検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 壁際の支配者
- 8. 15年ぶりのリニューアル!
- 9. 今年は砂ヒラ当たり年に…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ ここって場所 (橋田 涼太)
- 昨夜は先生とひたすらランガン(^_-)<br /> <br /> 初めて行く場所が多く、人と魚っ気が共にない状況の中でバイトを見つけて張り付く<br /> <br /> 流れは気にせず、明暗のみに付く魚を狙って<br /> <br /> MARIA ブ…
釣行記 [2017年8月16日] 続きを見る
- 釣りログ 一瞬のタイミング (橋田 涼太)
- シーバスゲームをやっていて突然とボイルが始まってすぐに終わる。<div><br></div><div>なんてことはザラにあると思います。</div><div><br></div><div><br></div><div><br></div><div>今朝の朝まずめを兼ねたタイ…
釣行記 [2018年10月28日] 続きを見る
- 釣りログ 真っ暗なオープンエリア (橋田 涼太)
- <div><br></div><div>秋の紅葉も色づきだした頃合い</div><div><br></div><div>地元激戦区では去年とは打って変わって人が入れ替わり立ち替わりが激しく中々いいタイミングに入れる事もなく思い切ってエリアを変え…
釣行記 [2018年11月22日] 続きを見る
- 釣りログ ベストフィッシュ TOP5 2017年 (橋田 涼太)
- 最後の最後まで河川で粘り続けるが<div><br></div><div>結果もろくに付いて来ず、</div><div><br></div><div>時間に余裕が出来たので2017年を</div><div><br></div><div>振り返りながら書いてみる。</div><div><br>…
釣行記 [2017年12月31日] 続きを見る
- 釣りログ 状況変化に合わせた釣り (橋田 涼太)
- 本日仕事も終わりすぐさま河川へ<div><br></div><div>昨日だけ釣行出れず、異常にドキドキしながら向かう</div><div><br></div><div>向かう先の河川は県内の中でも数が少なくその中でも激戦区地帯</div><div><br></…
釣行記 [2017年10月31日] 続きを見る
- 釣りログ 河川橋脚ランカー (橋田 涼太)
- <br /> 下げのタイミングでいつもと違う河川<br /> <br /> ベイトはハク、稚鮎でサイズとしては<br /> マイクロベイトパターン<br /> <br /> サーチルアーに コモモ90 をセレクト<br /> <br /> 潮目につく…
釣行記 [2017年5月3日] 続きを見る
- 釣りログ TORAY シーバスPE デイタイム×8 磯マル釣行 (橋田 涼太)
- <div><p style="text-align: start; margin-bottom: 0px; font-stretch: normal; line-height: normal;"><font face="HelveticaNeue"><span style="-webkit-text-size-adjust: auto; background-color: rgba(255, 2…
釣行記 [2018年11月12日] 続きを見る
- 釣りログ 潮のタイミング (橋田 涼太)
- 前回の上流調査からまた上流での釣行<br /> <br /> <br /> 先日釣行に行った際、潮は若潮<br /> <br /> <br /> 河口に行けばアングラーも<br /> <br /> 毎日いるような日々になっていた。<br /> <br /> <…
釣行記 [2017年4月24日] 続きを見る
- 釣りログ 河川の橋脚明暗 (橋田 涼太)
- この時期特有のものだが、仕事、釣りと忙しく<br /> ばたばたしながら迎える毎年の年末です…<br /> <br /> 久しぶりの釣行でしたが、最近は2時間行けたら<br /> 充分くらい仕事が忙しく竿を振るだけでも<br /> …
釣行記 [2016年12月21日] 続きを見る
- 釣りログ 謹賀新年 (橋田 涼太)
- 今年も31日は営業で仕事での<br /> カウントダウンを迎えました( ̄^ ̄)ゞ<br /> <br /> 1日も仕事予定でしたが急遽、<br /> お休みとなりましたので河川へ。<br /> <br /> 上げ潮のタイミングで入り始め、<br…
釣行記 [2017年1月3日] 続きを見る