検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 漁港が釣り禁止にならないためにも (小野ヒロシ)
前回の記事は一方的に書きなぐってしまって、反省しております。<br /><br /> 少し整理して、漁港で釣りをするときに漁業関係者とトラブルにならないために書いてみました。<br /><img height="400" width="673" sr…

日記/一般 [2020年12月16日] 続きを見る

釣りログ 今さらでしょうが、アシストフック自作 (小野ヒロシ)
九州でも珍しいくらいの寒波と大雪で、まだ断水が続いている町があつたりと生活に影響が残ってます。<br /> 私のところも水道の水圧が下がってウォシュレットが使えないという状態で困ってます^^;;<br /> <br /> …

日記/一般 [2016年1月27日] 続きを見る

釣りログ どんどん柔らかいロッドが好きになっていく (小野ヒロシ)
今日の釣行は、小雨が降って急に寒くなりました。<br>着ていく装備の選択が難しい季節ですね。<br><br><img height="400" width="711" src="/p/ub3txikuw3pyg4k3pbvo_480_480-fbe45bf7.jpg"><br><br>今日は、午後か…

釣行記 [2018年9月9日] 続きを見る

釣りログ PEライン リサイクルアシストフック (小野ヒロシ)
短くなって役目を終えたPEライン<br /> <br /> 貧乏性の私は捨てられずに貯まってます(笑)<br /> <br /> なんか使えるだろうと思うのですが、ライジャケにD環を取り付けた時の糸にしたぐらいで貯まる一方。<br…

日記/一般 [2016年1月28日] 続きを見る

釣りログ DAISOジグに60gと80gがでた (小野ヒロシ)
ご存知の方も、もう多いと思いますがコスパのいいDAISOジグが60gと80gか発売されてますね。<br /> ソル友のベグさんがFBで紹介していたので、早速近くのDAISOへ行ってきました。<br /><br /><img alt="" height="69…

日記/一般 [2024年3月6日] 続きを見る

釣りログ 残念な魚と思ってたら旨かった (小野ヒロシ)
総魚種戦が始まっちゃいましたね。 <br /> <br /> 総魚種戦って「知力、体力、時の運」と思うんですよね。 <br /> <br /> (このフレーズで&quot;NYへ行きたいかぁー&quot;と呟いた人、私と歳が近そうですね) <b…

凄腕参戦記 [2015年9月8日] 続きを見る

釣りログ 博多湾タチウオの実績ジグ (小野ヒロシ)
<span style="font-family: Arial; background-color: rgb(255, 255, 255);">今季は博多湾のタチウオに4回チャレンジしてみて、自分や友達、同船者が使ってよく釣れてたジグを紹介します。</span><br style="font-…

釣り具インプレ [2016年8月8日] 続きを見る

釣りログ 本当、自分の事ながら呆れます。 (小野ヒロシ)
金曜日、長崎北部の状況があまり楽しくないとの情報だったんで、金曜の夜は大人しくして土曜日の夜に釣りをしようと風呂に浸かりながらスマホをいじってると、地元の友人から入電。<br /> <br /> 「もう準備できた…

釣行記 [2014年10月28日] 続きを見る

釣りログ スケベ根性はダメでしょ! (永島規史)
実際のところ、ようやく1本獲った後の翌朝について思考を巡らせているその前夜は、こんな感じだった。<br /><br /><br /><img alt="gbkny7xezdfk88crmppx_480_480-ae4ee9fd.jpg" height="969" src="/p/gbkny7xezdfk…

日記/一般 [2020年7月22日] 続きを見る

釣りログ カマス感謝祭2022 (永島規史)
【2022年第四十四話】<br /><br /> 選んだカテゴリーは違えど、一応<a href="https://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5ny7zgrhp"><u><strong>前話</strong></u></a>の続きではある(笑)<br /><br /> で、本来なら…

日記/一般 [2022年8月14日] 続きを見る