プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:311
  • 総アクセス数:765970

QRコード

病みつき!カマスの塩焼きが食べたくて

 前回釣行では、久しぶりに釣った魚をお持ち帰りして調理して食べてみました。その結果、かなり旨いことが判明!
 丸一日釣りをすることが出来たこの日は、予報では朝の内北寄りの風、のち南の風。この予報は最近共通で、天候が穏やかな日の湘南は、風向きがこんな感じになります。しかしいつもと違ったのは、昼頃から南風が強まる予報であったこと。5m/sの風速は、ライトタックルゲームではかなり致命的で、遠浅の湘南でこんな南風が吹いてしまうと、あっという間に海は荒れ、軽量ルアーは全く飛ばなくなります。勝負は午前中か?
 かなり迷った結果、前回釣行で美味しいカマスが釣れた漁港で、一日やってみることにしました。漁港なら堤防によって風が遮られ、何とか釣りになるでしょう。ということで日の出時間到着を目指して出発。
neoncoigu6c3oxjn5nvn_480_480-e459948a.jpg
 途中、予想以上に道路が混んでいるところがあって、結局漁港の駐車場に到着できたのはちょうど日の出を迎える時間になってしまいました。この日は少々雲が多く、その分朝焼けが美しい!
 いざ漁港の岸壁に到着して驚き!平日だというのに、凄い数のアングラーが既に釣りをしていました!カマスが釣れているという噂が広がっているのでしょう。ほとんどが投げサビキ仕掛けでした。そんな中に、時折私のようなルアーマンがちらほら見える程度。
 この日はスピンテールジグなど、少々重いリグを投げることが出来るタックル…通常メッキ用に使っているタックル…と、前回使ったアジングタックルの2セットを持ち込みました。状況に応じて使い分けます。先ずはアジングタックルでスタート。前回はあっけなくアジが釣れたので期待したのですが、朝マズメにもかかわらず、なかなかバイトが出ません。最初は5カウントから、徐々にレンジを下げて、結果的にボトムまでジグヘッドを落とし込みつつ誘っていました。すると、やっとモゾモゾ、ツンツンと生命反応があります。その後の何度目かのキャストで、モゾモゾを捉えてついにフッキング!こいつは大きくはなさそうですが、キビキビと良い引きをします。アジか!?
iu8h3pczgau3zrv8roy8_480_480-d8737305.jpg
 ってメッキだった^^;
 今回は君じゃないんだよな~。真アジが欲しいんだよな~。
 その後も同じメソッドで探って行きますが、アジ(メッキ?)と思しきバイトはすぐに消えてしまいました。周りの投げサビキアングラーたちはというと、ポツリポツリとカマスを上げているようです。私のリグにはなかなか反応しません。
 そこで一旦カマス狙いに絞ってスピンテールジグをキャストしてみました。すると着水直後からモシャモシャとティンセルをついばむようなバイトが頻発しますが、飛距離の半分くらいまでルアーを引いてくると、ピタリとバイトが止まります。沖のほうでしかバイトが出ないのです。しかし何度も同じことを繰り返すうちに、バイトするエリアがだんだん近づいてきた感があります。そこで再びジグヘッドの釣りに変更。
 すると思惑通り、カマスが連発し始めました。釣り上げたほとんどのカマスは、近くにいた初心者風の釣れていない投げサビキアングラーに差し上げました。そんな風に釣っているうちに、湘南の名手810さんがやってきました。しばし一緒に釣ります。810さんはスピンテールジグと小型メタルジグをローテーションしていましたが、この時間帯はジグヘッド+ソフトルアーの独壇場。周りの投げサビキ師がポツリポツリの釣果の中、こちらは連発しました。明らかにパターンがはまっています。
 ところが時合いは長続きせず、しばらくするとジグヘッドリグで届く範囲からは反応が消えました。そこでスピンテールジグやメタルジグで広範囲をサーチしてみますが、時折モシャモシャとしたデリケートなバイトが出るもののヒットさせられる気がしません。810さんにも同じようなバイトがあるそうです。そこで、半分冗談のつもりでダウンショットリグを仕込みます。ブラックバスを釣る時同様の仕掛けです。ワームはアジング用のreins/Ajiaderをセット。ダウンショットの代わりにメタルジグの14gを付けているのが異質なところ。こんな珍リグで果たして釣れるのか?
 結果から言いますと、結構反応が出ます!しかしフックのとりつき方が欠点なのでしょう、ブラックバスみたいにベイトを丸飲みする魚とは違い、アジは吸い込むような食い方だし、カマスなら噛みつくようなバイトをします。なかなか食い込み切れていないようです。さすがにこのリグを諦めようと考えていました。ところが不思議なもので、そんな時に限ってバイトが出ます。それまで空振りばかりだったのに、しっかりフッキングも決まってしまいました。
hoonrwow64rvtg5vyurt_480_480-7005936f.jpg
 上がって来たのは、真アジでした!前回に引き続き釣ってしまった!アジはこの界隈ではなかなか釣れない貴重な魚なのでキープします。
 しかしアジが釣れたのはこの一尾だけ。その内カマスからの反応も薄くなってきました。しかしここ数週間の情報によると、間違いなくカマスの群れが漁港内に留まっていて、その中をぐるぐる回遊しているようです。なのでしばらくすればまた釣れるはずです。
 しかし1時間以上バイトが無くなると流石に飽きてきます。一応スピンテールジグで広範囲をサーチすると時々バイトがあるので、魚は居るようです。そこで思い切ってルアーをミノーにローテーションしてみます。向かい風に負けないようによく飛ぶルアーJackson/Trout Tune HWを選択。その1投目。向かい風にやられて飛距離は20m程度しか出ていないと思います。着水後。とりあえず10カウントくらい沈めて、いつもメッキを釣るようなイメージでトウィッチ開始。するとリールのハンドルを3回くらい巻いたところでいきなりバイト!
wgxbmesaho2mg8devp5s_480_480-a3ba5ced.jpg
 カマスでした!しかもミノーをテールからがっぷり食っています!
322sjme83jaxypvw6i7h_480_480-d2ca738d.jpg
 午後になり、810さんと入れ替わるように極楽とんぼさんが登場。なんでも極楽とんぼさんは、全然エリアの違うサーフで釣っていたものの。徐々に南風が強まって海が荒れ、釣りにならなくなったのでこちらに来たとの事。一緒に釣り始めます。するとこの頃から急激に南風が強まってきました。恐らく7~8m/s。予報以上です。他のアングラーはなかなか釣れないうえにこの風で釣り辛かったようで、一気に引き上げ始めました。こんな中、一番結果が出たのは極楽とんぼさんのヒラメ用ジグヘッド+ソフトルアーの組み合わせ。飛距離が出せる上、アピールが強いようで、最後は極楽とんぼさんの独り勝ちでした。
cg5of63fadgisvup6r56_480_480-3b21b745.jpg
 私もミノーやスピンテールジグなどでポツポツカマスを追加しましたが、15:30頃、風が強すぎて嫌気がさして、早めに撤収してその日の内に調理を済ませることにしました。極楽とんぼさんは鱗落としを持参していました。これを借りて現地で鱗を落とし、自前のナイフで内臓と鰓を取り去ってから持ち帰ることに。キープしたカマスは前回以上に太いカマスで楽しみです。

