検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 連日連発♪ (湯本ともたか)
<br /> 4/2中潮 横浜港湾部<br /> <br /> 前日に良型の群れが入ったのを確信したので翌日は早めに狙いに行くと既にソル友さんが先行。<br /> <br /> 続々と仲間も集合し、皆で並んで狙う。<br /> <br /> 狙…

日記/一般 [2014年4月10日] 続きを見る

釣りログ イワシ着き③ (湯本ともたか)
<span style="font-size: 16px">風もなく潮も動かない日はイワシの回遊も少なく、当然ボイルもなかなか出ない。<br /> <br /> それでもイワシを追っかけてひたすら食いまくっているのは・・・</span><br /> <br …

日記/一般 [2014年4月12日] 続きを見る

釣りログ 風裏で癒しの釣り (湯本ともたか)
昨夜は地元河川の様子を見に行ってきました。<br /> <br /> 予想通りバチが抜け始め、流れている姿がちらほら。<br /> <br /> そろそろ開幕な予感。♪<br /> <br /> <br /> そしてその後はソル友さんと合流し…

釣行記 [2013年3月15日] 続きを見る

釣りログ 表層ペラゲームでデカメバ!? (湯本ともたか)
デカメバルが表層で出るらしい。 <br /> <br /> そんな話を聞き、 <br /> <br /> 浸かりの釣りが渋かったのでちょいと立ち寄ってみると・・・ <br /> <br /> 生命感ゼロなエリア。 <br /> <br /> <br /> <br …

日記/一般 [2014年4月26日] 続きを見る

釣りログ 遠投ボイル攻略 (湯本ともたか)
昨夜は風も弱く、昼間暖かかったので期待して出撃。<br /> <br /> 予想通りポイントには先行の釣り人多数。(・□・;)<br /> <br /> <br /> 顔見知りの方ばかりだったので隣に入れてもらいまずはバイブレーシ…

釣行記 [2013年2月12日] 続きを見る

釣りログ 横浜港湾部でスッキリ! (湯本ともたか)
群馬から横浜に一時戻ってきて、とりあえず1発!<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 抜いてきました。(笑)<br /> <br /> <img height="548" src="/p/h2pscgzpx7257zoke7ya_480_480-4ab45014.jpg" s…

日記/一般 [2013年5月1日] 続きを見る

釣りログ イワシメバルとバチメバル (湯本ともたか)
一昨日(日曜)夜は先行のソル友さんの隣にお邪魔して、まずは低比重メタルジグのコライダーで沖の流れを探るとすぐに中層レンジで良型メバルがヒット。<br /> <br /> <br /> <img src="/p/psjjmee3wrn6hetckavr_6…

日記/一般 [2017年5月30日] 続きを見る

釣りログ 港湾部朝撃ち (湯本ともたか)
4/12横浜港湾部へ出撃。<br /> <br /> 一箇所目はベイトの気配がなかったので移動。<br /> <br /> <br /> そして2箇所目でも目視できるのは稚魚ベイトのみ。<br /> <br /> 日が昇ってもボイルも起きず、どう…

釣行記 [2013年4月13日] 続きを見る

釣りログ 雨の中の横浜運河 (湯本ともたか)
木曜日の夜はなかなか降り止まない雨の中、レインジャケットを身に纏い短時間釣行。<br /> <br /> 表層には夜光虫で光るシーバスの姿がちらほら見える。<br /> <br /> <br /> まずはステルスペッパーで反応を…

釣行記 [2013年6月15日] 続きを見る

釣りログ ネタ満載!? (湯本ともたか)
ちょっと日付は戻りますが6日木曜夜は港湾部へと夜遅くに下げ狙いで出撃。<br /> <br /> そして到着したタイミングで先に入っていたソル友さんがシーバスをヒット。<br /> <br /> <br /> 連日強風に悩まされて…

日記/一般 [2014年2月10日] 続きを見る