検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ サゴシ好調のサーフ。 (佐藤 恭哉)
秋のサーフゲーム。<br /><br /><br />シーズン序盤から好調なサゴシ。<br /><br /><br />至るところで跳ね回り秋らしくなってきた。<br /><br /><br />シーズン序盤はサイズも小さめ。<br /><br /><br />サイズに…

釣行記 [2022年10月13日] 続きを見る

釣りログ クミホンディープというルアー。 (佐藤 恭哉)
タイトルの通り今回の内容はクミホンディープというルアーについて。<br /><br /><br />既にBlueBlueから発売されているクミホン70Sというシャッドのロングビルそしてワンサイズボリューミーになったモデル。<br />…

日記/一般 [2020年7月28日] 続きを見る

釣りログ 秋めいてきたサーフ。 (佐藤 恭哉)
前回のサーフゲームから約1週間。<br /><br /><br />1週間もたてば状況も変わる。<br /><br /><br />ようやく秋めいてきたサーフ。<br /><br /><br />実は先日から両太ももを肉離れしておりまして…<br /><br /><br …

釣行記 [2022年10月2日] 続きを見る

釣りログ ロッドは絞り込まれてからが真価を発揮する! (佐藤 恭哉)
久しぶりのロックフィッシュ釣行。<br /><br /><br />今年は年始に購入したこいつがどこまで通用するのか試してみたかった。<br /><img height="533" width="400" src="/p/p3ekkrrsc5z2z7hmbade_480_480-79185207.j…

釣行記 [2020年8月29日] 続きを見る

釣りログ エスケーパーで夏のトップゲーム。 (佐藤 恭哉)
前回はガチペン130のログ。<br /><br /><br />今回はガチペン130と使い分けているエスケーパーでの釣果ログ。<br /><br /><br />ガチペン130とエスケーパーと使い分けをしていますが、エスケーパーの方がストローク…

釣行記 [2023年7月19日] 続きを見る

釣りログ ニンジャリとシーライドミニがあれば楽しめる。 (佐藤 恭哉)
ちょいと前は小学校の環境整備作業。<br /><br /><br />この方も脚立に乗ってちゃんと頑張ってました(笑)<br /><img height="711" width="400" src="/p/ohx8y798whbhc49yvyhm_480_480-660481bd.jpg" alt="ohx8y798w…

釣行記 [2024年8月29日] 続きを見る

釣りログ ガボッツ90。乗らないのは人柄なのか。 (佐藤 恭哉)
前回の釣行に引き続き、珍しく晴れの日に釣りができた。<br /> <br /> <br /> やっぱりデイゲームとなれば晴れの方が気持ちが良い。<br /> <br /> <br /> 前回の釣行からタイミングを逃さなければ、かなり上…

釣行記 [2017年11月11日] 続きを見る

釣りログ スネコン50Sプロト。 (佐藤 恭哉)
メバリングが熱くなるこのシーズン。<br /> <br /> <br /> 寒波が来ても関係ないけど正直な話、もっとまともな天候でゲームがしたい。<br /> <br /> <br /> 今年は昨年と比較すると、やっぱり荒れてる。<br /…

釣行記 [2017年12月26日] 続きを見る

釣りログ クロソイ終盤。 (佐藤 恭哉)
過酷な環境下の中釣りを楽しめるのがクロソイゲームの魅力。<br /><br /><br /> 瞬発力のあるバイトからパワフルな引き。<br /><br /><br /> クロソイを初めて釣った時からこの時期はクロソイに夢中になる。<br /><…

日記/一般 [2020年2月29日] 続きを見る

釣りログ ボトムはトレイシー。 (佐藤 恭哉)
今年はフィッシングショーOSAKAが開催されるという事でBlueBlueからもブースが出ます!<br /><br /><br />行くしか無いという事で楽しみにしていましたが、仕事の規制もあり行けなくなりました…<br /><br /><br />…

日記/一般 [2023年1月22日] 続きを見る