プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:762233

QRコード

師走の湘南メッキは渋かった

 週末は家に籠って仕事でした。もっと早く片付くだろうと思ったら意外に時間がかかり、夜遅くまで仕事orz
 しかしその甲斐あって翌月曜日は無事資料の引き渡しも済み、特にやることもなく…それはそれで怖い!誰か仕事くれ~!!!

 まあやることもないので早くも10:00amには釣りに行こうと決めたのでした。ライブカメラで見る限り海は昨日同様穏やかです。予報でははじめ北の風、夕方から南の風。しかし何れも風は弱いようで、釣り日和と言うものでしょう。

 11:30am頃には現地到着したわけですが、既に風は南に変わっていました。しかし微風。十分に釣りは出来ます。実は今回、思うところあっていつもとは違う場所から打って行こうと決めていました。なので最初からかなりの距離を歩くことになります。延々と歩き倒し、やっと到着した頃には12:30を回っていました。

ew8ud8nurwn959bhr3wb_480_480-3a4ec475.jpg
 雲一つない完璧な快晴です。
 普段ならサーファーの姿が見えるはずのこの界隈も、さすがにこのべた凪では波に乗れないのでしょう。誰一人いません。代わりに投げ釣り師はポツリポツリ。落ち鱚のシーズンも既に終盤に入っているのでしょう。ひと月前に比べると投げ釣り師の姿も少なくなりました。

h29uvzepiwj2nayuairg_480_480-0d29cf82.jpg
 波も穏やか。風も向かい風ながら微風なので問題なく釣りになります。しかし唯一の悪条件…潮の色が悪いのです。
 写真では分からないのですが、波打ち際は石灰でも流したかのように白濁しています。どうしたわけか今シーズンはこうした濁り方をする日が多いです。先週半ばに強い南風が吹いたので、その影響がいまだに残っているのでしょうか…
 結局普段よりも1.5㎞ほど余計に歩いてサーチした甲斐なく、このエリアではノーバイトに終わりましたorz

 結局いつものサーフに戻ることにします。この日の最高気温は予報では15℃。平年並みなのだそうですが、海岸沿いはもう少し高めだったのではないでしょうか。迷った挙句にインナーを一枚脱いでランガンを始めたわけですが、それでもかなり暑いです。既にウエーダーとウインドブレーカーの中は汗だく。そもそもこの時期にウエーダー履いて歩いている人も少ないようで、海岸沿いの遊歩道をそんな恰好で歩いていると、観光客からは奇異な目で見られます。
 いつものサーフに戻ったのは13:30を回った頃。結果的に全く釣れないまま一時間ずつかけて往復したことになりますorz
 しばし休みを入れ、護岸に腰かけながら昼飯のおにぎりを食ったり時々メタルジグを投げてみたりしましたがさっぱり当たりません。良く考えてみたら今回は全くダツの姿が見えません。やはりこの濁りのせいなのか…いつものサーフも、先ほどのサーフに比べればまだましですが、やはり白い濁りが入っています。それでも護岸から海の中を覗き込むと、トウゴロウイワシらしき細長い小魚と何者か判別できない極小さな魚が見えます。ベイトはいるわけですね…ここはやはり得意なサーフランガンをやるべきなのでしょう。
 ここでルアーローテーション。ここはやはりJackson/Pin tail tune 6でしょう!カラーは…ここで使わずしてどこで使うのか!魚竹さんオリジナルカラー出動です!
 今回は丁寧に探って行きます。サーフの形状は日々刻々と変わって行きます。先日カレントが効いて良かったはずの場所がいつの間にかベタベタになっていたりしますので、海面を良く観察し、ヨレの出来ているか所やごみの流れ具合でカレントを探して行きます…が、今回はなかなかここぞという箇所が見つかりませんでした。それでも少しずつ移動をしながら探ると、引き抵抗が格段に大きな箇所発見。カレントです。そこでちょっと粘った結果、連続トウィッチ中の右腕にかすかなバイト感!乗らなかったのでそのままトウィッチを続けると、ハンドル3回転ほどで再びバイト!
u5fj6kwmv6asck7roo63_480_480-15214d69.jpg
 ギンガメアジでした!やっと釣れた!
 こいつは寒さで動きが鈍っているのか?大きさは18㎝ほどですが、もう一つ物足りないファイトでした。
4ucnt5nbdm7jzu7jpunf_480_480-4820dbb4.jpg
 数回前の釣行で海を背景に写真をとったら凄く綺麗だったので再びw
 こうしてみると、以前に撮った写真が奇跡の一枚であったことが良く分かりました^^;
 この魚はテールフックバックリ食っていました。テールのピンクが強いので、そのバイトマーカー効果でしょうか。

