検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 釣旅第3弾「自然の恵み豊かに肥ゆる」 1日目 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">釣旅も第3弾となった。<br /> <br /> 今年は旅に出て、釣りの知見を広げようと思った。<br /> <br /> その中でも淡水域の鱸釣りには強い興味を持っていた。<br /> <br /> 淡水…

釣行記 [2014年6月2日] 続きを見る

釣りログ 実感 (シンヤ)
<span style="font-size: 14px;">場に馴染みながら流れを見つめていた。<br /> <br /> 瀬が織りなす変化に流れが揺れる。<br /> <br /> 水の揺らめきは、燃える火の揺らめきを彷彿させた。<br /> <br /> <br …

釣行記 [2014年4月14日] 続きを見る

釣りログ 朝の光が待てなくて (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">今年になって何回目の釣行か覚えていない。<br /> <br /> 一般的な間隔では「行き過ぎ」と言われるが、当の本人としてみれば「そんなに行ってない」と言うw<br /> <br /> 確かに…

釣行記 [2014年8月14日] 続きを見る

釣りログ 釣旅第13弾「釣りたいけれど、釣りたくない」 川内川 4日目 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">バタバタと人が動く音で目が覚めた。<br /> <br /> 皆、ここから出勤するのだろうか?<br /> <br /> 自由な釣旅って最高だ(笑)<br /> <br /> 今日も雨予報となっており相応の…

釣行記 [2016年5月11日] 続きを見る

釣りログ 再火 (シンヤ)
<span style="font-size: 14px;">去年は去年でやりきった。<br /> <br /> 心も燃え尽きたはずだった。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 今、燻り始めている。<br /> <br /> <br /> <br /> <br /> 離…

釣行記 [2014年3月24日] 続きを見る

釣りログ バリトーノ93を使っていた理由 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">連日の局地的な豪雨や台風9号と10号の影響により今季1番の増水傾向が続いていました。<br /> <br /> 河川の鱸釣りにとって減水よりも増水のほうが反応を得られやすいです。<br /> …

日記/一般 [2016年9月9日] 続きを見る

釣りログ 釣旅第16弾「0か1かの経験値」 熊本編 2日目 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">夜間、満潮からの下げを日中に入った岬で釣りしてみる作戦は睡眠へと自動変更されたw<br /> <br /> 限られた短い時間の中で何ができるかは自分次第だ。<br /> <br /> それでも干…

釣行記 [2017年1月9日] 続きを見る

釣りログ 目指す釣りに浸る。そして・・・ (シンヤ)
<span style="font-size: 16px">水が落ちきらない河川。<br /> &uarr; ただいま増水状態!を格好良く表現したw<br /> <br /> 水位によって魚の着き場が変わる。<br /> <br /> 5cm程度の増減でも反応の出る場…

釣行記 [2013年8月2日] 続きを見る

釣りログ 秋への布石 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">冬が好きだ。<br /> <br /> 釣具が凍結しなければw<br /> <br /> <br /> <br /> 春が好きだ。<br /> <br /> アレルギーじゃなければw<br /> <br /> <br /> <br /> 夏が…

釣行記 [2015年8月6日] 続きを見る

釣りログ 釣旅第13弾「釣りたいけれど、釣りたくない」 川内川 2日目 (シンヤ)
<span style="font-size:14px;">釣旅の出発前は準備が忙しくて寝る時間がなくなる。<br /> &nbsp;<br /> 毎度のことなので早めに用意しておこうと思っても結局はギリギりまで動かない。<br /> <br /> 今回も睡…

釣行記 [2016年5月3日] 続きを見る