検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 6. ジョルムーアはこんな感…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
タグで検索
- 釣りログ 普段行かない所 (かずぅ)
- こないだの出来事。<br /> バチ抜け行ったけど抜けないもんで橋に入った。<br /> そこでデカイのをノーテンで釣ったんだ。<br /><br /> これで嶋田さん一派の仲間入りか!w<br /><br /><br /> ヒットルアー:ノーテ…
釣行記 [2025年5月18日] 続きを見る
- 釣りログ ガングロ祭り開催の気配 (かずぅ)
- バチ抜けも本格的なシーズンに入ってますね。<br /><br /> そんな中、ガングロ事クロダイさんの所謂のっこみな雰囲気が急に出てきました。<br /><br /> 満潮から下げが利いてきた時、一匹だけバチ確認。<br /> しか…
釣行記 [2023年3月17日] 続きを見る
- 釣りログ 大潮だって抜けない (かずぅ)
- 待ちに待った大潮の潮。午後有給まで取って行ってみた。<br /> でもね、ちょっと気になることもある。<br /> それは、思いっきり日没前に満潮を向かえること。<br /><br /> 1月の時は日没が早く、真っ暗じゃあない…
釣行記 [2023年2月7日] 続きを見る
- 釣りログ 去年のデータを頼りに動く (かずぅ)
- 本日は去年の今頃、クルクルバチでおいしい思いをした場所へ。<br /><br /> 思えばいつもの橋の所でクルクルを見た。といった情報の後そこでパターンがはまりだしたんだ。<br /> 実は先日同じようにクルクルが発見…
釣行記 [2022年6月4日] 続きを見る
- 釣りログ バチパターンなんですか? (かずぅ)
- 本日も同じポイントへ。<br /><br /> 到着すると流石にいい潮のおかげか今日は人が多い。<br /> だが先日釣果のあった場所は空いてました。<br /><br /> とりあえずまだ上げの最中。<br /> 手前を照らしてみると、…
釣行記 [2022年5月6日] 続きを見る
- 釣りログ 爆風の中のワーミング (かずぅ)
- もうさ、とんでもねぇ風吹いてんだよ。<br /> こんなでもたまにボイル。<br /> コノシロバチャバチャ。<br /> 小さい魚の群れも見える。<br /><br /> んー、水の中の環境は抜群だ。<br /><br /> コノシロがあからさ…
釣行記 [2022年11月16日] 続きを見る
- 釣りログ アウェイがやさしい。 (かずぅ)
- 本日も呉服屋パイセンに遠征連れてってもらいました。<br /><br /> 潮的に運河にバチ抜けかなぁと思ったけど、コノシロ付き狙いましょう!とのことで、割りと近い大河川に行きました。<br /><br /> はじめての場所って…
釣行記 [2022年6月6日] 続きを見る
- 釣りログ 新ドブ (かずぅ)
- 前回のバラシでちょっと思う所があった俺。<br /> 何故かそのタイミングで新場を探そうと思い立つ。<br /><br /> 理由は色々あるんだけど、ひとつは又コノシロ見てリーリング速度が上がってしまうんじゃないか?<br…
釣行記 [2022年5月2日] 続きを見る
- 釣りログ バチの調査 (かずぅ)
- ここ3日の潮が良かったのでバチの調査に行ってみた。<br /><br /> 初日は日没ギリギリの満潮でして、全く抜けた気配なし。<br /><br /> 2日目は下げて来て2時間近く経過した頃、遠い所で明らかな補食音がしました。…
釣行記 [2021年12月22日] 続きを見る
- 釣りログ ついにこいつも開幕か? (かずぅ)
- 4月からの新しい会社の内定をもらいこんなしょっちゅう地元での釣りも出来なくなりそうな感じです。<br /> 東京の会社なので春は会社帰りに運河でバチになりそうですがスーツで釣りだなぁ。<br /> ライジャケどうし…
釣行記 [2023年3月8日] 続きを見る