プロフィール
やってぃ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- 青物
- Beams
- ナマズ
- ベンダバール
- ベイトリール
- BRIST
- スコーピオン
- ALT
- ビッグベイト
- アジ
- メバル
- カルカッタ
- 借り物タックル
- トラウト
- カサゴ
- キタタロウ
- ゴーテン
- Beams76L
- マゴチ
- 護美ing
- ライトゲーム
- 完全借り物タックル
- カマス
- コモド
- トラウト
- シエラ
- アルデバラン
- 個人の感想です
- ワームの乱れは釣果の乱れ
- エクスセンス輪ゴム
- ブルーブルー
- メガバス
- ジップベイツ
- yes!ヽ(・∀・)ノ
- ヤマメ
- イワナ
- レインボー
- 山の恵み
- Inte79UL
- ヒマンチュラ
- DUO
- サンレアル
- BFS
- グラップラー
- クロダイ
- アンティーズハウス
- ライトゲームの魔物
- にしにしブートキャンプ_easy
- ハゼング
- おっかないゲスト達
- タッチー
- アベイル
- シマノ
- MGL
- CRAWLA83L
- kijie
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:201589
QRコード
▼ 挑め季節風!ベンダバールでいく向かい風一本勝負
予報は向かい風ベタ凪、上げの五分頃にポイントに到着しました。
が!
波たけぇw
消波ブロックにぶつかった波が3mほど上にぶち上がっていた。
2箇所くらい予報見たんだけどな(´・ω・`)
場所によるけど、釣りはできそうなところもある。
まず向かった先はベイトが溜まりそうなところ。あの量のカタクチが居るのならば…と考えて向かったんですが、不発。
カタクチの気配もなかった、残念。
んで、雨が強くなってきたので車でふて寝。
30分おきに目覚ましセットして、その都度雨が強くて寝てたんだけど、何度も寝すぎて最後の目覚ましの後爆睡!
目が覚めたのが6時半頃、途中謎の影武者さんが起こしにきてくれたらしいが、ガッツリ眠っていた俺は華麗に夢の中!
むしゃくしゃして寝た、今はむにゃむにゃしている(´・ω・`)zzZ
後に聞いた話、俺が夢の中にいる間に影武者さんは4本かけてたらしい…
ええい、ロアーヌ侯め!w
そんな私は偽ロビン。
気を取り直して向かったのはテトラ際の払い出し。
残念ながら切れたホンダワラ地獄となっており、すぐに移動。
少し歩いてみたけど、浜まで打ち上げられていたカタクチは少なかった。
鳥がかなり沖で突っ込んでいたので、カタクチは沖にでちゃってたのかもしれない。
沖のブレイクへ狙いを移し、サンドバーを移動して50〜60m程先のブレイクを狙う。
向かい風の中でも安定して投げられるようになってきたかな、バックラッシュもそんなになかったし!
クリアカラーのK2Fでは反応が無かったので、銀メッキのサスケ裂波でブレイクを狙ったその1投目…
ハンドルを数回巻いたところでガツン!
伝わってくる重たさ、ベンダバールでのガチンコファイト開始!
完全に閉めたスコーピオンのドラグも走り出されるとそこそこ出されてしまう。
カーボンドラグのおかげで出された時もスピニングみたいに一定にでるので、テンションは保ててたと思う。
主導権を握るため、頭をこっちに向けようにも異様に重くてなかなか大変だった。
ベンダバールもバットからガッツリ曲がって、俺も必死に寄せようとするけどとにかくパワーのある相手でゴリゴリとは巻けませんでした。
ファイト自体は間違いなく今期イチバンの手応えに、アドレナリンも出て指先までフツフツ
後退しつつ、スプールを抑えながら寄せて、波がきたタイミングでずり上げ。

腹パンっパン!
お口の中を失敬したら、カタクチがモロモロと溢れていました。
フック外そうとしたら、リアフックが1本折れてた。探してみたら口の内側にあった。
ガッツリ食いにきてたみたい。イワシパワーすごいね!
その後、影武者さんに写真撮って欲しいなオーラを出して来てもらいましたw

