検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ この怪物は何ですか?全国のおさかなクン教えて! (Mickey)
西湘の浜にて<br /> <img height="690" src="/p/ymfyuapx3cidxbcozubu_480_480-85d2d6ac.jpg" style="width: 480px; height: 360px;" width="920" /><br /> <img height="690" src="/p/wnpphh2rdz67wxvstnht_480_…

日記/一般 [2015年5月9日] 続きを見る

釣りログ 夜のお供>100均グッズでD.I.Y.(その2):Night After Night (Mickey)
12月の3連休前、爆風、豪雨でしたね。<br /> 荒れている海は嫌なので今日ものんびり。<br /> ※6feetロッドは波が高いと無理があるのでね。<br /> <br /> このまま竿納め無し?<br /> <br /> ネタが無い!<br …

日記/一般 [2016年12月23日] 続きを見る

釣りログ ミッションコードRH-01>浜鱸を釣れ!:'Fast' Eddie Clark (Mickey)
前回の<a href="http://www.fimosw.com/u/MickeyNAKAYAMA/345y67nchie7ae">ログ</a>(http://www.fimosw.com/u/MickeyNAKAYAMA/345y67nchie7ae)でミッション宣言していたので早速、湘南の浜へ。<br /> <br /> <b…

日記/一般 [2018年1月15日] 続きを見る

釣りログ ショートロッド・パワータックル>秋の川:Power Metal (Mickey)
久々の日記です。<br /> <br /> 秋はトラウトやってたり、先日終わったライブとかの準備で忙しく<br /> 11月の大潮の前後の夜に数回いけたのみでした。<br /> <br /> 昨年、スウィッシャーで釣っているので…

日記/一般 [2016年12月6日] 続きを見る

釣りログ セレクティブ・シーバス/ABU回帰 (Mickey)
※タイトルは、<span style="color: rgb(51, 51, 51); font-family: 'Helvetica Neue Notes', sans-serif; font-size: 20px; line-height: 24px; background-color: rgb(255, 255, 255); white-space: nowrap;">Carl…

日記/一般 [2014年5月6日] 続きを見る

釣りログ いつもの川へ (Mickey)
『今年も無事に釣りができてありがとう!』<br /> <br /> そんな気持ちを込めていつもの川へ。<br /> <br /> 12月は風邪ひいたり、引っ越しで全くフィールドに立てず。<br /> <br /> このまま終わるのはあ…

日記/一般 [2013年12月31日] 続きを見る

釣りログ 浜の女王>シロギスの涙:Queen of the reich (Mickey)
<p><日記です><br /> <br /> 『シロギスの涙』に反応した方は同じ釣りキチ三平世代ですね。<br /> <br /> 砂まじりの<s>茅ヶ崎</s>じゃなくて、砂まみれのキス、大磯。<br /> <br /> <img height="690" src…

日記/一般 [2016年11月6日] 続きを見る

釣りログ 稚鮎にまだ出会えず。。。 (Mickey)
いつものように土曜日朝はホームの川へ。<br /> <br /> 河原に春は着実にやってきているのに。<br /> <img height="690" src="/p/ju527cdxnpafpiux5jb5_480_480-44170466.jpg" style="width: 480px; height: 360…

日記/一般 [2015年3月22日] 続きを見る

釣りログ サクラは咲くのか?>夢で終わらせない:Cherry (Mickey)
渓流が解禁しています。<br /> <br /> そして今年も追いかけてます。相模川水系で釣ったことない魚種・相模川サクラマス。<br /> <br /> まずは、川スズキ域から開始。5月いっぱい川を登っていく予定。<br /> …

日記/一般 [2018年3月5日] 続きを見る

釣りログ 凪の相模湾>赤潮の影響?:Days of wine and roses (Mickey)
海の日にひさびさのショッパイ釣り。<br /> 平塚、浅八丸から。<br /> http://www.asahachimaru.co.jp/<br /> <br /> でも、赤潮の影響で結構食い渋い釣りから始まる。<br /> <br /> タックルはバスのまま。<…

日記/一般 [2017年7月28日] 続きを見る