ジャンル
釣り仲間
管理者
あいだ
開設日2010 / 12 / 3
参加条件すべての参加希望者
公開範囲会員以外にも公開
トピックス会員以外にも公開
コメントネット上の誰でも許可
メンバー42人

管理者に通報

利用規約に反している場合は管理者までお知らせください。

雑談


ボウズで悔しかった(>.<)
ここの居酒屋はオススメなどの雑談はこちらでお願いします(^-^)

みんなからのコメント コメントする

うふふ→キモい?


3日night
しかも近所ですね

もちろん産科しちゃいますよ~♪
仕事?寝ないで働けばいい。(笑)

宜しくお願いします!

  • ヒコ
  • 2011年5月1日
 おいら、3日は近所のおじさんおばさん仲間と深大寺周辺の散策です。夕方、吉祥寺あたりで食事をして解散ですから、参加できるとすれば、夜中の1時近くでしょうか。
参加の場合は、あいださんの携帯に連絡いたします。
 おいら、マテ貝採りの道具も揃えたんですが・・・どっか実地踏査してこようかな?
  • mottchi
  • 2011年5月1日
こんばんは

皆さんのコメント大変参考になります

そんな皆様と是非ご一緒させていただきたいのですが、家族で出かけるもので、残念ながら参加出来ません

次回は参加したいと思いますので、しばらくしたら、また企画をお願い致します
    だいさん
  • 2011年4月30日
皆様こんばんは!

こちらのコミュニティーに入らせてもらって初の釣行会なのですが、残念ながら2日深夜から5日まで足摺岬行きが決定しており今回参加出来ません…。

遠方であれ出来るだけ参加したく思っておりますので、是非またの機会にでもご一緒させて下さい♪
    もっち
  • 2011年4月30日
お久です。

メバル以来の釣行会ですね~。
近いから行きたいですけど、無理っぽいです。
たぶん山梨(嫁実家)へ帰省って感じです。
今年もタケノコ掘りやニジマス、ヤマメの予定。
いつもあまり釣れないけど・・・

では、またの機会にご一緒させてください。
  • 池ポン
  • 2011年4月30日
皆さんご無沙汰しております。

今回の釣行会は残念ながら出席できませんが、ログ楽しみにしてます。

次回、近いうちに、またお願いします。
  • とらよし
  • 2011年4月30日
> 金ちゃん
了解どす、では参加ってことで!

ちなみにルアーなら沢山ぶつけて下さい。


ってことで、4名になりました~♪
  • あいだ
  • 2011年4月30日
あいだ師匠

丁寧な解説ありがとうございます。
こっそり参加して釣れなかったら師匠に石。。。じゃなくてルアーをぶつけよう(笑)

まだ予定が掴めませんが、行けそうならそ~っとストーキングしますね~(^-^)/
    金ちゃん
  • 2011年4月30日
【追記】

◆ 5/3の釣行会のご参考 ◆
基本的に波打ち際からキャストしても結構手前でも釣れます。
ですが幕張周辺のサーフはめちゃんこ遠浅です。
知らず知らずのうちに遠くまで行っちゃう場合もあるかも知れません。
心配な人はこの時期エイも多いのでエイ対策をお忘れなく。

以下のようなルアーに個人的実績多数です。
大きめでアピール力があるもの、10cm以上は欲しいところです。
(ヨレヨレやトリップあたりにも実績あるので小さいものでも釣れると思いますけど。)
カラーは天気が良くて月明かりがある時はスケルトンチックなもの。
(スケルトンベースに塗装や部分的にアルミが貼ってあったりするようなものとか。)
暗い場合はチャート系など目立つ膨張色に実績あります。
浅いので潜るルアーは底を叩いちゃいます。
例えば潮位と場所によっては裂波でも底を叩きます。
とは言え裂波でも実績多数なので上手く使えば大丈夫。
私のサーフの定石はコモモSF125で流れを探りグースで攻めます。
(近頃は横着なのでそのまま最初に付けたルアーで打ち続けちゃうこと多いですけど。)
ちょっと水深を下げたい時はコモモカウンターやトマホークに実績多数。
鏡状態の時なんかはバンズ。
鏡状態で流れがある場合はボルツをあまり動かさないように流れに乗せてかつ流れに逆らわないようにゆっくり引きます。
関係ないけど。。。
ボルツは河川でも流れに乗せてU字の頂点をピンに当てるとドンピシャ! 。 。 。 ってこと多いです。

てな感じでしょうか。
もちろんその時の諸々の要素が作用して上記が当てはまらない場合もあります。
そんな時でもあたしに石をぶつけないようにお願いします。

簡単ですけどルアー選びの参考になればと思って追記しました。
何かご質問あったら今のうちに~♪
解る範囲でお答えします。

くれぐれも安全対策は各自万全に、そして楽しくこじんまりまったり盛り上がりましょ~♪
  • あいだ
  • 2011年4月29日
【釣行会】
みなさん、こんにちは。
さて。。。
3日の晩に釣り行きましょ~、と言った呼びかけに対してその後メッセージを頂きました。
只今私を含めて3名です。

