検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 表層でハマる超スローピ…
- 5. 9時間耐久の朝
- 6. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 7. ガルバストロング120S-LI…
- 8. 散発的なイナっ子ボイル…
- 9. イナッコパターンでラン…
- 10. 東京湾奥の黒鯛釣り場紹…
タグで検索
- 釣りログ 10/7 鶴見川 (わっち)
- 皆さん台風被害は大丈夫だったでしょうか?<br /> <br /> 自分は仕事で箱根に行かなければいけなかったんですが1時間の予定が5時間かかって、着いたら色々終ってました。<br /> 渋滞コワイね!<br /> <br /> …
釣行記 [2014年10月8日] 続きを見る
- 釣りログ 9/9 鶴見川 (わっち)
- 久々に良い天気でしたので夕方に少し投げようといつもの場所へ。<br /> <br /> 着いてみてビックリ。<br /> 護岸が水被ってる\(^o^)/<br /> <br /> 連日の雨と大潮の満潮のせいでしょうか…。<br /> <br /> …
釣行記 [2014年9月10日] 続きを見る
- 釣りログ 8/29 鶴見川 (わっち)
- なぜだかこんな時間に起きてしまったのでログをば。<br /> <br /> 仕事が終わってからの1700~1900までの2時間鶴見川に行ってきました。<br /> <br /> いつもの橋から見ますがボイルなし。<br /> まあ、いつも…
釣行記 [2014年8月30日] 続きを見る
- 釣りログ 9/19 鶴見川 (わっち)
- 嫁さんからのヘイトを薄めるために子守しながらのログ作成をしています。<br /> わっちです。<br /> <br /> 昨日は18時~20時、1時~3時と、2回に分けての釣行。<br /> <br /> 最近魚の姿が見れてないので何と…
釣行記 [2014年9月20日] 続きを見る
- 釣りログ 9/12 鶴見川 (わっち)
- 24時から90分間ソコリ手前ぐらいの勝負。<br /> 引き続きシンペンで一本を目標に行ってきました。<br /> <br /> 意気揚々とエントリーしたら忘れました。<br /> タモを。<br /> <br /> 何してんだ自分!<br /…
釣行記 [2014年9月13日] 続きを見る
- 釣りログ 9/27 鶴見川 (わっち)
- 嫁さんの機嫌がソコってたので「子守り」という切り札を使ったら簡単に釣れました。<br /> シーバスよりも嫁さんを釣るのに慣れてきました。<br /> わっちです。<br /> <br /> <br /> 夜の19時から子守の予定…
釣行記 [2014年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ 9/2 鶴見川 その2 (わっち)
- 前回の続き。<br /> 深夜の部のお話。<br /> 夕方の部での2ヒット0キャッチのリベンジが目標。<br /> <br /> 使うルアーは引き続きkoume。<br /> <br /> まずはバラシを少なくするためには何に気を付けたらい…
釣行記 [2014年9月3日] 続きを見る
- 釣りログ 9/2 鶴見川 (わっち)
- 今回は17時~19時と1時~4時の2回行ってきました。<br /> <br /> 最近よく鶴見川でお会いする方に、いつもなんのルアーを投げているか尋ねたところkoumeがイケてる!と聞いたので今日のテーマはkoumeで一本!<br />…
釣行記 [2014年9月3日] 続きを見る
- 釣りログ 9/24 鶴見川 (わっち)
- DVDを見終わったので行ってきました。<br /> わっちです。<br /> 思ったより丁寧に解説されていて初心者にも分かりやすくて良かった!<br /> <br /> 19時から23時の下げを。<br /> 本当はもう少し早くに行きた…
釣行記 [2014年9月25日] 続きを見る
- 釣りログ 8/24 鶴見川 (わっち)
- 前回ご一緒した友人二人がリベンジ希望とのことなので一緒に鶴見川に行ってきました。<br /> <br /> 鶴見川がどれくらい潮の影響を受けるのかまだあまり把握出来てないですが大潮という事で少し期待。<br /> <br…
釣行記 [2014年8月25日] 続きを見る