検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. ニーブーツで火傷をした…
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 大会リザルト【第4回】…
- 5. 道具に拘るおじさん達
- 6. 壁際の支配者
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. ワールドシャウラリミテ…
- 9. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ 4月も終わりが近づき。 (佐藤 恭哉)
- もうじき5月というのにガッツリウインタースーツを着用しないと寒いという日。<br /><br /><br />そんな日は魚の食いもボトムをネチネチ。<br /><br /><br />小刻みなリフト&フォールで何とか出てくれました。<…
日記/一般 [2021年4月27日] 続きを見る
- 釣りログ ブローウィン!ジャーキングでヒラ。 (佐藤 恭哉)
- いよいよ11月になります。<br /><br /><br />11月半ばは監査も控えておりしばらくは満足できる釣行時間がとれない。<br /><br /><br />なんとか時間を作って釣りたいところ。<br /><br /><br />そんなバタバタの前…
釣行記 [2021年11月1日] 続きを見る
- 釣りログ ナレージのスパイラルフォール。 (佐藤 恭哉)
- ここ数日は大変忙しく仕事から帰ると仮眠のつもりが朝まで寝てしまうという状況がしばしば。<br /><br /><br />そんな忙しい日々を送ると1週間はあっという間。<br /><br /><br />それでも何とか時間を作り楽しみの…
釣行記 [2020年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ フォローにニンジャリのワインド。 (佐藤 恭哉)
- 最近はフォローのニンジャリに助けられている。<br /><br /><br />ブローウィンジャークやバイブレーションに反応が無くなった時のフォローとしてニンジャリワインド!<br /><br /><br />縦と横の両方の動きが入る…
釣行記 [2023年11月12日] 続きを見る
- 釣りログ ジョルティ好調。 (佐藤 恭哉)
- 11月の土日は研修三昧。<br /> <br /> <br /> 疲れてきた時には肉で元気を取り戻す!<br /> <br /> <img alt="" height="760" src="/p/ejeht93nu2aomitw4j78-200c129e.jpg" width="920" /><br /> <br /> <br…
釣行記 [2018年11月21日] 続きを見る
- 釣りログ メバリング。 (佐藤 恭哉)
- 先週の平日休み。<br /><br /><br /> せっかくの平日休みで入りたいポイントに入れると思いきや爆風。<br /><br /><br /> 釣りができるような状況ではなくただのドライブになってしまった。<br /><br /><br /> でも…
日記/一般 [2020年2月5日] 続きを見る
- 釣りログ ボトムから浮かせて喰わすクロソイゲーム。 (佐藤 恭哉)
- この季節になると熱くなるのがクロソイゲーム。<br /> <br /> <br /> クロソイゲームを始めたのは昨年からであり、私もまだまだ初心者。<br /> <br /> <br /> 昨年の私の釣は基本はボトムだった。<br /> <br…
釣行記 [2018年1月23日] 続きを見る
- 釣りログ 春到来! (佐藤 恭哉)
- 今年は寒い日がダラダラと続いたため、桜の開花が少し遅れたようで。<br /><br /><br />いよいよ桜も咲き始め春開幕といったところ。<br /><img height="711" width="400" src="/p/3imyppss8zbnt8v7jgfh_480_480-5a…
釣行記 [2024年3月31日] 続きを見る
- 釣りログ ハゼパターンは地形を攻略すること。 (佐藤 恭哉)
- 10月に入りいよいよ始まるのがハゼパターン。<br /><br /><br />先月からちょこちょこハゼゲームを楽しんでいましたがこのハゼゲームがいよいよ始まるハゼパターンに非常に活きてくる。<br /><img height="533" wid…
日記/一般 [2020年10月2日] 続きを見る
- 釣りログ いよいよ春。 (佐藤 恭哉)
- 3月が近づきいよいよ春がやって来ます!<br /><br /><br />春は出会いの季節でもあり別れの季節でもあります。<br /><br /><br />そうです。私も今の職場を離れる事となりました。<br />(別の事業所への移動です)<…
釣行記 [2022年2月21日] 続きを見る