プロフィール
原付の男
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:498758
検索
▼ 今年の一匹目は80up!
- ジャンル:釣行記
今年の一匹目を狙いに行く。
愛媛県中予のシーバスも産卵を終えた個体が釣れるようになった。
とりあえずK2F122で足元に投げたあと流れに乗せて流す。
流していると山ちゃんから電話がかかってきた。
「今から鳴門行ってくるわ~。」だって。
きおつけて行ってらっしゃい。
リールのクラッチを切りスプールを逆転させサミングを入れながらドリフト→流す→ドリフト→流す。
糸が無くなったらクラッチを戻しリールをコロコロ巻いて→止める→巻いて→止める。
しばらく作業を繰り返していると、100m沖でヒットし一気にゴリ巻きしてよせるがいつも巻いても巻いてもなかなか帰ってこない。
上腕二頭筋が爆発寸前まで追い込まれた所でやっと見えてきた。

84cm
まずまずのサイズ。

産卵終わりの個体だけどそんなに痩せてない。
100cmまで後16cmだのぅ。
愛媛県中予のシーバスも産卵を終えた個体が釣れるようになった。
とりあえずK2F122で足元に投げたあと流れに乗せて流す。
流していると山ちゃんから電話がかかってきた。
「今から鳴門行ってくるわ~。」だって。
きおつけて行ってらっしゃい。
リールのクラッチを切りスプールを逆転させサミングを入れながらドリフト→流す→ドリフト→流す。
糸が無くなったらクラッチを戻しリールをコロコロ巻いて→止める→巻いて→止める。
しばらく作業を繰り返していると、100m沖でヒットし一気にゴリ巻きしてよせるがいつも巻いても巻いてもなかなか帰ってこない。
上腕二頭筋が爆発寸前まで追い込まれた所でやっと見えてきた。

84cm
まずまずのサイズ。

産卵終わりの個体だけどそんなに痩せてない。
100cmまで後16cmだのぅ。
- 2012年1月4日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | IMZ200で飛距離計測 |
---|
08:00 | ビッグベイトで食わせるマイクロベイト攻略 |
---|
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
さすが原ちゃんだぬ~ん
しかし、原ちゃんのポイントは普通の人は怖くて一人で行けんよねぇ><
私、二人で行っても怖かった(´Д`;)
チーヤ
愛媛県