検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 5. ガルバストロング120S-LI…
- 6. 9時間耐久の朝
- 7. 表層でハマる超スローピ…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. よく使われる言葉‥
- 10. ジョルムーアはこんな感…
タグで検索
- 釣りログ お久しぶりです (正宗友祐)
- <div><br></div><div>クソ忙しい?充実した日々?を送っておりました。</div><div><br></div><div><br></div><div>9月〜11月までほぼほぼ平政</div><div><br></div><div>ほぼほぼ釣れない日々</div><div><br></div>…
釣行記 [2018年11月3日] 続きを見る
- 釣りログ 秋のパーフェクトボディ (正宗友祐)
- 10月よりBlueBlueモニターになりました。<br /> 正宗友祐と申します。<br /> 皆様宜しくお願い致します。<br /> <br /> 初めて釣りをした記憶は祖父と近所でアジやキスなんかを釣った記憶が有ります。<br /> <…
釣行記 [2015年10月4日] 続きを見る
- 釣りログ キャスティングは釣果の生命線 (正宗友祐)
- お久しぶりですm(_ _)m<div><br></div><div>とにかく鱸探しの日々</div><div><br></div><div>何が理由か本当の事はわかりません。</div><div><br></div><div>だけどどんな方法でも鱸とコンタクトできない</div><div…
日記/一般 [2018年3月19日] 続きを見る
- 釣りログ しぶーくなってきたnight rock (正宗友祐)
- i-phoneのバッテリーがイカレて、数日間ガラケーな日々でした。<br /> <br /> もう釣りにもスマホが無いとかなり不便!!<br /> <br /> 波や気象もリアルタイムでわからない。<br /> <br /> 家で決めて行かなきゃな…
釣行記 [2016年1月30日] 続きを見る
- 釣りログ Blooowin165Fもう間も無く (正宗友祐)
- 楽しみで仕方ないBlooowin165fF<div><br></div><div>サンプルは数個あるけど</div><div><br></div><div>代わりがないと言うのは怖くて仕方ない</div><div><br></div><div>特にBlooowinの置くメソッドは</div><div><…
釣行記 [2017年10月20日] 続きを見る
- 釣りログ 暴風ガムシャラ釣法 (正宗友祐)
- 仕事帰り見事にホゲッタ<br /> <br /> 言い訳は沢山ある。<br /> <br /> <br /> 風が無理!!<br /> <br /> 右正面風<br /> <br /> 両足で踏ん張って丁度良い。<br /> <br /> ルアーの飛距離?<br /> <…
釣行記 [2015年11月19日] 続きを見る
- 釣りログ 夏〜秋へ (正宗友祐)
- 気温も30度を下回り<br /> <br /> 良い季節になってきました。<br /> <br /> 福井は落ち鮎だったり<br /> <br /> ヒラマサだったり<br /> <br /> 磯マルだったり<br /> <br /> 身体一つでは足りない時期です。<br /…
日記/一般 [2017年9月3日] 続きを見る
- 釣りログ Blooowin125F実釣 (正宗友祐)
- <div><br></div><div>飛距離のテスト終了。</div><div><br></div><div>様々なテストを殆どやり込んで</div><div><br></div><div>あとは実釣で見えてくる事を</div><div><br></div><div>チェックしていく段階。</div…
釣行記 [2017年10月10日] 続きを見る
- 釣りログ スネ夫<遥か彼方へ> (正宗友祐)
- 昨日もまたコソ泥の如く川へ<br /> <br /> このコソ泥のように釣りに出る楽しみは<br /> <br /> もう一つあって<br /> <br /> 超敏感な嫁に気づかれないで帰ってくる。<br /> <br /> 別にバレてまずい訳ではないけ…
釣行記 [2015年11月20日] 続きを見る
- 釣りログ Time is Fish!!!!!! (正宗友祐)
- 冬将軍様による大時化<br /> <br /> 磯、外洋面での釣行は不能<br /> <br /> 気合とかそんな問題ではなく<br /> <br /> 波高4m〜5m<br /> <br /> 魚も定置は不能レベル<br /> <br /> 雨の影響でコンディ…
釣行記 [2015年11月30日] 続きを見る