左手で持つんじゃなかった!
上がらん!
長さは70後半か80いったかってなくらいでした。
5分もファイトしてないとは思ったけど、海に戻したらすぐに泳いでいきました。
もう10cm大きくなってまた闘おう!
その後は西村さんが隣でクロダイやらシーバスやらをサクっと追加してました。
チクショウ、なぜ隣でやってて2本も差がつく(´・ω・`)
フィッシュマンのスタッフは特殊能力でも持ってるのかw
短い時合も終わり、納竿。
次に行ける日は凪なのか時化なのか分からないけど、時合を逃さないようにタイドグラフと睨めっこして行ってきたいと思います。
ベンダバールでヒャッハーしてる皆さん、良い時期きましたよ!
強いヤツとガチンコファイト、最高です(・∀・)
ではまた!
俺もクロダイ釣ってみたい(´・ω・`)
が!
波たけぇw
消波ブロックにぶつかった波が3mほど上にぶち上がっていた。
2箇所くらい予報見たんだけどな(´・ω・`)
場所によるけど、釣りはできそうなところもある。
まず向かった先はベイトが溜まりそうなところ。あの量のカタクチが居るのならば…と考えて向かったんですが、不発。
カタクチの気配もなかった、残念。
んで、雨が強くなってきたので車でふて寝。
30分おきに目覚ましセットして、その都度雨が強くて寝てたんだけど、何度も寝すぎて最後の目覚ましの後爆睡!
目が覚めたのが6時半頃、途中謎の影武者さんが起こしにきてくれたらしいが、ガッツリ眠っていた俺は華麗に夢の中!
むしゃくしゃして寝た、今はむにゃむにゃしている(´・ω・`)zzZ
後に聞いた話、俺が夢の中にいる間に影武者さんは4本かけてたらしい…
ええい、ロアーヌ侯め!w
そんな私は偽ロビン。
気を取り直して向かったのはテトラ際の払い出し。
残念ながら切れたホンダワラ地獄となっており、すぐに移動。
少し歩いてみたけど、浜まで打ち上げられていたカタクチは少なかった。
鳥がかなり沖で突っ込んでいたので、カタクチは沖にでちゃってたのかもしれない。
沖のブレイクへ狙いを移し、サンドバーを移動して50〜60m程先のブレイクを狙う。
向かい風の中でも安定して投げられるようになってきたかな、バックラッシュもそんなになかったし!
クリアカラーのK2Fでは反応が無かったので、銀メッキのサスケ裂波でブレイクを狙ったその1投目…
ハンドルを数回巻いたところでガツン!
伝わってくる重たさ、ベンダバールでのガチンコファイト開始!
完全に閉めたスコーピオンのドラグも走り出されるとそこそこ出されてしまう。
カーボンドラグのおかげで出された時もスピニングみたいに一定にでるので、テンションは保ててたと思う。
主導権を握るため、頭をこっちに向けようにも異様に重くてなかなか大変だった。
ベンダバールもバットからガッツリ曲がって、俺も必死に寄せようとするけどとにかくパワーのある相手でゴリゴリとは巻けませんでした。
ファイト自体は間違いなく今期イチバンの手応えに、アドレナリンも出て指先までフツフツ
後退しつつ、スプールを抑えながら寄せて、波がきたタイミングでずり上げ。

腹パンっパン!
お口の中を失敬したら、カタクチがモロモロと溢れていました。
フック外そうとしたら、リアフックが1本折れてた。探してみたら口の内側にあった。
ガッツリ食いにきてたみたい。イワシパワーすごいね!
その後、影武者さんに写真撮って欲しいなオーラを出して来てもらいましたw

左手で持つんじゃなかった!
上がらん!
長さは70後半か80いったかってなくらいでした。
5分もファイトしてないとは思ったけど、海に戻したらすぐに泳いでいきました。
もう10cm大きくなってまた闘おう!
その後は西村さんが隣でクロダイやらシーバスやらをサクっと追加してました。
チクショウ、なぜ隣でやってて2本も差がつく(´・ω・`)
フィッシュマンのスタッフは特殊能力でも持ってるのかw
短い時合も終わり、納竿。
次に行ける日は凪なのか時化なのか分からないけど、時合を逃さないようにタイドグラフと睨めっこして行ってきたいと思います。
ベンダバールでヒャッハーしてる皆さん、良い時期きましたよ!
強いヤツとガチンコファイト、最高です(・∀・)
ではまた!
俺もクロダイ釣ってみたい(´・ω・`)
- 2015年12月18日
- コメント(0)
コメントを見る
やってぃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント