検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 休日出勤 (ビエンクイ)
今日は午後から職場へ行って1人お仕事。<br /> 休みなのにえらいぞ。おれ。<br /> <br /> で,帰りに川へ寄ってみた。<br /> <br /> 川は雨の影響で濁り気味。<br /> 日没まで時間がないので急いでキャスト…

釣行記 [2010年10月24日] 続きを見る

釣りログ リハビリ2 (ビエンクイ)
釣れちゃった!<br /> <br /> <img _cke_saved_src="/p/xhohnskfv5ma2owswshb_480_480-2d81f604.jpg" alt="" src="/p/xhohnskfv5ma2owswshb_480_480-2d81f604.jpg" style="width: 480px; height: 320px; " /><br …

釣行記 [2011年10月1日] 続きを見る

釣りログ ようやく… (湯本ともたか)
初物以来、掛けても豆サイズばかり。<br /> <br /> そして今夜はやっといいサイズがヒット!<br /> <br /> しかし…<br /> <br /> またも口切れ。orz<br /> <br /> <br /> <br /> バラし連続で時合いを過ぎた頃…<br …

日記/一般 [2013年1月11日] 続きを見る

釣りログ 今夜は一本勝ち! (湯本ともたか)
今夜は満月の大潮。<br /> <br /> そろそろバチ食いのシーバスの状況も良くなってきたかなと多摩川へ行ってみるが、バチは確認できたがシーバスの反応は皆無。<br /> <br /> しかも冷たい向かい風で水面バシャ…

釣行記 [2012年4月8日] 続きを見る

釣りログ 港湾もまだまだ?見極めが肝心? (湯本ともたか)
今回の潮周りで横浜エリアの小河川からはシーバスの姿が消え沖に落ちた様子。<br /> <br /> 12月に入り、どこへ行けども姿を確認できず港湾エリアもチェック。<br /> <br /> <br /> こちらはまだ居残り組がか…

日記/一般 [2013年12月10日] 続きを見る

釣りログ 大会後の地元調査とキャンディロール (湯本ともたか)
<br /> 昨日の大会後は手伝ってくれたお仲間と夜の港湾部でルアーのスイムチェックとイワシ着きの魚を調査してきました。<br /> <br /> サバ、カマス、太刀魚は決まった場所に回遊してましたね。<br /> <br /> なん…

釣行記 [2016年1月25日] 続きを見る

釣りログ BSのフックセッティング (湯本ともたか)
最近爆釣中のルアーベイスラッグ80ESのフックについて。<br /> <br /> デフォルトのフックでは強度がないので交換してますが、更には通常のトリプル2本仕様だと激しくダートさせた時などにエビ(ラインがフックに…

釣り具インプレ [2012年10月27日] 続きを見る

釣りログ 澄み潮の港湾部、ミノーでスズキ級連発!? (湯本ともたか)
仕事で1週間ほど空きましたが昨日は久々に地元の港湾部へ行ってきました。<br /> <br /> 状況は変わっているのか?<br /> <br /> 日が上がってきた頃に到着し、釣り場を見渡すも誰も居ない。<br /> <br /> ち…

釣行記 [2012年11月10日] 続きを見る

釣りログ お台場釣り大会 (湯本ともたか)
<span style="font-size: 16px">今週末の土曜日にお台場周辺の海でシーバス釣り大会が行われます。<br /> <br /> <span style="font-size: 20px"><a href="http://www.realbvoice.com/shop/blog/odaiba/2011/05/p…

日記/一般 [2011年5月17日] 続きを見る

釣りログ 春一番 (湯本ともたか)
3月に入ってようやく春一番が吹きました。(やっぱり前回の南風はニセ一番だったか・・・)<br /> <br /> 今年はだいぶ遅かったですね。<br /> <br /> そしてやっと暖かい雨。<br /> <br /> <br /> これで一…

釣行記 [2013年3月2日] 続きを見る