プロフィール
yebisu
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィッシングショー
- ダイワ
- 尾長モンスター
- 開発者
- ヤマガブランクス
- フィッシュマン
- 上宮則幸さん
- シマノ
- ベイトリール
- プレミアム・モルツ
- 神泡サーバー
- 冷斬
- 邪道
- ソルティガ
- パームス
- ショア・スロー
- ヤマガブランクス
- ブルースナイパー
- エヴォルーツ120F
- ヒデはやしさん
- エアー・オグル
- アンタレスDC
- アンタレスDC MD
- エクスセンスDC
- カルカッタコンクエストDC
- MGLスプール
- デッドスロー
- 村田基さん
- ワールドシャウラ
- 釣りフェスティバル2020
- CAST’IZM
- キャスティズム
- 村越正海さん
- サーフ
- キャスティング・ロッド
- エクスセンスDCSS
- ワイドスプール
- グラップラー301HG
- リップルフィッシャー
- ランナーエクシード103H
- ビッグプラグ
- GranblueLINK
- カスタム・スプール
- デプス
- ジリオンTW HD
- マグフォース・スプール
- コノシロペンシル
- オシアペンシル
- ライムチャートコノシロ
- タックルハウス
- マットブラックピンク
- マットライムチャートコノシロ
- サイレントアサシン140F
- 小沼正弥さん
- MCワークス
- ブルースナイパー
- レマーレ5000D HG
- ブルーブルー
- M.T.C.W.
- 小野大輔さん
- 沢村幸弘さん
- Karil
- IXA
- セラミックダブルボールベアリング
- HLCスプール
- スピード・シャフト
- ベイトリール
- 遠投
- ソルト
- ベンダバール10.1M
- 大野ゆうきさん
- 村岡昌憲さん
- 松岡豪之さん
- ベンダバール
- タトゥーラ400XHL
- PE革命
- GranbuleLINK
- 下町マグネット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:487104
QRコード
▼ 大型河川デイ・ゲーム!ベイト(ヒラアジ)
- ジャンル:日記/一般
本日も、河口部のポイントでの釣り。
お昼~日没迄の勝負?+ベイト・タックル練習っす。
他府県の方々も多く…釣り場は盛況、私も頑張って釣りますよ~。
其れから…約2時間投げ倒すも、・・・釣れません。

(寛ぎの一コマ!天気は最高なのになぁ~)
遥か遠くではナブラが頻繁に発生!してますけど…、岸から全く届かな~い。
まっ昼間のショア、此の時期1オンス以上のルアーはきついのか?
(想定はしてましたがね…、矢張り手堅く軽量ルアーを使用した方が・・・)
干潮近くに河の流れが強くなり、一寸
。
流心近くにジグをキャスト~、
着底後、岸壁ジギングみたく10回程度しゃくり上げ(アピール)、ベイトのクラッチをOFF。
フリーになったルアーはひらひらと流れに乗って沈んで行く。
要は横の岸ジギ?のイメージ。

(フォールでドン!来ましたわ~)
更に同じメソッドで、

(此れは…若しかして…ベイトに最適の釣り方?)
此処で悲報…、3匹目がヒットしたものの物凄いパワー!
Zのドラグが止まりませ~ん、浮かせるどころか敢無く障害物に潜られ…(ち~ん!)
ヒラアジでは無い強烈な引き、姿だけでも見たかったです。
テンションを抜いてたら、暫くしてフック・アウト!何とかルアーだけは回収~。
此れだからね、釣りは油断出来ません!
でもナイス・ファイトを味あわせて呉れた謎の強敵に――感謝。
次回は敵うのか?? 又色々考えま~す。
後は…、

(元気なヒラアジ君)

(最後もミニ・ガーラ君でした)
まゝ楽しめたのですが、流石にショアジギング・ロッドは遣り過ぎました。
次回は、Fishman『VENDAVAL(ベンダバール)8.9M』の練習。
飛ばして、喰わせて、獲って、・・・遣ってみたいもんです。
お昼~日没迄の勝負?+ベイト・タックル練習っす。
他府県の方々も多く…釣り場は盛況、私も頑張って釣りますよ~。
其れから…約2時間投げ倒すも、・・・釣れません。

(寛ぎの一コマ!天気は最高なのになぁ~)
遥か遠くではナブラが頻繁に発生!してますけど…、岸から全く届かな~い。
まっ昼間のショア、此の時期1オンス以上のルアーはきついのか?
(想定はしてましたがね…、矢張り手堅く軽量ルアーを使用した方が・・・)
干潮近くに河の流れが強くなり、一寸

流心近くにジグをキャスト~、
着底後、岸壁ジギングみたく10回程度しゃくり上げ(アピール)、ベイトのクラッチをOFF。
フリーになったルアーはひらひらと流れに乗って沈んで行く。
要は横の岸ジギ?のイメージ。

(フォールでドン!来ましたわ~)
更に同じメソッドで、

(此れは…若しかして…ベイトに最適の釣り方?)
此処で悲報…、3匹目がヒットしたものの物凄いパワー!
Zのドラグが止まりませ~ん、浮かせるどころか敢無く障害物に潜られ…(ち~ん!)
ヒラアジでは無い強烈な引き、姿だけでも見たかったです。
テンションを抜いてたら、暫くしてフック・アウト!何とかルアーだけは回収~。
此れだからね、釣りは油断出来ません!
でもナイス・ファイトを味あわせて呉れた謎の強敵に――感謝。
次回は敵うのか?? 又色々考えま~す。

後は…、

(元気なヒラアジ君)

(最後もミニ・ガーラ君でした)
まゝ楽しめたのですが、流石にショアジギング・ロッドは遣り過ぎました。
次回は、Fishman『VENDAVAL(ベンダバール)8.9M』の練習。

飛ばして、喰わせて、獲って、・・・遣ってみたいもんです。
- 2016年12月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント