検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ タフなコンディションで。スネコン130S。 (佐藤 恭哉)
先週末は久しぶりの焼き肉。<br /> <br /> <img alt="" height="690" src="/p/go3haihctk6c6k7sm3cy-ef2b7a66.jpg" width="920" /><br /> <br /> <br /> いつも支えてくださる大先輩と可愛い後輩と。<br /> <…

釣行記 [2018年4月12日] 続きを見る

釣りログ ラザミン120はオープンエリアで勝負ができるルアー。 (佐藤 恭哉)
ラザミン120のテスト釣行。<br /><br /><br />形状から予想通りのぶっ飛び具合。<br /><br /><br />ラザミン同様でやはり水面がべたべたな方が引き波の効果がが出やすく釣果も安定する。<br /><br /><br />特に水面…

釣行記 [2022年8月4日] 続きを見る

釣りログ リトリーブの領域が早い時はメタルシャルダス! (佐藤 恭哉)
沖で一発!<br /><br />リトリーブの領域が早い方が良い場合はシャルダスでは無くメタルシャルダスの出番。<br /><br /><br />久しぶりに気持ちの良いサイズでした(*^^*)<br /><img height="533" width="400" src="…

釣行記 [2022年6月29日] 続きを見る

釣りログ アミコンのプロトでカサゴゲーム。 (佐藤 恭哉)
今年発売予定?のアミコン。<br /><br /><br />昨年からプロトタイプを使用させていただいたが、エビコンはシーバス、ロックフィッシュで良い思いをさせつもらった。<br /><br />特に根掛かりのしにくさや、シャロ…

釣行記 [2022年1月30日] 続きを見る

釣りログ エビコン60Sで山陰クロソイゲーム。 (佐藤 恭哉)
前回のクロソイゲームからエビコン60Sと状況をみて編み込ん40Sが良いんじゃないかな?と予想していた。<br /><img height="403" width="400" src="/p/rp4t3xt72eyhy3oatorj-cbd20143.jpg" alt="rp4t3xt72eyhy3o…

釣行記 [2024年1月11日] 続きを見る

釣りログ サゴシにはテンションを抜かない事。 (佐藤 恭哉)
サゴシフィーバー中のサーフ。<br /><br /><img height="499" width="400" src="/p/3vamegasj4vfj2ktzrsv_480_480-1043ef07.jpg" alt="3vamegasj4vfj2ktzrsv_480_480-1043ef07.jpg" /><br /><br /><br />フォルテン…

釣行記 [2022年11月5日] 続きを見る

釣りログ ミッドウォータ912SR 入魂。 (佐藤 恭哉)
冬の間にこっそり購入していたロッド。<br /><br /><br />ミッドウォーター912SR。<br /><br /><br />バチの釣りや小型プラグを使用した釣りのために購入。<br /><br /><br />使用感や汎用性を試したくて早速、今回…

釣行記 [2023年3月24日] 続きを見る

釣りログ 今年も開幕。 (佐藤 恭哉)
先日は再びサーフへ。<br /><br /><br />爆風の予定であったが何とかなるだろうと思っていたけど、開始早々撤収。<br /><img height="400" width="400" src="/p/y8soxwm48xia5dp7ocj3-a70fbfc5.jpg" alt="y8soxwm48…

日記/一般 [2021年5月11日] 続きを見る

釣りログ ブローウィン140Sジャーキングメソッド。 (佐藤 恭哉)
先日あったロケ前の釣行。<br /><br /><br />ブローウィン140Sのジャーキングがしっかりハマってくれて、バイブレーションやブレードが反応しなくなっている中でもジャーキングはしっかり魚を反応させる。<br /><br…

釣行記 [2023年5月29日] 続きを見る

釣りログ 沖はメタルジグ。近場はミノー。 (佐藤 恭哉)
気がつけば11月下旬。<br /><br /><br />今年も残すところ1ヵ月ちょい。<br /><br /><br />早いものです。<br /><br /><br />相変わらずサーフを中心に釣りを楽しんでいますが、ありがたい事に日々サゴシが楽しませ…

釣行記 [2021年11月20日] 続きを見る