検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 2本もシーバス釣れません。。。 (じまくん)
- 日曜日に狩野川シーバスの先輩と釣具屋巡りへ。<br /><br /><br /> 釣具屋でたくさん自分の釣りに投資。<br /> からのラーメン屋へ。<br /><br /><img alt="dx94t88n39do5xxwrmo6_480_480-dceda58e.jpg" height="51…
日記/一般 [2019年7月15日] 続きを見る
- 釣りログ ハゼパターンの新たな可能性 (じまくん)
- 土曜日は昼過ぎから狩野川へ。<br> <br> <br> 下げ始めのタイミングで開始。<br> <br> <br> するのだけれども、<br> 小魚すら見えない。<br> <br> <br> 夕マヅメになってもなにもおこらないので<br> 沼津港でセイゴ…
日記/一般 [2019年2月18日] 続きを見る
- 釣りログ 狩野川中流域で釣れたのは。。。 (じまくん)
- 狩野川中流域。<br /><br /><br /> 大潮の満潮で水深1.数メートルのシャローエリア。<br /><br /><br /> 近くの川辺では吹奏楽部等による野外公演が行われ<br /> 演奏が聴ける素敵な場所。<br /><br /><br /> そん…
日記/一般 [2019年8月19日] 続きを見る
- 釣りログ 何かが微妙に違う (じまくん)
- 暖冬のせいで訳のわからない狩野川。<br /><br /><br />マイクロベイトがいるけど<br />例年通りハゼパターンでいけるだろうと<br />バイブ、ブレード系を多めに<br />ボックスにいれてスタート。<br /><br />(スー…
日記/一般 [2020年2月3日] 続きを見る
- 釣りログ またまた沼津でメバル〜型も数も出しました〜 (RICK〜沼津〜)
- こんにちは〜っ!<br /> <br /> <br /> 昨晩はNatsu君とメバル釣りへ行ってまいりました!<br /> <br /> <br /> 結果からいくと、何箇所かランガンしたのですがそのうち2箇所でやばかったです笑<br /> <br /…
釣行記 [2017年6月20日] 続きを見る
- 釣りログ ムギにジンドウ〜昨日のムギはどこへ?〜 (RICK〜沼津〜)
- <br /> こないだアジングをしに某堤防へ!<br /> <br /> 開始早々、ワームがムギイカにグイグイ引っ張られて、釣りにならんというわけで、イカ釣りに変更すると、<br /> <br /> <img src="/p/fgfs48a8uni3bcui7jc8_…
釣行記 [2017年6月1日] 続きを見る
- 釣りログ 激渋アジング〜だけど自己新記録!〜 (RICK〜沼津〜)
- おはようございます!<br /> <br /> 昨晩もアジングへ行ってまいりました!<br /> <br /> <br /> まずはいつものポイントへ入ると、アジがかなり湧いていました!<br /> <br /> これは楽勝だなと思っていま…
釣行記 [2016年11月8日] 続きを見る
- 釣りログ 早朝トップ〜やっぱりライトタックルゲーム〜 (RICK〜沼津〜)
- <br /> 行って来ました早朝ライトタックルゲーム!<br /> <br /> ワカシが湧いてると情報入りこれは行くしかないと!<br /> <br /> <br /> まずはジグで探るも反応なし…<br /> <br /> ならばと!ペンシルベ…
釣行記 [2017年6月14日] 続きを見る
- 釣りログ 念願の尺ブルーバック〜でも…〜 (RICK〜沼津〜)
- こんばんは!<br /> 昨晩は沼津の某所へメバルを釣りに行ってきました!<br /> <br /> 開始早々あたりはちょこちょこあるもののなかなか乗せられず…<br /> <br /> そのうちに根掛かり!からの高切れ!からのリ…
釣行記 [2017年5月20日] 続きを見る
- 釣りログ 朝マズメパターン〜攻略できれば楽しめる〜 (RICK〜沼津〜)
- こんにちは〜!<br /> 今朝もNatsu君と最近よくいってる堤防へ!<br /> <br /> <br /> 朝マズメの釣りでも、回遊して来た時にパターンを早く攻略して、手返しをもっとよくできれば数は増やせそうです!<br /> …
釣行記 [2016年12月14日] 続きを見る