検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 9. 連発の湾奧河川!!秋の…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
タグで検索
- 釣りログ 秋の清流域の有明スズキ (小野ヒロシ)
- 10月に入り、稲刈りも終わり、用水路の水も落ちると、そろそろ筑後川清流域でのシーバス釣りは、シーズンの終わりの合図を探す釣りになってくる。<br /> <br /> 今夜は小雨が降りだし、かなりの肌寒い。<br /> …
釣行記 [2016年10月16日] 続きを見る
- 釣りログ タチウオに噛まれる (小野ヒロシ)
- 山の日ですが、博多湾に浮かんで来ました。<br /> <br /> 本当は沖に出たかったんですが、うねりが大きくて、安全を期してタチウオに変更。<br /> <br /> <img height="432" src="/p/vejo448rwxzrp6tjisar_768_…
釣行記 [2017年8月13日] 続きを見る
- 釣りログ 釣行後のルアーのお手入れに便利なダイソーグッズ (小野ヒロシ)
- 毎週土曜日にヒロシ丸で釣りをしてます。<br> <br> 今年の博多湾沖は、去年と様子が違って戸惑ってます。<br> <br> まず、太刀魚が入って来てない。<br> 去年だと5月初頭には釣れてたんですけどね<br> <br> シーバ…
釣行記 [2018年6月7日] 続きを見る
- 釣りログ 加速の常識をくつがえさせられました。 (小野ヒロシ)
- 釣りの遠征で、ガソリン代は気になりますね。<br /> <br /> <br /> 1回の遠征で走行距離が大体300~400㎞。<br /> <br /> ガソリンがリッター15km/lとして20Lで2400~3000円<br /> <br /> ホゲ覚悟での釣行…
車・バイク [2016年6月8日] 続きを見る
- 釣りログ 塩抜きスプール (小野ヒロシ)
- 雨の土曜日、ちゃんと体の養生のため釣りには行ってませんよ(^-^;)<br /> <br /> 自分にとって失われた一週間は大きいです。やはり健康が一番。<br /> <br /> 仕事が出来てこその趣味ですからね。<br /> <br /…
日記/一般 [2016年2月20日] 続きを見る
- 釣りログ みりん干しにハマる (小野ヒロシ)
- 今年、太刀魚ジギングにかなりの回数出航したので、いろんな料理を試してみた。<br /> <br /> 前回ブログ<br /> <a href="http://www.fimosw.com/u/moonmin/kiagt4vhwrhvhg">タチウオの旨さにハマってます</a><b…
日記/一般 [2017年8月27日] 続きを見る
- 釣りログ 未来を拾ってきました (小野ヒロシ)
- 先週の日曜日は時化予報だったので、博多湾未来プロジェクト主催の第36回『みらいを拾う』清掃活動に参加してきました。<br /> <br /> fimoの方もたくさん参加している清掃活動ですが、みなさん気楽な感じで参加…
日記/一般 [2017年11月30日] 続きを見る
- 釣りログ fimoを長く楽しむために (小野ヒロシ)
- 今月でfimoに登録して5年が経ちました。<br /> <br /> たった5年かぁと思えるほど、密な時間を過ごさせてもらいました。<br /> <br /> 今まで自分の趣味は5年未満でアドレナリンの放出が減少し、次の趣味へと移…
日記/一般 [2017年6月9日] 続きを見る
- 釣りログ 子供の笑顔は素晴らしい (小野ヒロシ)
- 釣り人口は増えてるのでしょうか?<br><br>年齢別釣り人口は、相変わらず逆三角形のような気がします。<br><br>この歳になっても、幼い頃父親に連れられて釣りに行った事は心に残っていて、いい思い出です。<br><br…
釣行記 [2018年5月18日] 続きを見る
- 釣りログ 今までみた中でも一番の鳥山に興奮 (小野ヒロシ)
- 先週の三連休、箱崎漁港の遊魚船「ナインブルー」を仲間とチャーターさせてもらって、カツオを狙いに行ってきた。<br /> <br /> 薄暗い中、出航して世界遺産の沖ノ島を目指しました。<br /> <br /> 沖ノ島は久…
釣行記 [2018年9月23日] 続きを見る