プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:224
  • 昨日のアクセス:262
  • 総アクセス数:9332700

QRコード

ボトムステイのアタリとその日のパターン

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。


昨日平郡のアジング道場に行っておりまして夜中に帰って来たのですが高知に着くなり大爆風です。


高知でこれ程吹くなら九州の西部、北部の方はさぞかし凄いと思います。


そちらの方面の皆様十分にご注意をして下さい。


さて一昨日から平郡島に行ってたのですが、状況が余り良くなくデイアジングでは回遊して来た時だけ釣れる様な状況でした。


そして夜になるとアジが全体に回り釣れるのですが、セグロ独特のボトムステイしか口を使わず、参加者の皆さん要領が解らず始めは苦労されてましたが、段々要領が解りかなり釣れる様になって来られました。



       



よくよく話を聞いてみるとボトムステイ独特のアタリをアタリと認識しておられない様でそれを説明すると解って頂け釣果が上がる様になられました。


アジのアタリは千差万別で色々あります。


一般的にはイカパンチの様な金属的なコンッという様なアタリからカサカサ枯れ葉を踏む様な感じ、或は何かジグヘッドがフワフワする様なモノで包まれた様な感じ、ジグヘッドの重さが消える様な感じ等様々なモノが有ります。


ですからそれを認知するには、おかしいと思ったら全てアワセる事なのです。


そうする事でアタリの識別が出来てきます、アジングの場合はアワセて例えそれが間違いで有ってもトィッチの延長線上だと思えば良く全く問題ありません。


僕はその様にしてアタリの識別をして覚えました。


そしてもう一つマニアックに考えるのなら、その日のアジが縦の動きか横の動きかどちらに良く反応するかを知るという事も解っておくと役立ちます。


それが解れば、横の動きに反応するのならLの字メソッドをしている時に引く距離を長くすれば良く、縦の動きに反応するので有るならばフリーで落としている途中から追随させるキラキラメソッドに変えれば良い訳です。


その見分け方はフリーフォールで落としている時にアタリが有るか無いかでも見分けられます。


L字のトィッチを入れた後フリーで落とすのですがその時に食っている事も良く有り、それはレンジを少し上げる事で対応してきましたが、その様な時にそのまま横に引かず張らず緩めずの状態で追随してやると反応してきます。


これをキラキラメソッドと呼んでいたのですが、脈釣りの釣法の原点です。


横の動きに対して反応が良い時は、サビク距離を長くすれば良いのですが、その時に引くスピードが速い方が良いのか遅い方が良いのかを知る事も重要です。


この様にしてその日のパターンを掴めば効率的に釣る事が出来、数を伸ばす事が出来ます。


色々お試し下さい。


























コメントを見る