 一尾出たので、この海域には魚が入っているはず。後は腕ですね…しかしこの場で連発はなく、再びランガンです。微風とは言え南風が入ってしまうと、小さなルアーを使うライトタックルゲームは難儀します。アンダーハンドでコンパクトにロッドを振って、低弾道でルアーを飛ばすことで、少しでも風の影響を抑えながら飛距離を稼ぎます。そんなキャストが完璧に決まりかなりの飛距離が出た時、3カウントくらい沈めたところでフォール中にいきなり食ってきました!こいつはやる気があります。非常に良いファイト。手前のブレイクでもまれないように気を付けながらランディング。
r7cdkij6b4tpr7mascdd_480_480-fe189dfc.jpg
 これはちょうど20㎝くらいのギンガメアジ。最盛期のファイトでした。

agnpdof7xa3246ijtz6v_480_480-f72f4ce8.jpg
 15:00頃の海の表情。真夏なら差すような日差しが照り続ける時間ですが、師走の海はどこか寂しげ。
 ピンテールのオリカラでも反応が出なくなったので、どうやらスレたようです。なので一旦オリカラは封印。
2y79caczic2pwbir7t6x_480_480-f0b075f6.jpg
 そのうち遠目に見えていた潮目が蛇行し始め、海岸線に向かってその先端を流し始めました。これがその風景。写真でお分かりになりますでしょうか。これはチャンスです。ここでしばらく粘ります。その数投目。やはり連続トウィッチする右手首にガツンと言う衝撃!こいつは引き波に乗ってなかなか良くファイトするなと思ったらジャンプしました。
msr2ujpmwc994drehruy_480_480-28195a9a.jpg
 やっぱりセイゴ君。激ヤセです。時々こんなセイゴが釣れますが、ベイトが不足しているのでしょうか?

 この日の潮止まりは15:40頃でした。その時間に差し掛かり、全くバイトが出なくなりました。その間ライントラブルなどにも見舞われ、リーダーを入れ直しているうちに16:00を回ってしまいました。
o395zgzg2bhpdoe5mn4a_480_480-758d9213.jpg
 海は既にこんな夕景。
8izbiuf77j52ra5xgzav_480_480-4d711a7c.jpg
 午後4時の長い影。
 あと3週間ほどで冬至を迎えます。
u7gyhmkbamvfhiky94yy_480_480-b54dfe28.jpg
 間もなく日没です。
 今回も渋い釣りでした。濁り以外は全て好条件だったのに…自然相手の遊びはなかなか思うようにはいきませんね…もう一尾獲れれば恰好がつくのに…。
 先ほどとは違うカレントを本流だでなく注意深く両サイドも攻めていました。どうしてもバイトがないので、再び魚竹さんオリジナルカラーのピンテールにローテーション。その1投目。アンダーハンドで綺麗にキャストが決まり、ゆったりしたトウィッチでボトムを切りすぎないように操作してハンドルを5回転くらいさせたところでガツンと明快なバイト!こいつやる気があって、波打ち際で反転してボトムに突っ込もうとしました。ここで慌てるとラインスラックが出てフックアウトしますが、テンションを掛けてこらえて寄せ波に乗せます。
mrbjhzb8y874rm6vt5f2_480_480-bd141576.jpg
 文句なしの20㎝オーバー!ロウニンアジでした^^
こいつもテールフックをバックリ食っていました。やはりサーフでのファイトは楽しいですね^^
 それにしても魚竹さんオリジナルカラーに変えて一発目に出るとは!
 これは掛け値なく良く釣れるカラーだと思います。
 私のルアーは…片目が取れてしまったので、自分で赤い目を入れ直してあげました。ターミネーター仕様です^^

