プロフィール

家邊 克己

福岡県

プロフィール詳細

34.,coltd

34co.,ltd

サークル34の入会案内はこちらから入れます

サークル34

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:131
  • 昨日のアクセス:332
  • 総アクセス数:9332939

QRコード

追加。

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは。

少し昨日の文に追加しておきます。

アミパターンですが、本当にアミパターンならアミしか食わないのでワーム形状にしてもカラーにしてももっと限定されてきます。

どの様な形状、カラーでも食うと言う事は、逆に考えれば無理矢理アミしか食えないと言う事にもなるのではないでしょうか。

即ち、自分も食われるかも知れない状況の中で食えるモノがアミかプランクトンしかないならば、その中に美味しそうなベイト(ワーム)を見付けると思わず食ってしまう、ですからどんなモノでもOKなのだと思います。

それからこれも追加ですがサビキで釣っている方が居られその方達は釣れるのですが自分は全く釣れないと言う事は良く有る事です。

何故か?

それは赤アミが流れるレンジが分からないからです。

アミは、素直に沈んでくれません、沈んだり浮いたりしながら流れていきます。

アジはアミを食う為にその中に突っ込んでいき食べるわけですが流されるからドンドン移動してまた元に戻るを繰り返しながら食べていきます。

メアジはその部分が顕著でアミが有るレンジに居る事が多くその部分では内地のマアジよりもやり易いです。

流れに乗せ流しながら上下に誘う事なくそのまま流していくと突然コンッとアタリます。

これは面白いです。

渓流の脈釣りをしている様な感覚です。

ラインを見ながらアタリをとる事も出来ます、軽量ジグヘッドを使いスラックを取り過ぎず少し膨らませ流れに膨らみを合わせそれの変化でアワセるもの一つの方法です。

要は如何にアミの中にワームを入れるかなんですが最近やっと潮が読める様になって来つつあって大分潮に合わせられる様になって来ました。

これはリグの重さの感じ方を同じにする(?)

ちょっと違うかな、言葉ではまだ上手い事表現出来ないのですが少し感じられるのでその同じテンションを維持してやるとバイトしてきます。

もう少し分かりましたら詳しく又こちらにアップします。



追記
今日は、明日エギング船に乗る為に鹿児島に居るのですが、凡そ私とは縁のない方と一緒に乗る事になりました。

初めてお会いしたのですが非常に体にに似合わず繊細な方でいい気持ちになりました。







琵琶湖のプロバスガイドのタク石黒さんです。

お人柄が写真の表情に表れているでしょう!

コメントを見る