プロフィール
原付の男
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:73
- 総アクセス数:502129
検索
▼ スネコン130sはどうなのか?
- ジャンル:日記/一般
最近ルアーの入れ替えはせずにいつも通りの定番ルアーで釣りをしていた。
新発売のルアーでいいのがあればと思い「シーバス ルアー 話題」でググったらスネコン130sが出てきた。
どうもS字系らしいので以前から面倒だったシードライブの尻尾交換から解放される可能性を願うのであった。
スネコン130sがAmazonから届いたのでどんなモノかと泳ぎを確認した。
スネコン130sは低速になるとS字が棒引きになるようだ。
シードライブはゆっくりでもしっかり泳いでいる。
ジャークするなら大きめのシンペンの方が飛距離的にいいし、シードライブの方がゆっくり引っ張っても動く。が、ひとつの廃盤ルアーを思い出した。

低速での棒引きは使い方によってはいい反応が見られる。
しかし、普通はなかなか理解されない。

シーバスの反応が見たくてスネコン130sと鹿ジャーキーを持って釣りに出かけた。
スネコン130sが届くポイントが数カ所思い浮かび、その中で自分の立ち位置から上流に投げてスネコン130sが棒引きになる条件を選ぶ。
とりあえずスネコン130sだけでやってみることにした。
足下にはゴロタ岩で上流に投げてくの字を書くコース。
くの字の曲がっている部分にブレイクラインを合わせる。
曲がるまでは棒引きで曲がると水圧を受けS字に泳ぐため作業はただ巻きでリールを巻くスピードを変えればいいだけ。

・・・・。
スネコン130sで釣れた最初の魚はスズキじゃなかった。
難しく釣るか簡単に釣るか簡単に釣れるなら簡単な方がいい。
なんだか難しそうなルアーだと話を聞くが簡単に使う事もできる。

今度は本命の80cmくらい。
1時間くらいの釣りだったが、これが最大だった。
持って帰って捌いたら胃袋にはアジがぎっしり詰まっていた。
でも、スネコン130sとアジは似ていない。
場所がよければ性能が悪いルアーでも大きいのをいっぱい釣ることができる。
錯覚しやすいけれどいっぱい釣れたルアーが性能がいいルアーというのは違っていて、いっぱい釣れたのはただの結果だからルアーの性能とは関係ない。
どんなルアーにもできる事とできない事もあるけど、スネコン130sは尻尾を交換する必要がない。
自分が求めていることができるルアーが私にとってはいいルアーなのだろう。

耐久力は十分でトサカが折れることもなかった。
新発売のルアーでいいのがあればと思い「シーバス ルアー 話題」でググったらスネコン130sが出てきた。
どうもS字系らしいので以前から面倒だったシードライブの尻尾交換から解放される可能性を願うのであった。
スネコン130sがAmazonから届いたのでどんなモノかと泳ぎを確認した。
スネコン130sは低速になるとS字が棒引きになるようだ。
シードライブはゆっくりでもしっかり泳いでいる。
ジャークするなら大きめのシンペンの方が飛距離的にいいし、シードライブの方がゆっくり引っ張っても動く。が、ひとつの廃盤ルアーを思い出した。

低速での棒引きは使い方によってはいい反応が見られる。
しかし、普通はなかなか理解されない。

シーバスの反応が見たくてスネコン130sと鹿ジャーキーを持って釣りに出かけた。
スネコン130sが届くポイントが数カ所思い浮かび、その中で自分の立ち位置から上流に投げてスネコン130sが棒引きになる条件を選ぶ。
とりあえずスネコン130sだけでやってみることにした。
足下にはゴロタ岩で上流に投げてくの字を書くコース。
くの字の曲がっている部分にブレイクラインを合わせる。
曲がるまでは棒引きで曲がると水圧を受けS字に泳ぐため作業はただ巻きでリールを巻くスピードを変えればいいだけ。

・・・・。
スネコン130sで釣れた最初の魚はスズキじゃなかった。
難しく釣るか簡単に釣るか簡単に釣れるなら簡単な方がいい。
なんだか難しそうなルアーだと話を聞くが簡単に使う事もできる。

今度は本命の80cmくらい。
1時間くらいの釣りだったが、これが最大だった。
持って帰って捌いたら胃袋にはアジがぎっしり詰まっていた。
でも、スネコン130sとアジは似ていない。
場所がよければ性能が悪いルアーでも大きいのをいっぱい釣ることができる。
錯覚しやすいけれどいっぱい釣れたルアーが性能がいいルアーというのは違っていて、いっぱい釣れたのはただの結果だからルアーの性能とは関係ない。
どんなルアーにもできる事とできない事もあるけど、スネコン130sは尻尾を交換する必要がない。
自分が求めていることができるルアーが私にとってはいいルアーなのだろう。

耐久力は十分でトサカが折れることもなかった。
- 2015年12月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 今年は釣れないねという話 |
---|
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 24 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
スネコンご活用頂きありがとうございます。
すべての人に愛されるのはなかなか難しいですが他とは違うを煮詰めてみたアイテムです。
是非、これからも使い込んでみて頂ければ幸いです。
ありがとうございました。
BlueBlue
千葉県