検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. 表層でハマる超スローピ…
- 7. 雨雲レーダーの間違った…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
- 10. イナッコパターンでラン…
タグで検索
- 釣りログ 坊主記録1日目 (ラジオ水辺便)
- 坊主記録1日目<br /> これからシーバス坊主を脱するまで書き続けてみる。<br /> (キジハタ、カサゴは釣れても坊主記録は更新させる。チヌ、キビレなら。。迷っている)<br /><br /> 前回70アップがたまたま釣れたが<…
釣行記 [2023年2月27日] 続きを見る
- 釣りログ 60シーバスを釣るために6~出来すぎだ~ (ラジオ水辺便)
- 釣れない一年を過ごしてついに来た瞬間<br /><br /> 1月27日小潮<br /> 満潮22:00頃<br /> 21:00頃から始める。前回入った右岸。わずかに上から下に流れている。じとーっと。釣り友だちがなんとカゲロウ100を買って…
釣行記 [2023年2月1日] 続きを見る
- 釣りログ 落ち鮎パターンの結果〜稚鮎パターンまで (ラジオ水辺便)
- <p dir="ltr" style="line-height:1.38;margin-top:0pt;margin-bottom:0pt;"><span style="font-family:'Google Sans';vertical-align:baseline;">さて</span></p><p dir="ltr" style="line-height:1.38;margin-top…
釣行記 [6月19日 01:45] 続きを見る
- 釣りログ 増水後2日目 (ラジオ水辺便)
- 大増水は反転流の下側<br />増水は反転流の上側<br />増水が終わりかけは反転流というよりも、稚鮎のいる浅瀬<br /><br />という場合もある<br /><br />増水の影響終わりかけでもういかんかな?<br /><br />と思い…
釣行記 [6月30日 00:35] 続きを見る
- 釣りログ 夢を追い求めて (ラジオ水辺便)
- ついに宇崎日新さんのドリームス夢追買いました。<br /> 名前がダサカッコいい!夢のランカー追いかけて。。<br /><br /> しかも程度があんまりで15000切る値段<br /> 2ヶ月くらい前のある日の仕事帰り<br /> 子供…
日記/一般 [2023年4月21日] 続きを見る
- 釣りログ 坊主2日目 (ラジオ水辺便)
- 9月2日スーパームーンな大潮<br /> 満潮20:00ころ<br /> 下げ始めからのエントリー<br /><br /> 苦手な明暗から入り<br /> ワンダー80フェザーフックチューン<br /> <br /> 明暗の暗からダウンで回収中にガン!!…
釣行記 [2023年9月3日] 続きを見る
- 釣りログ はじめての山セイゴ (ラジオ水辺便)
- はじめての山鱸を釣りました!<br />と書こうとしてハタと気づいた<br /><br />私に釣れてくれた彼女は42,3センチだった<br />そうだ <br /><br />ヤマセイゴかヤママダカと呼ぶべき<br /><br />ここまで来るのに4…
釣行記 [2024年8月19日] 続きを見る
- 釣りログ 凄腕に参戦しようとしている途中 (ラジオ水辺便)
- <br /><br /> 中潮4日目 月はうっすら半月と三日月の間くらいに出ている<br /> 22:00満潮<br /> 23:10頃流芯でヒット<br /><br /> はじめ<br /> モラモラウェイトチューン<br /> カゲロウ100<br /> スネコン130<br…
釣行記 [2023年4月6日] 続きを見る
- 釣りログ はじめての落ち鮎パターンに備える最近 (ラジオ水辺便)
- 落ち鮎を探して<br /><br /> 山鱸を探す熱病に取りつかれていた8月、9月<br /><br /> 魚道はあるがこの巨大な要塞は越えられないだろうという感じの堰があり、その上で平日夜妻子が寝たあと、タバコを吸いに行くと…
style-攻略法 [2024年10月6日] 続きを見る
- 釣りログ 平水時の清流3日連続バラシ(一昨日、昨日、今日) (ラジオ水辺便)
- ついこの間、週末に清流鱸釣ったのに、イージー過ぎた為つまらない笑<br />ボイルが何度も出ているところをワンダー60を引いて食わせ いや、食ってもらっただけだから<br /><br />1日目 一昨日 <br />強い流れと…
釣行記 [7月2日 01:37] 続きを見る