
- ジャンル
- 釣り仲間
- 管理者
- あいだ
| 開設日 | 2010 / 12 / 3 |
|---|---|
| 参加条件 | すべての参加希望者 |
| 公開範囲 | 会員以外にも公開 |
| トピックス | 会員以外にも公開 |
| コメント | ネット上の誰でも許可 |
| メンバー | 42人 |
管理者に通報
利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。
雑談
ボウズで悔しかった(>.<)
ここの居酒屋はオススメなどの雑談はこちらでお願いします(^-^)
- ヒコ
- 2010年12月13日
- コメント(366)
みんなからのコメント コメントする
>マラブー大王さん
楽しい釣りを一緒にできる幸せを今度は7月からのハゼ釣りで噛みしめます。
楽しい釣りを一緒にできる幸せを今度は7月からのハゼ釣りで噛みしめます。
- mottchi
- 2011年6月29日
mottchさん
親子で釣り良いですね。
僕も父親と一緒に釣り始めました。
二人とも初心者で色々試行錯誤しながら・・・。
今みたいに情報が簡単に手に入らなかったし・・・。(^^;)
その父も数年前に急逝して・・・もう一緒に釣りもできません。
今思えばもっと一緒に釣りに行っておけば良かったです。
親子で釣り良いですね。
僕も父親と一緒に釣り始めました。
二人とも初心者で色々試行錯誤しながら・・・。
今みたいに情報が簡単に手に入らなかったし・・・。(^^;)
その父も数年前に急逝して・・・もう一緒に釣りもできません。
今思えばもっと一緒に釣りに行っておけば良かったです。
- マラブー大王
- 2011年6月29日
YASUさん
沖はベイトがいっぱいらしいです。
そんなじゃシーバスは岸に寄らないよね~。
早く鰯が接岸しないかなぁ。
沖はベイトがいっぱいらしいです。
そんなじゃシーバスは岸に寄らないよね~。
早く鰯が接岸しないかなぁ。
-
金ちゃん
- 2011年6月29日
mottchiさん
そうなんですよ。
大事なものは車の中~。
ルアーのストックなんかは家ですけどね(笑)
そうなんですよ。
大事なものは車の中~。
ルアーのストックなんかは家ですけどね(笑)
-
金ちゃん
- 2011年6月29日
>金ちゃんjさん
車のハッチバック開いて、そのまんまガレージセールできそうな・・・
あれって、釣り道具守ってたんだぁ。
車のハッチバック開いて、そのまんまガレージセールできそうな・・・
あれって、釣り道具守ってたんだぁ。
- mottchi
- 2011年6月29日
mottchiさん
親子で釣りに行けるなんて良いですね。
オヤジと同じ趣味なんて無いからなぁ。。。
そういえばおいらは嫁さんに釣り道具一式捨てられたことありますよ(^^;
家に帰ったらな~んにも無かった。。。
捨てられないように今は殆ど車の中(笑)
親子で釣りに行けるなんて良いですね。
オヤジと同じ趣味なんて無いからなぁ。。。
そういえばおいらは嫁さんに釣り道具一式捨てられたことありますよ(^^;
家に帰ったらな~んにも無かった。。。
捨てられないように今は殆ど車の中(笑)
-
金ちゃん
- 2011年6月29日
近場の潮通しのいい…
はずのところ。
見事にホゲました
また青潮が出ているらしいですが…
ボラは跳ねてましたが…
はずのところ。
見事にホゲました
また青潮が出ているらしいですが…
ボラは跳ねてましたが…
- YASU
- 2011年6月29日
>みなさん
ありゃりゃぁ・・・。親子の釣りにたくさんのコメントありがとうございます。
父は2度以上、おいらの母に竿折られてます。釣りに夢中になりすぎてたときもあったようで。女房持ちの方、おいらのように気を付けてる(気配りしてる?)とは思いますが…うまくやりましょう!
ところで、お、おいら25cm級のカサゴ3点掛けしたのに、この件はしょぼい話題になっちゃったなぁ…。それと炎天下で6時間もハゼ釣りに付き合うのも骨が折れるのよぉー。釣り始めると80の年が消えちゃいますから。
ありゃりゃぁ・・・。親子の釣りにたくさんのコメントありがとうございます。
父は2度以上、おいらの母に竿折られてます。釣りに夢中になりすぎてたときもあったようで。女房持ちの方、おいらのように気を付けてる(気配りしてる?)とは思いますが…うまくやりましょう!