 さて、自宅に戻って早速調理です。今回持ち帰ったのはカマスとアジを一尾ずつ。両方とも塩焼きにしてみます。
wdg36f6nk7fhna2kgtha_480_480-247d5dbf.jpg
 今回のカマスは前回以上に脂が乗っていて、素晴らしい味でした!焼き加減も我ながら絶妙。いや~、これは食べるためにもう一度釣りに行きたい気分です。
 自分で釣った魚が美味しくいただけるなんて…最高です!

【Tackle Data-1】
Rod    :SMITH/BAYLINER BL-702ML/MK
Reel    :Shimano/19Vanquish  C2500SHG
Line    :SUNLINE/Small Game PE-HG#0.6
Leader:Fluoro carbon 6LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
             SMITH/D-CONCEPT48 MD
             SMITH/D-CONTACTⅡ50
             SMITH/D-CONTACT63
             SMITH/D-CONTACTⅡ63
             SMITH/AKM48
             SMITH/WAVY 50S
             Jackson/Pin tail tune 6
             Jackson/Trout Tune HW
             TACKLE HOUSE/Buffet DORAS BUDR43
             TACKLE HOUSE/SHORES TYLOMINNOW
             TACKLE HOUSE/SHORES Pencil Popper
             PALMS/BitArts Degree
             DAIWA/T.D. Salt Pencils
             Bassday/CRYSTAL POPPER 55S
             Bassday/CRYSTAL POPPER 30S
             TIEMCO/Red Pepper Micro
             Megabass/MAKIPPA 10g・20g

【Tackle Data-2】
Rod    :XESTA/BLACKSTAR TZ SOLID S510-S
Reel    :Shimano/16Vanquish 1000PGS(only spool:YUMEYA C2000M)
                         Handle:LIVRE/WING 72
                         Reelstand/DRESS/CHEMI STAND
Line    :Polyester ♯0.25
Leader:Fluoro carbon 3~8LB
Lure    :34/MEDUSA 2.8inch
            34/Octpas 1.8inch&1.3inch
            34/FISHLIKE 1.5inch
            34/Jr.
            34/Chimerabaite 2.0inch
            34/Orbee
            TICT/U.S.B spiralclaw 1.8inch
            TICT/U.S.B brilliant 1.2inch
            TICT/U.S.B brilliant 2.0inch
            TICT/U.S.B metabo brilliant 1.5inch
            TICT/U.S.B gyopin
            ECOGEAR/AJI MUST 2.0inch
            ECOGEAR/SOFT SANSUN 3"
            reins/Ajiader
            etc.
            Jig head/0.5~1.3g

コメントを見る