検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 2008/10/13~14 内房河川~干潟 (大野ゆうき)
<p> ここのところ連日連夜の釣りでクタクタなんですがこの日も頑張っちゃいました・・・。</p> <p> 前日夜から昼間までぶっとうしで釣り続け、2時間後には次のお誘いのためmakoさんの車に乗り込んで爆睡。。<…

釣行記 [2008年10月13日] 続きを見る

釣りログ 生ぬるい風 (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:12px;">ひと際生ぬるい風が吹いた夜。<br /> <br /> 湾奧河川へと向かった。<br /> <br /> <br /> 下げの干潮ま2時間前。<br /> <br /> <br /> 見えるベイトの気配はかなり…

釣行記 [2018年12月5日] 続きを見る

釣りログ ナイトゲーム荒川でイナッコ付きシーバスを狙う!! (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:14px;">久々のナイトゲーム。<br /><br /> 夜の涼しさは秋の足音が聞こえてきたかのよう。<br /><br /> 車の窓を開けながらフィールドへと向かう。<br /><br /> ポイントの最寄りに…

釣行記 [2022年8月31日] 続きを見る

釣りログ 2006/9/20 港湾(江東区) (大野ゆうき)
<p> 今や釣り道具は細分化の一途をたどり、●●●専用!の文字がやたら躍ってる。</p> <p> 当然その方が具体的で、まさにそれを求めていた人にはセレクトに迷うことなく買えるアイテムであることは確かだ。</p> …

釣行記 [2006年9月20日] 続きを見る

釣りログ 夕マズメの運河内 (大野ゆうき)
<strong><font size="2">夕方明るい時間から運河へ。<br /> <br /> ミニエント57Sをボトムまで落として<br /> <br /> 縦ジャークでチョーンチョーンチョーンとダートさせてゴンッ!<br /> <br /> と2投目…

釣行記 [2013年7月3日] 続きを見る

釣りログ 川筋安定釣果!?2011/7下旬ダイジェスト (大野ゆうき)
<br /> <span style="font-size: 12px">先月後半は河川ばかり釣りに行ってました。<br /> <br /> 台風後の昼間はメジャースポット、<br /> <br /> 夜は橋まわりを外したポイントへ。<br /> <br /> <br /> …

釣行記 [2011年8月4日] 続きを見る

釣りログ この時期ついついやりたくなる釣り☆ (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:12px;">早朝はさすがに寒いけど<br /><br /> それ以外の時間はそれほどでもない東京の冬。<br /><br /> この時期になるとついつい手を出してしまうのが<br /><br /> ロックフィッシ…

釣行記 [2020年12月21日] 続きを見る

釣りログ ボカシてたルアー、実は・・・ (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size: 12px;">久々に千葉の干潟へ。<br /> <br /> 点在する海藻のポケットやその際に着くような魚。<br /> <br /> 潜らせると釣りにならないので<br /> <br /> 通すレンジは水面直…

釣行記 [2015年11月25日] 続きを見る

釣りログ 2007/11/22 旧江戸(旧江戸川) (大野ゆうき)
<p> 今日はなんと一週間ぶりのシーバス釣り。</p> <p> 極寒の地へ旅立ち戻ってきたが今日の東京は以外と寒い。</p> <p> <br /> もうレインウェアじゃ対処できない気温。</p> <p> 日付が変わってから出…

釣行記 [2007年11月22日] 続きを見る

釣りログ 爆風に沸く春のベイト (大野ゆうき)
<strong><span style="font-size:14px;">湾奥に吹き続けた南風。<br /><br /> より濁りを増大させるだけでなくハクも大量に寄せてくれて<br /><br /> アミもさらに沸くことに。<br /><br /><br /> 夕方少し前の明る…

釣行記 [2023年4月8日] 続きを見る