ところで、お、おいら25cm級のカサゴ3点掛けしたのに、この件はしょぼい話題になっちゃったなぁ…。それと炎天下で6時間もハゼ釣りに付き合うのも骨が折れるのよぉー。釣り始めると80の年が消えちゃいますから。
- mottchi
- 2011年6月28日
>mottchiさん
親子で釣り、良いですね~♪
うちも数年前までは、帰省すると親父・僕・子どもの
3世代で防波堤へ釣りへ行ってましたが、
今は親父が足を悪くしてしまって難しくなりました。
ホントに行けるうちにもっと行っとくべきでした(><)
親子で釣り、良いですね~♪
うちも数年前までは、帰省すると親父・僕・子どもの
3世代で防波堤へ釣りへ行ってましたが、
今は親父が足を悪くしてしまって難しくなりました。
ホントに行けるうちにもっと行っとくべきでした(><)
- YASU
- 2011年6月28日
> mottchiさん
わたしも親父から釣りを教わりました。
一緒に釣りしてた頃が懐かしいです。
うちの親父は元気っちゃ~元気ですけどね。
緒事情により釣りへは多分行けません。
行けなくなる前にもっと沢山一緒に行っとけば良かったなぁ。。。
わたしも親父から釣りを教わりました。
一緒に釣りしてた頃が懐かしいです。
うちの親父は元気っちゃ~元気ですけどね。
緒事情により釣りへは多分行けません。
行けなくなる前にもっと沢山一緒に行っとけば良かったなぁ。。。
- あいだ
- 2011年6月28日
数十年前釣りを教えてくれたのは「親父」ですよね
なんか暖かい気持ちになれました「ありがとうございます」
久しぶりに実家へTELしてしまいました(^_^)
なんか暖かい気持ちになれました「ありがとうございます」
久しぶりに実家へTELしてしまいました(^_^)
- masa
- 2011年6月28日
私も数日で51歳!
楽しむ釣りに年齢差
関係ないっス!!
ベテランはベテランです!!
mottchiさんのお父様も流石だと思います♪
足元にも及びません。
いろんな釣りも有りますが 基本、楽しむが一番かと思います(^-^)v
画像、基本から教えられた気持ちです
楽しむことを。
楽しむ釣りに年齢差
関係ないっス!!
ベテランはベテランです!!
mottchiさんのお父様も流石だと思います♪
足元にも及びません。
いろんな釣りも有りますが 基本、楽しむが一番かと思います(^-^)v
画像、基本から教えられた気持ちです
楽しむことを。
- ヒコ
- 2011年6月27日
>mottchiさん
羨ましい限りです。
何歳になっても共通の趣味をもつ親子は楽しそうです。
この子(もうすぐ58歳)も不思議とお子様に見えてきます^^
羨ましい限りです。
何歳になっても共通の趣味をもつ親子は楽しそうです。
この子(もうすぐ58歳)も不思議とお子様に見えてきます^^
- 竿太郎
- 2011年6月27日
mottchiさん
今晩は(^O^)
親子で一緒に楽しめるなんていいですね~(^^)v
羨ましいです~(^-^)v
今晩は(^O^)
親子で一緒に楽しめるなんていいですね~(^^)v
羨ましいです~(^-^)v
- みーな
- 2011年6月27日
>みなさん
おいらは父と貸切状態の遊漁船に乗ってカサゴ釣ってきやした。
羽田「かみや」さんの釣果情報に掲載されてますが、写真を落としてきました。この父(86歳)にして、この子(もうすぐ58歳)でーす。
おいらは父と貸切状態の遊漁船に乗ってカサゴ釣ってきやした。
羽田「かみや」さんの釣果情報に掲載されてますが、写真を落としてきました。この父(86歳)にして、この子(もうすぐ58歳)でーす。
- mottchi
- 2011年6月27日
いえいえ~。
時間が合えばまたぜひ♪
お一方だけアングラーが来ましたけど、
基本、貸切状態でGoodでした!
あとは釣果がついてきてくれればな~(-_-;
時間が合えばまたぜひ♪
お一方だけアングラーが来ましたけど、
基本、貸切状態でGoodでした!
あとは釣果がついてきてくれればな~(-_-;
- YASU
- 2011年6月27日
YASUさん
すいません!
起きれませんでした~
(>.<)
すいません!
起きれませんでした~
(>.<)
- ヒコ
- 2011年6月27日
近場の朝練行ってきました。
1ヒット1バラシ
さて、1日持つかなぁ~?
1ヒット1バラシ
さて、1日持つかなぁ~?
- YASU
- 2011年6月27日
YASUさん
一応、朝練の準備しましたが
やっぱ起きれるか不安
(;´д⊂)
YASUさんも来れたら一緒に運動しましょう!
行けたら左側で叩いてますネ☆
一応、朝練の準備しましたが
やっぱ起きれるか不安
(;´д⊂)
YASUさんも来れたら一緒に運動しましょう!
行けたら左側で叩いてますネ☆
- ヒコ
- 2011年6月26日




ありゃ~、そうなんですね。。。
沖でのんびりしてないで早く陸から届くところに来てほしいもんです。
・・・ん?
マラブー大王さんがボート出されたらすごいことになったりするんですかね?