検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 撃沈 (タケ)
今日はまず、情報の確認に行ってきました。<br /> ポイントに到着すると、情報通りサヨリがかなりの数泳いでいます。これだけサヨリがいるならボイルの一回でもあってよさそうなもんですが・・・全く無し。いい位…

釣行記 [2010年8月26日] 続きを見る

釣りログ 連日の連発③ (タケ)
19日の午後、朝の爆発よ再びと筑後川へ。<br /> しかし朝のポイントはまだ潮位が高く、入れる状態ではありません。<br /> その時、ちょっと上流でボイルを発見したので移動。<br /> しかしそのポイントは、足元…

釣行記 [2010年7月27日] 続きを見る

釣りログ 連日の連発① (タケ)
18日からベイトのエツを確認し、それに付いているシーバスを捕獲し続けています。今日はその釣果の一部の写真をアップしつつその時の状況を少々・・・。<br /> 18日はちょっと水深が浅めなポイントへ。目の前に大…

釣行記 [2010年7月24日] 続きを見る

釣りログ 昨日の話 (タケ)
昨日は、参加しているコミュニティ「fimo高校シーバス学部」で8月1日(今日)から行われる大会のための下見に行ってきました。<br /> 見ておきたかったのは一カ所だけ。<br /> 強い南風が連日のように当日も吹く…

釣行記 [2010年8月1日] 続きを見る

釣りログ 連日の連発② (タケ)
翌19日は、朝マヅメを叩くべく日の出頃に筑後川へ。最初のポイントはルアーの届く範囲全ての表層~底までフナが陣取っていて、やる気が急激にダウン。帰ろうかな~と思った矢先、知り合いのYさんがやって来て、別の…

釣行記 [2010年7月24日] 続きを見る

釣りログ 強風が・・・ (タケ)
今日はちょっと時合を外してしまいましたが筑後川へ行ってみることに。<br /> 時合を外してるとはいえ・・・何とかなるでしょ!というノリでポイントへ到着。<br /> <br /> <br /> ダメもとでトップを投げてみ…

釣行記 [2010年7月29日] 続きを見る

釣りログ 夜のリベンジ (タケ)
日中にバラシまくり、何となく収まりがつかなくなってしまった昨夜。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 土曜はどう頑張っても行けないし日曜は雨・・・<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br…

釣行記 [2011年6月4日] 続きを見る

釣りログ 筑後川帰省① (タケ)
久し振りの帰省。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 帰省自体は用事があってちょこちょこしていたものの、ほとんどは日帰りなどの強行軍ばかり。<br /> <br /> 釣りをする余裕な…

釣行記 [2017年7月25日] 続きを見る

釣りログ 帰省その1筑後川編 (タケ)
<div class="msg-body inner undoreset" id="yui_3_2_0_1_14279664325672094">半年振りの更新です。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <…

釣行記 [2015年4月2日] 続きを見る

釣りログ 狙った90 (タケ)
最近は水温も高めに安定しつつあり、セイゴなら釣れていた筑後川。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 数日前にはベイトが本格的に入ったことも確認してお…

釣行記 [2012年3月12日] 続きを見る