検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ … (FALCO)
- 活性が高くがっつり喰い込んで走ってくれる時は楽なんですがキビレの釣りはアタリが結構あっても フッキング率 が悪い日があったりサイズが小さいと のりにくかったり・・・<br /> のってもばれる事が多かった…
style-攻略法 [2015年4月11日] 続きを見る
- 釣りログ 大潮の夜 爆発の夜!! シーバスもキビレも好調!!w (FALCO)
- 久々に釣りに行こうかと思い・・・<br /> 何処に行って何を釣るか考えて結局近場・・・w<br /> 市内でのキビレポイントに行く事に・・・<br /> <br /> 今年は釣りに関してはとってもたるんでるのが自分でも分…
釣行記 [2015年5月19日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- <p>自然相手の釣りは状況によりどんなに頑張っても釣れない時があります・・・</p> <p>でも・・・ 同じ釣り場で自分よりよく釣ってる人を目撃する事も有る・・・</p> <p>自分もいっぱい釣りたい・・・w そ…
style-攻略法 [2015年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- 居ない魚は釣れない!! 居れば何か釣る方法がある!! 私が釣り関係の知り合いによく言ってる事ですがそういう考え方で釣りをしていて魚が居ると思う時は色々創意工夫して釣果に反映出来る様に頑張ってます<br /…
style-攻略法 [2016年7月1日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- ダイワ シルバーウルフ AGS 701ULFS のインプレですが私のキビレ底ずる引きチニングは流れが緩やかな場所の 岩場やテトラが散乱してる場所 マンメイドストラクチャー ファーストブレイク 等明ら…
釣り具インプレ [2019年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ 大阪湾奥チニング!! キビレの爆釣爆発期突入かも!? (FALCO)
- 大阪湾奥キビレの爆釣期はもうそろそろと思い1週間位前から今年のチニング開始してるのですが前回と前々回は2桁越えすら釣れずに惨敗でした・・・<br /> 釣りに行ってる感じではもういつ釣れてもおかしくない様…
釣行記 [2017年4月19日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- 前回4月23日に昨年購入した ダイワ シルバーウルフ AGS 762ULXS での初めてのテスト釣行に行ったんですが1回使ってロッド性能すべてが分かる訳ではないし試したい事も色々あるので2日後の夜中4…
釣行記 [2019年4月27日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- フックって新品で尖ってれば問題なく刺さるんじゃないの?って方もいるかも知れませんが今まで色々な釣りを長年やってきて思うのがフックは尖ってれば後は問題ないという訳ではないと感じます<br /> <br /> エサ…
釣り具インプレ [2017年6月2日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- 前回の続きですが ①バイト後即電撃フルパワーフッキング について書きます<br /> <br /> ①はバイトがあったら即あわせというやつです<br /> バス釣り好きだった人には電撃フッキングという言葉は親しみがある…
style-攻略法 [2017年6月14日] 続きを見る
- 釣りログ … (FALCO)
- ルアーカラーについて色々個人的な経験上の事を書きましたがまだ具体的な色については触れて無かったので書きます<br /> <br /> カラーの具体例を今迄あまり記載していないのは 場所 状況 対象種 etc によっ…
style-攻略法 [2015年5月13日] 続きを見る