プロフィール
ヤンゾー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:623937
QRコード
▼ 房総難攻不落のボイルとヒラメイト笑
- ジャンル:釣行記
前回から二日後。
またも房総へ。
相方と共にマルチに狙いにいく。
まぁまたもやナイトエギングから。
今回はエギバックバッチリ笑
しかし肝心のアオリは…
留守なのか旅行なのか…
まるでN○Kの集金が来たときのように
ウンとも寸ともない笑
2箇所回ったがノーパイ。
そして3箇所めはこの間のボイル漁港。
2日経ってベイトが、抜けたかいるのか。
…いた笑
一昨日
相方に前回釣れた状況を話すと
ウソツケ!寝ぼけてるんじゃねーの笑
と言われた。
これでドーダ!笑
嘘でないことを証明した。
そして…前回ハマったフィードシャローは
音沙汰なし笑
明らかに前回より
ボイルの数、ベイトが減っている。
相方もいい具合に苦戦してる笑
がここで相方がヒット!!
同じくPE06の相方も慎重にやりとり。
なかなかグッドサイズの73センチ捕獲。
写真相方ので取ったのでありません。
ヒットルアーサスケ140裂波笑
港内ルアーマックスサイズか!笑
ここでは自分には無反応。
今回はここでしっかり移動する。
…エギングに笑
朝のうち凪ぎ予報なので朝はエギング
午後から風が強まるようなので
そこからヒラスズキにしようといるプラン。
そして朝マズメを過ごす本命の場所に4時過ぎに入る。
そして…
8時。無反応。。。。
今年はアオリいません!!笑
エギングブログモニターなのに!笑
ん~なぜ…
しかしベイトはいる。
ならばと堤防から歩いていけるサーフに降りてみる。
マゴチがきたら御の字。
まずはワーム…浅っ!!笑
堤防からだとそれなりに水深ありそうなのに。
ジグで沖のブレイクを狙う。
着水後フォールさせてボトムへ。
フォール時間0.6秒笑
浅っ!!笑
ひたすら遠浅な地形なようだ。
ならばと
唯一エギバックに入っていたミノー。
ハードコアリップレス90F。
変えて2投目。
ぐるぐる~
ガツン!!
うわきた!!笑
しかしあっさりランディング。
まさかのヒラメイト!!笑

サイズはさておき笑
写真的にはめちゃくちゃ前に出してるので
悪くなさそうですが
30いってません。
ルアーも120って言っとけば騙せたかもしれません笑
これでサーフも撤収。
ここで車で仮眠し
強風のヒラスズキに備える!
…が風が吹かない笑
ん~とりあえず向かうとサラシがそこそこなので投げてみるが
当然反応なし。
予報より遅れていて風が吹かない。
どうする?
ここで移動して
夜のボイル漁港に夕マズメ狙いで
向かってみる。
まだ明るいうちはベイトが入ってこない。
エギで狙うも無反応。
暗くなって港内を見渡しても
昨日ほどのベイトはいない。
なによりボイルが起きない。
ん~入ってないのか。
それでもベイトが追われてそうな感じがする。
ルアーをワームに変えて
正体判明。
カマスだ笑

これは前回の写真です。
汚れそうだったので撮ってません笑
しかし、シーバス用のワームにはまぁ
ノラナイ笑
ワームをちぎり小さくしたり
ロッド立ててリトリーブスローにしたりして
なんだかんだで相方と6本。
なんとかお土産確保できました。
これからが本番のヒラスズキ&磯マル。
風よー吹けー!!
アオリは釣れる気がしません笑
デュエルさんスイマセン。。。。
ロッド➡オリムピックヌーボカラマレッティトゥレ832MH
リール➡10ステラC3000
ライン➡デュエルX8エギング
リーダー➡デュエルエギングリーダー10ポンド
ルアー➡デュエルハードコアリップレス90F


Android携帯からの投稿
- 2015年11月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント