検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 夏はシャルダスバジング! (佐藤 恭哉)
今年もめちゃくちゃ暑い7月!<br /><br /><br />夏の楽しい季節がやってきました。<br /><br /><br />夏に強いのがシャルダス。<br /><br /><br />シャルダス20とシャルダス14の2つを使い分けて水面炸裂させる楽し…

釣行記 [7月13日 18:17] 続きを見る

釣りログ 春シーズン堪能。 (佐藤 恭哉)
春シーズン本番。<br /><br /><br />前回のブログで書いたように様々なベイトパターンが楽しめるようになってきました。<br /><br /><br />ハクパターン。<br /><br /><br />ハクがまわってくるタイミングでの定点…

釣行記 [2023年4月17日] 続きを見る

釣りログ 水に馴染ませる。ブローウィン125f slim (佐藤 恭哉)
先日、私にとっては今シーズン最後のナイター野球。<br /> <br /> <img alt="" height="690" src="/p/ddzxcjfi9z9omt4bi4z3-e7c44ee1.jpg" width="920" /><br /> <br /> 気分良く終わりたいと思ったんだけど、<…

釣行記 [2018年9月21日] 続きを見る

釣りログ 爆風ライトゲーム。 (佐藤 恭哉)
タイトルの通り爆風ライトゲーム。<br /> <br /> <br /> ライトゲームと言っているけど気温5℃に風速は8m。<br /> <br /> <br /> 5℃と言えば温かい方だが風が強くおまけに雨となれば体感気温は低くなる。<br /…

釣行記 [2017年12月13日] 続きを見る

釣りログ シーライドミニ。手軽にカサゴ。 (佐藤 恭哉)
ちょっと息抜きに。<br /> <br /> <br /> 仕事終わりの短時間勝負。<br /> <br /> <br /> この冬はメバル、クロソイと楽しんできたが今回は肩の力を抜いてカサゴ狙い。<br /> <br /> <br /> カサゴも狙っ…

釣行記 [2018年3月7日] 続きを見る

釣りログ メタルシャルダスプロト。パート2 (佐藤 恭哉)
さて、メタルシャルダスプロトの続き。<br /><br /><br /> 前回のログでは一番軽量タイプ約15gの釣果。<br /><br /><br /> 今回はプロトの中では中間の約25gを使用した内容について。<br /><br /> ※以下表記は約は…

日記/一般 [2020年7月10日] 続きを見る

釣りログ ゴールデンウィーク釣行記② (佐藤 恭哉)
前回に続いてゴールデンウィーク釣行記。<br /> <br /> <br /> 今回は久しぶりのデイゲーム。<br /> <br /> <br /> まだまだナイトが主だが気分的にデイを楽しみたかった。<br /> <br /> <br /> 水深1メー…

釣行記 [2018年5月8日] 続きを見る

釣りログ 春の兆し。 (佐藤 恭哉)
梅の花も咲き始め、いよいよ桜の開花も近づいてきました。<br /><br /><br />春もいよいよ開幕といった感じです。<br /><img height="533" width="400" src="/p/6n8yoa87d2u8fbcpb48i_480_480-f0ffb1a2.jpg" alt="6…

釣行記 [2022年3月21日] 続きを見る

釣りログ まだまだ夏の釣り。 (佐藤 恭哉)
9月に入り風が涼しくなってきた。<br /> <br /> <br /> 朝晩は秋を感じさせる気温と秋に近づいていく、季節の変わり目のワクワク感。<br /> <br /> <br /> 9月も仕事、子どもの行事に秋のナイター野球と盛り…

釣行記 [2017年9月2日] 続きを見る

釣りログ ベイトフィネスでライトゲーム。 (佐藤 恭哉)
久しぶりに凪。そんな日はメバリング。<br /><br /><br />水面パシャパシャとライズ音。<br /><br /><br />短時間の時合でしたが良いメバルが立て続けにヒットしてくれました。<br /><br /><br />やはり活性上がっ…

釣行記 [2022年3月6日] 続きを見る