検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 厳寒期でも裏切らないターゲット! (Fishman)
こんにちは!秋田AUXの伊藤です!<br /><br /> いや~11月下旬から12月にかけて、東北日本海は吹き荒れる北西風によって時化が続き、外洋ではなかなか竿を振れるタイミングに恵まれず…。それに加え今年は海水温上昇…

日記/一般 [2025年1月21日] 続きを見る

釣りログ 気難しいトラウトへのアプローチ方法 (Fishman)
こんにちは北海道の西川です!<br /><br /> 今回は、あまりの人気に入手困難となっている”BC4 6.10MXH”を使用した厳寒期の食い渋ったアメマスの攻略法をご紹介!<br /><br /><img style="width:480px;height:360px;…

日記/一般 [2025年3月12日] 続きを見る

釣りログ (Fishman)
皆さまからお寄せいただいた質問を、ほせお先生こと山﨑純典が答えちゃうという企画…「おしえて!ほせお先生!」。<br /><br /> 今回はアカメタックルその他、みんな気になる“タックルセッティング”についてのご質…

日記/一般 [2023年10月13日] 続きを見る

釣りログ (Fishman)
こんにちは!広島のほせおです!<br /><br /> 今回は瀬戸内発信で、近年全国的に流行の兆しを見せる釣り…そう、サワラキャスティングゲームに行ってまいりました!<br /><br /><img alt="zf3o29hwxddo4onnmghc_480_…

日記/一般 [2025年2月22日] 続きを見る

釣りログ (Fishman)
皆様こんにちは。大分県テスターの梶原です。<br /><br /> 秋が深まってきて、いよいよハイシーズンという感じがしております。<br /><br /> さて、今回は先月の釣行を振り返ってみたいと思います。私事や腰の怪我…

日記/一般 [2023年10月27日] 続きを見る

釣りログ 【1泊2日の源流釣行】その先の先に“ヤマトイワナ”を求めて (Fishman)
https://youtu.be/6vnourtTWgc?si=0jtYx8094ICHKrWK<br /><br /> マイナスイオン立ち込む北アルプスの源流域。<br /> そこへ至るには道なき道を進み、滝や堰堤を高巻きし上り詰める高度な遡行技術を要する…<br /><b…

日記/一般 [2024年2月8日] 続きを見る

釣りログ (Fishman)
こんにちは!神奈川の引本です!<br /><br /> 梅雨が明けると真夏の釣りシーズン!釣りが最も盛り上がる季節に現役釣具屋店員の私が実際に現場で使っている・持って行っているアイテムを解説も含めてご紹介致します…

日記/一般 [2024年7月8日] 続きを見る

釣りログ 秋が来た!雨もサヨも来た! (Fishman)
秋になり、ようやっとあの猛暑、干ばつからジワジワとフィールドが回復してきた。<br /><br /> 淀んだ河川は雨で潤いを取り戻し、海から程近い河口部の明暗には、毎年恒例の水面大砲が聞こえ始めました。<br /><br …

日記/一般 [2023年10月20日] 続きを見る

釣りログ 局地戦闘ロッド、その名はヨンテン!【BC4 4.10MXH】 (Fishman)
<img style="width:480px;height:360px;" height="690" width="920" src="/p/k9fnwy7bbbdr36kfxze9_480_480-879f45a3.jpg" alt="k9fnwy7bbbdr36kfxze9_480_480-879f45a3.jpg" /><br /><br /> かつてFimoの西村ブロ…

日記/一般 [2024年10月7日] 続きを見る

釣りログ 落ち鮎…ではなく「元気な」アユパターンと冬の釣りの動向 (Fishman)
皆様こんにちは。大分の梶原です。<br /><br /> 今年は11月に入っても日中は暑さを感じる日もありましたが、流石に11月後半にもなると私の住む大分県大分市もグッと気温が下がり、特に深夜〜早朝は冷え込みが厳しく…

日記/一般 [2023年12月11日] 続きを見る