検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ バチパターンで再びランカー♪ (佐藤宏憲)
仕事が休みだったこともあり、下げの流れが効き始めるタイミングから一潮ぶりとなるバチ抜けの釣りを展開しに河川へ。<br /> <br /> <br /> どこのエリアも好調なだけにポイント選びに迷いましたが、当日の風向…

釣行記 [2015年3月12日] 続きを見る

釣りログ 連日都内河川のアミパターンへ (佐藤宏憲)
前日に引き続き、上げのタイミングから都内河川にて連夜のアミパターン。 <br /> <br /> <br /> <br /> 当日も陸っぱりでランガンを視野に入れてのゲーム展開でしたが、前日の釣りでベイト・シーバスのストック…

釣行記 [2016年3月7日] 続きを見る

釣りログ 荒川延長戦で水面炸裂♪ (佐藤宏憲)
下げ五分からozapy氏と好調の荒川に行って来ました。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 今回は時間もあった事からチェックも含めて今年初となるエリアにエントリーするも、思った以上に渋い展開となり、潮位…

釣行記 [2012年10月21日] 続きを見る

釣りログ シーズンラスト!?都内河川バチ抜けパターン (佐藤宏憲)
<br /><br /><br /><br /><img alt="isxrbuvbbtyxfwtmtn73_480_480-2590bc11.jpg" height="1200" src="/p/isxrbuvbbtyxfwtmtn73_480_480-2590bc11.jpg" style="width:339px;height:480px;" width="920" /><br /><br…

釣行記 [2023年3月27日] 続きを見る

釣りログ 三夜連続の底バチパターン (佐藤宏憲)
フィッシングショーもあって間が空いてしまい、前回更新したログの翌日の内容となりますが、湾奥エリアのバチ抜けもここ2日間の釣行、1月中旬の潮回りで本格化といった感じで前日にはランカークラスを含めてそれ…

釣行記 [2016年2月5日] 続きを見る

釣りログ 晩秋の都内河川大型の気配も (佐藤宏憲)
これまで数釣り中心の釣りを展開してきましたが、時期的にも晩秋、ここ数日の釣りでもコノシロの姿をコンスタントに確認できるようになっていたこともあり、当日はサイズを狙ってオープンエリアへ。<div><br /></di…

釣行記 [2022年10月30日] 続きを見る

釣りログ 2013年初ランカーGETは幻に・・・(汗) (佐藤宏憲)
前回の釣行からちょうど一潮後の1月中旬の小潮のタイミング。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 前回確認する事ができなかったバチ抜けを期待して仲間と下げ八分からポイントへ。<br /> <br /> <br /> <…

釣行記 [2013年2月5日] 続きを見る

釣りログ 二夜連続ランカーGET&良型連発 (佐藤宏憲)
前日はタイミングにもハマってくれランカークラスを1本はバラしてしまったものの86cm&良型を複数キャッチする事ができ、このタイミングを逃さないよう前日と同じくランカー狙いで荒川のオープンエリアへ二夜…

日記/一般 [2015年11月5日] 続きを見る

釣りログ ニコ生当日と前日のプラで70UP連発 (佐藤宏憲)
更新が遅れてしまいましたが、10月15日18:00より、初出演させて頂いたfimoニコ生釣り実況をご覧頂けた皆様有難う御座いました。<br /> <br /> <br /> <br /> 10月のハイシーズンということで爆…

釣行記 [2015年10月29日] 続きを見る

釣りログ 湾奥河川秋爆始まりました (佐藤宏憲)
前回の釣行から数日空け、いよいよ秋シーズン本番となる10月中旬の潮回り。<br /> <br /> <br /> <br /> とは言っても今年の湾奥エリアは例年よりも遅れ気味といった感じで秋本来のポテンシャルにはまだまだ…

釣行記 [2016年10月23日] 続きを見る