検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. Area16 ~利根川の最初…
- 3. シーバスフェスタ2025Blu…
- 4. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 5. シマノリールで壊れがち…
- 6. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 7. 悩ましいハイシーズンの…
- 8. NEW morethan 大野ゆう…
- 9. 『ヤマツリフィッシング…
- 10. オオニベチャレンジ
タグで検索
- 釣りログ 続・ありがとうサミー100スズキサイズのスズキさん (そそそげ)
- 自分の周りではスズキさんはいるけど上手くはめるのがひじょーーーに難しいというお話をよく聞くのでくそ雑魚初心者には難しいだろうと判断して今回は富山2回目の遠征に行ってきたぜ。<br /><br /> そんなわけで今…
釣行記 [10月5日 23:33] 続きを見る
- 釣りログ ありがとうサミー100 (そそそげ)
- 自分も初心者あるある<strong>「は?シーバスがわざわざ水面まで来てバイトとかありえないっしょwww」</strong>っていう考えだったんだけど今年の8月に初めてペンシルベイトでシーバスと出会ってから<strong>毎…
釣行記 [9月29日 20:30] 続きを見る
- 釣りログ 買ってよかったKICKNOCKER PUP SPECⅡVJでヒラメ中のヒラメ (そそそげ)
- 最近安定してお魚を呼んでくれる<span style="color:#FF0000;"><strong>キックノッカーパップスペック2</strong></span><br /> なんとなくパッケージデザインとルアーの見た目が気に入って買ったんだけど想像以上…
釣り具インプレ [11月10日 13:49] 続きを見る
- 釣りログ 大潮初日のバチ抜けは悶絶… (さんきち(三吉孝之))
- <p>前日の大雨と潮からして回避も考えたけど</p> <p>僕もちょろっと湾奥でバチゲーム。<br /> <br /> </p> <p>後からタックルファンのK店長も来るようなので、</p> <p>ちょいちょいランガンで撃…
釣行記 [2014年6月1日] 続きを見る
- 釣りログ 初場所巡業 (さんきち(三吉孝之))
- <p>週末は早朝から息子に叩き起こされ、05:00。</p> <p>またと無いチャンス?ということで、</p> <p>そそくさとタックルの準備をして車に乗り込むことに成功w</p> <br /> <br /> <p>ち…
釣行記 [2014年4月20日] 続きを見る
- 釣りログ デイゲームとナイトゲーム (さんきち(三吉孝之))
- 土曜日。<br /> <br /> 娘の子守を頼まれていたので、自分の釣りはお預け。<br /> <br /> 娘にドコに行くかと聞いてみれば…<br /> <br /> 「金魚つり」のリクエスト。<br /> <br /> <img alt="" hei…
釣行記 [2014年4月14日] 続きを見る
- 釣りログ 雨降りウェーディングで… (さんきち(三吉孝之))
- 先日、雨の中でしたが、<br /> せっかくの休日なので干潟へ。<br /> <br /> <br /> スタートから10mほどの強風。<br /> バチ抜けも期待できない。<br /> <br /> <br /> 満潮から30分ほどのトロリとした下…
釣行記 [2014年3月4日] 続きを見る
- 釣りログ バチパターン炸裂 (さんきち(三吉孝之))
- <p>先日の中潮、仕事を終えてフィールドへ。</p> <br /> <br /> <p>当日は風も微風でバチ抜けに良い条件が揃った。</p> <br /> <br /> <p>現場に到着すると友人が1本キャッチして、もう1人は…
釣行記 [2014年3月9日] 続きを見る
- 釣りログ どピーカンから日没まで… (さんきち(三吉孝之))
- 連休最終日はポッカリと時間が空いたので、<br /> どピーカンの14:00頃から車を走らせノンビリと湾奥へ行ってみました。<br /> <br /> <br /> 水温が上昇していそうなので、河川に入ろうか散々悩んだけど<br /…
釣行記 [2014年7月23日] 続きを見る
- 釣りログ 再現性を求めて… (さんきち(三吉孝之))
- 前回のブログで確認できたシーバスの居場所。<br /> <br /> <br /> 間違いなく居るよ!なんて仲間に言ったものの、<br /> <br /> 「昨日は良かったけど…」抜けちゃったなんてことが良くある。<br /> <…
釣行記 [2014年6月25日] 続きを見る



