検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. よく使われる言葉‥
- 8. 9時間耐久の朝
- 9. 散発的なイナっ子ボイル…
- 10. クロダイは無限にいるの…
タグで検索
- 釣りログ なんとなく不満 (上宮則幸)
- <br /> 昼間の下見の感触が上々だったから今夜はランカー獲る気で勇んで出陣。<br /> 先週94を仕留めたあの淵が今夜の本命ポイントなんだけど、ちょっとその前に、昼間に1本キャッチしたポイントをちょい撃ち。<…
釣行記 [2012年9月18日] 続きを見る
- 釣りログ ネッピー狙い (上宮則幸)
- 職場があまりにも遠くて、帰宅してからホームリバーに行くと1日の走行距離がなんと!160キロにもなってしまい、それに費やす時間よりもマニーの方が痛い痛いわけなのですよ。<br /> 古いドイツ車なんか乗るもんじ…
釣行記 [2013年4月17日] 続きを見る
- 釣りログ そろそろ諦めっか (上宮則幸)
- スマホのタイマーの音が聞こえる。<br /> 仰向けで目をつぶったまま枕元をまさぐったと思う。<br /> 画面を確認した覚えはないが、手が偶然当たったんだろう、タイマーが消えた。<br /> 意識は再びフェードアウトし…
釣行記 [2016年6月9日] 続きを見る
- 釣りログ 5月3日 K川 (上宮則幸)
- 結局K川に浸かりに来てしまった。<br /> <br /> 昨日まで撃っていた筋を対岸から浸かって攻める。<br /> <br /> 今夜はボラっ気ムンムン!<br /> 期待しながら釣り下る。<br /> ちょうどいいタイミングで入れた。<b…
釣行記 [2013年5月10日] 続きを見る
- 釣りログ 痛い… (上宮則幸)
- 深夜、干潮前に河口エリアに浸かりました。<br /> <br /> 初っ端から大不調で、なぜかサミングしている手元からの高切れが頻発します。<br /> モニターで使用させていただいてるLONGINさんのキックビート20gとフ…
釣行記 [2013年9月10日] 続きを見る
- 釣りログ 春の幻 朝焼けより朱く (上宮則幸)
- 横で眠る相方とみなもが目を覚まさないように、今鳴り始めたばかりのスマホのアラームを止めたのが午前2時。<br /> 布団を抜け出すと足と肩がズンと重いがそれは今夜に限ったことではなく、慢性的な疲労を溜め込ん…
釣行記 [2015年4月12日] 続きを見る
- 釣りログ 大潮三日目 (上宮則幸)
- 曇り<br /> 月齢14.8<br /> 西南西の風4m<br /> 気温25℃<br /> 水温22℃<br /> ややクリア<br /> <br /> 昨日に引き続き河口エリア。<br /> ボラのライズはまばら。<br /> 昨日より空気が生ぬるくて水も温かい。<br …
釣行記 [2014年7月13日] 続きを見る
- 釣りログ 大潮二日目 (上宮則幸)
- 思ったよりも雨は降らなかった。<br /> 雨で増水すると、とたんに鱸が抜けてしまう肝属川。<br /> 増水が落ち着いて笹濁り程度になるまでなかなか釣況が上向かない。<br /> そういう意味ではこの夜はベスト。<br />…
釣行記 [2014年4月30日] 続きを見る
- 釣りログ フック交換 (上宮則幸)
- 昨夜は結局出撃して、バッチリほげますたwww <br /> <br /> ただ、ほげたんじゃなく、2バラシ!<br /> <br /> しかもまあまあサイズ…<br /> <br /> さっき確認したら、フックが開いてましたわw<br /> <br /> もちろ…
日記/一般 [2015年9月14日] 続きを見る
- 釣りログ おひさシーバス (上宮則幸)
- ちょっと早い時間から中流をチェック。<br /> 深夜の気温はもうずいぶん秋らしくなったが、昼間は依然として30℃を超える鹿児島。<br /> 意外でもなんでもないが、水温はまだリアクションしない。<br /> 相変わらず…
釣行記 [2016年10月11日] 続きを見る