検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 宮城ホーミーズ シーバ…
- 3. 10年以上愛される「古典…
- 4. ワールドシャウラリミテ…
- 5. ニーブーツで火傷をした…
- 6. 新品リールを1年以上寝かし…
- 7. 大会リザルト【第4回】…
- 8. 【釣果に天と地の差!】…
- 9. シマノリールで壊れがち…
- 10. 遅い涸沼の開幕か!?
タグで検索
- 釣りログ 隠岐諸島 知夫里島釣行 (とくちゃん)
- 第2回 隠岐島前 "音つなぎ"アコースティックフェスティバル の仕事で、今年2回目の隠岐に渡って来ました。<br /> <br /> 隠岐に行くきっかけになったのも第1回目のこの仕事からなんで、感謝です。…
釣行記 [2015年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ 隠岐知夫里島で初釣りナーリ?その1 (とくちゃん)
- 皆さん、遅くなりましたが明けましておめでとうございます。<br /> <br /> いろいろ遅くなりましたが、初釣りに行ってまいりました。<br /> 僕をこの世界に引きずり込んだ人と一緒にフェリーに乗り、波浪注意報…
釣行記 [2016年1月14日] 続きを見る
- 釣りログ 弓削さんと、、、知夫里島 (とくちゃん)
- 1/22-1/24で隠岐諸島 島前 知夫里島に行ってきました。<br /> エギング四天王の弓削和夫さんと、お仕事仲間のたかちょさんとご一緒させていただきました。<br /> <br /> 時化に寄る急激な水温低下のせいか、ち…
釣行記 [2015年1月26日] 続きを見る
- 釣りログ 水温大事→ソイ狙い→あきらめカサゴカサゴカサゴ (とくちゃん)
- 2/2 中潮 沖美方面<br /> 広島湾の水温0,1C ずつ下がり3日間。最低水温は2月下旬から3月頭が平年。そろそろいいんじゃ無いソイって思いながら、、、、<br /> <br /> <strong><u><span style="font-size:16px;…
釣行記 [2015年2月3日] 続きを見る
- 釣りログ またまたカサゴです。 (とくちゃん)
- 前回のアコウで、何か掴んだ積もりだったので、<br /> カサゴではどーなん?って事で、行って来ましたが、、、<br /> <br /> <img style="width: 480px; height: 360px;" height="480" width="640" src="/p/nnjg…
釣行記 [2015年7月2日] 続きを見る
- 釣りログ プラグ&アンダーフロート&早巻き (とくちゃん)
- <span style="font-size:20px;"><strong>結論から言うと、、、、<br /> <br /> ”シブイ けど 楽しかった!”<br /> <br /> 1月のケツから2月に入って暇なしだった。<br /> ようやく1日現場は無い…
釣行記 [2019年2月7日] 続きを見る
- 釣りログ 海でネコリグ、実験編 (とくちゃん)
- ネイルシンカーの代わりにタッピングビスシンカーを使って見たくて、、<br /> 台風迫る瀬戸内海、新月大潮です。<br /> 出撃してみます。<br /> <br /> いろいろな所からの情報を聞き出すものの、<br /> 出る…
釣行記 [2015年7月16日] 続きを見る
- 釣りログ かっこよくプラクティス? (とくちゃん)
- 2/26 小潮 沖美方面<br /> <br /> そろそろ2月も終わりです。仕事もまともに片付いてはいませんが、<br /> 3月になれば、きちんとメバル狙わないといけない気になっている今日この頃です。<br /> <br /> <u…
釣行記 [2015年2月27日] 続きを見る
- 釣りログ スモラバ使いました。そして反省点 (とくちゃん)
- 前回製作いたしました”ラバージグ?”使いに行って来ました。<br /> <br /> 山陰に行く元気もなく、お金も無く、、瀬戸内カサゴです。<br /> <br /> 夕マズメ、シャロー場&藻場でメバルを狙うもい…
釣行記 [2015年12月15日] 続きを見る
- 釣りログ 海でネコリグして見ました。 (とくちゃん)
- 7月7日 七夕<br /> <br /> 23時頃には雨が止むという天気予報を信じて、&今度の仕事の為の音源を聞いておかなければっていう口実も自分の中で作り<br /> 海へ向かいました。<br /> <br /> 指の怪我も治りま…
釣行記 [2015年7月8日] 続きを見る