プロフィール

山豊テグス

滋賀県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:95
  • 昨日のアクセス:141
  • 総アクセス数:397023

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

メバルシーズンに向けて♪

皆さんこんにちは、九州大分のYAMATOYOフィールドスタッフの河野です。段々と水温が低下してくると、メバルシーズンの到来です。
 
メバルの釣り方は、ウキを付けたエサ釣り、直にテトラ等の隙間を狙う穴釣り、そして自分が良くするメバリングと色々な釣り方があります。
 
YAMATOYOにはメバル専用ラインが販売されています。
メバリングのラインの種類は大きく分けて
ナイロンライン、フロロカーボンライン、PEラインとなります。
 
ラインの特徴として
☆ナイロンライン:プラグ使用時、近場
☆PEライン:プラグ使用時、遠投
☆フロロカーボンライン:ワーム使用時
 
と自分なりに分けて使います。
 
メバリング用ナイロンライン
 
ナイロンラインのメリットとしては、浮力と伸びる良さがあります。他のラインを使用時、メバルが弾いてしまう時があります。そんな時、ナイロンラインはメバルがヒットした時にこの伸びの良さでフッキングさせます。
 
 
お勧めライン
スーパーナイロンメバル

 
xx4azfp92xu6jecnszci-f9602827.jpg
 
 
 
メバリング用PEライン
PEラインは、浮力が強い事と細くても強度がありますので沖のストラクチャに遠投キャストが必要な時のメリットがあります。
 
8hko3prsacm2r4exwigg-7d9d8065.jpg

 
 
メバリング用フロロカーボンライン
フロロのメリットは沈む事、ジグヘッド&ワームのコンビに多用します。比重が重と言う事は、沈ませたジグヘッド&ワームが一直線になります。
 
osti27e77yidr75du5ub-25d88b66.jpg


この3種類のラインを自分の釣り場環境等で使い分けてみてください。
 
実釣
 
まだ早いかな?と思いながらポイントに着きます。
ここのポイントは近距離(手前の駆け上がりを狙う)で初めはジグヘッドで探りたいので
選んだラインは「フロロメバル」
 
まずは表層をただ巻きでチェックしますが異常無し。
カウント5からボトムをチェックします。中層域で駆け上がりに近づいた時に「ぐぅぐぅ」っとメバルのアタリ。久々のアタリで気持ちぃぃ♪
 
6vgksgk6mgzo6mthhfjm_480_480-03632ecb.jpg
 
時間が立つにつれて、メバルが浮いてきます。
今度はプラグでチェック、ベイトタックルを使うのでPEライトゲーム ホワイト。
 
シンキングペンシルを着けて、ヨタヨタと流します。
若干レンジを下げて超ゆっくりとリトリーブ、ヒット!やはりプラッキングは楽しい。

 
h48587ynabcce7enttfg-a520c045.jpg
 
しかし後が続かず、「ストップフィッシング」
まぁこれからゆっくり調査していきます。



YAMATOYO
http://yamatoyo.com/
 
 個人ブログ
 fish world Ⅱ☆in fimo☆
http://www.fimosw.com/u/keis
 
フェイスブック
https://www.facebook.com/kouji.kawano1
 
インスタグラム
https://www.instagram.com/koujikawano/?hl=ja


 
ではまた次回♬
 
 

コメントを見る

山豊テグスさんのあわせて読みたい関連釣りログ