしまったようだ。 <br /> 喉の調子もおかしい、終日かすれて喋るとハスキーボイスになり自分じゃないみたいだ…
釣行記 [2017年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ フリークの誘い (さくパパ)
- <span style="font-size: 18px;">そろそろ連絡しようかなと思っていた矢先、トラウトの同士からメールが来た<br /> <br /> 内容は本流での釣行の誘いだった<br /> <br /> 自分は、湖の予定だったが同行すること…
釣行記 [2014年3月10日] 続きを見る
- 釣りログ お盆休みetc. (さくパパ)
- <span style="font-size: 18px;">リールを巻く手ならともかく利き手が満身創痍 <br /> 早い話ただの筋肉痛で今月早々の釣行は断念せざるを得なかった。 <br /> <br /> <img height="550" src="/p/ie45isakjzo3b9p2…
釣行記 [2015年8月16日] 続きを見る
- 釣りログ フィネスロック☆ (さくパパ)
- <span style="font-size: 16px;">前回に続き、今回もシュガーさんとナイトロックを楽しんで来ました。<br /> とりあえず近場のホームに行くことに、、、<br /> 到着すると風が強くフィネスな釣りが成立する風裏に…
釣行記 [2012年1月5日] 続きを見る
- 釣りログ 8月ダイジェスト (さくパパ)
- <div style="text-align: center;"><strong><span style="font-size: 18px;">お盆前後はかなり暑い日が続いたり、頻繁に台風が上陸して河川の氾濫田畑の被害など大変だった方も多かったでしょう<br /> <br /> そ…
釣行記 [2016年8月24日] 続きを見る
- 釣りログ ロック御三家と海アメ (さくパパ)
- <span style="font-size: 18px;">深酒は禁物、明日は今季初の島牧だから最後に愛飲しているバランタインをワンフィンガーだけ飲んで眠りについた zzz<br /> <br /> 家族の誰よりも早く就寝するオヤジアングラー<b…
釣行記 [2014年12月21日] 続きを見る
- 釣りログ あの湖の末裔に会いに (さくパパ)
- <strong><span style="font-size: 18px;">前回のログから山女魚は一区切りして、ニジマスやイワナを釣ったりしていた。 <br /> <br /> <img height="571" src="/p/vn4x8dvu8gxsmp2omjmf_920_571-3112f89a.jpg" wid…
釣行記 [2017年9月25日] 続きを見る
- 釣りログ タイガー系からのBOSCH (さくパパ)
- <span style="font-size: 18px;">秋のグリーンバックを求める1週間前にロックオンしていたレインボーを獲りにリザーバーへ向かった<br /> <br /> 今月に入りピタッと放水量が0になったが貯水率は壊滅的だOrz<br …
釣行記 [2015年10月4日] 続きを見る