当日は幕張あたりのサーフで談笑しつつまったり釣り、って感じで考えてます。
駐車スペースは「土日祝日駐車可」の場所へ駐車する為、横付けは無理ですが安心です。


・集合場所 : 幕張周辺の解りやすいところ(一旦集まって駐車OKな場所まで移動予定)

・集合時間 : 22時(予定)

・注意事項 : サーフなのでウェーダーをご用意下さい。
         (とは言え波打ち際程度なので、無くても大丈夫かも)

・その他   : 雨天及び強風時中止


ギリギリメッセ、遅れて到着、早めに到着などなんでもアリで行きましょう~♪
メッセお待ちしております。
  • あいだ
  • 2011年4月29日
mottchiさん

ハハハ、無駄に歴だけ長いので(^^;

そうです。体験してみて下さい(笑)
もしチェイスして来たら水中で口開けてルアーを食うシルエットが丸見えで興奮しちゃいますよ。
赤潮気味の港湾でライトも着けずにじーっと水中を眺めていると結構シーバスが捕食するのが見えたりします。
もちろんベイトもね~。

ちなみに青は嫌いですf^^;
    金ちゃん
  • 2011年4月27日
>金ちゃんさん

 貝説じゃねー、すごい解説ありがとうございました。
踏んでる場数が違うことも、よーくわかりました。よぉーし、体験しに出かけんべー!なんてね。
  • mottchi
  • 2011年4月27日
金ちゃんさん
mottchiさん
あいださん

おはようございます
(^∇^)
ありがとうございます
気合い充分!
起きました~♪


てか爆風です♪(笑)
予報と違うじゃん
(・・;)

どうしよう。。。
  • ヒコ
  • 2011年4月27日
> ヒコさん
お疲れ様でした。
赤潮でっか!
赤だの青だのとの戦いは、湾奥アングラーの宿命だけど面倒ですよね。
でも青なのに元気に食ってくる奴も居るし、まぁ今頃の赤なら神経質にならなくても釣れるかと。
私はヘボなのでダメっすけど~♪

何れにしても 『流れ』 がキーワードですよネ!

赤潮だけどお魚居るよ情報、ありがとうございました~♪
  • あいだ
  • 2011年4月27日
mottchiさん

そうです。
濃淡というか 赤潮のおかげで潮が澱んでるところと流れてるところがわかりやすいっていうか。。。
ナイトでやるとよりわかりやすいんですが、あえてバイブとかを投げてルアーの光り具合を見るとあるレンジや場所でルアーがあまり光らない場所があるんですよ。
東京湾で赤潮の原因になるプランクトンには夜光虫が多いので、ルアーを通すことでシーバスが好む流れがあって溶存酸素量が多い場所が一目了然なんです。
あまりルアーが光らない場所に集中的にルアーを通せば比較的簡単にシーバスを見つけられると思ってます。
    金ちゃん
  • 2011年4月26日
>金ちゃんさん

 「色の差」って、なんですか?赤潮の濃淡が出てるとこ?


>ヒコさん

 盤洲は水色クリアーで参りました。
  • mottchi
  • 2011年4月26日
ヒコさん

お疲れ様です。

もう赤潮が出てるんですね。
色の差が出ているようでしたら、シーバスが居る可能性が高い場所を判断しやすくて良いですね~  って言うか自分はそんな潮の方が楽なので。。。

明日 頑張って下さい。
    金ちゃん
  • 2011年4月26日
本日、明日と連休で
船橋~稲毛エリア釣行しました
港内は流れがないせいか
真っ茶色(赤潮)です
でも水温上がると毎年なのと問題なく釣れます‥
釣れるはずなんです(笑)
船橋:2時間叩いて色々投げて1ヒット→バラシ
稲毛:昼頃から叩いて2時間
1ヒット→バラシ(爆)

流れが悪い場所は この辺り赤潮入ってます
赤潮は別として魚は居ます!
数は少ないですが。
ただ巻きで食ってくれませんし、わがままな魚ちゃんばかりで参りました~♪

バイブレーションの縦のアクションには遊んでくれるみたいな雰囲気です
今月最後の休み、明日AM3~7時!

起きれるか不安ですが凄腕エントリーもしたいので頑張ります!
  • ヒコ
  • 2011年4月26日
あいださん
皆様
ほんとに申し訳ありません!
m(_ _)m

ウンチ的な(笑)会社に振り回され、皆様にも御詫び申します。

そのうち御一緒できる日を楽しみにテクも磨いておきます♪
近々ストレス解除に幸せになりたく竿振ってきます~

素振りでも潮風にあたり癒されてきますね
(^-^)v
  • ヒコ
  • 2011年4月25日
> ヒコさん

ではまた今度。

近いしスケジュールさえ合えばいつでも行けますからネ!



> mottchiさん

マテ貝、旨そうですね。

そういえば昔この辺の浜に転がってましたよ。

今も転がってるのかなぁ?



> 皆さん

とりあえず今回は中止ってことで!

とは言え、既に3日の晩で調整しちゃった人居ます?

もし居たら個別にメッセージ下さい。

予定通り3日の晩なら出撃可能ですのでご一緒しましょ~♪

  • あいだ
  • 2011年4月24日