zdffigvy94zmavamn7nz_480_480-5e169454.jpg
 そして日没を迎えます。
az28svzt53kzwtomhy46_480_480-6ccbf82d.jpg
 暮れる空…
essax9ivu4xor4d4ijhs_480_480-109e4a9b.jpg
 暮れる海…
f6ezveh39cbxs4mp3xa2_480_480-511440db.jpg
 身に染ぶ夕べです。

 17:00終了。
 今回はメッキ3尾、セイゴ1尾でした。
 メッキはバイトが3回だけ。そのすべてを釣ったことになります。しかし釣果としては渋いです。いつものサーフに移動してすぐに結果が出たのに、その後が続きませんでした。
 しかしやりたい釣り方をして、何とか結果が出たことで、満足度の高い釣りでした。
 終わって思ったこと。やっぱり私はメッキが好きなんだな…そしてサーフで釣るのが好きなんだな~^^。

 ちなみに今回釣れたメッキは全てJackson/pin tail tune 6の魚竹さんオリジナルカラーで釣っています。その効果は恐るべし!マズメ時に食いが立つこれからの終盤メッキには特に効くのではないかと期待しています。
 そんなわけで…
t7xteufv7ch5xihhod34_480_480-81261e84.jpg
 再入荷したオリカラを私も早速ゲット^^
 メバルにも期待していますw

【Tackle Data】
Rod    :Angler's Republic/PALMS ELUA SFGS-69UL-TW
Reel    :Shimano/Vanguish 2000S
Line    :PE#0.6
Leader:Nylon 12LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
            Jackson/Pin tail tune 6
            Metal-jig/5~10g

 さて、高血圧でラーメンを控えるように言われている私ですが、今日は大汗かいたしお腹もすいたし…帰りは用があって厚木に寄ったわけでして…厚木と言えば知る人ぞ知るラーメン処です。本厚木付近の店をローテーションするだけでかなり満足なラーメンライフを堪能できます。そんな厚木でラーメン食わずに帰るわけにもいかず…
x37ijus2yg6ds897egcv_480_480-d4981f02.jpg
 食ってきました『きんか本舗』の「冬季限定味噌らーめん800円」
 この店はタンメンを基本メニューとする店です。今では何店舗かを経営するに至った店主が自ら中華鍋を振って調理しています。それは素晴らしい事だと思います。
 麺は太麺、細麺から選べます。また、麺のかたさや辛味の程度など、好みに合わせて調理してくれます。
 この味噌らーめんは、味噌味のタンメンだと思っていただければ間違いがないと思います。基本メニューのタンメン同様、凄い量の野菜!軽く下茹でされ、それを挽肉をサラッと炒めた中華鍋に放り込み、強火でガンガン炒めます。豪快!そしてその中華鍋に出汁を注ぎ、更に味付けまで中華鍋で行うことで、スープの完成は全てこの中華鍋の中で行われます。この方法は札幌ラーメンと全く同じで、炒め野菜の旨味成分が余すことなくスープに取り込まれます。当然美味しい!
 ガツンと旨じょっぱい味噌味。甘みが排除され、純粋に野菜の旨味が滲み出たスープは札幌ラーメンに通じる旨さ。中辛でお願いした辛味も私にはちょうど良く、寒い季節に体がポカポカしてきます。
 麺は太麺でお願いしました。茹で加減はお任せしましたが、やや柔らかめ。普段はもう少しかためでちょうど良かったのですが、茹で加減を変えたかな?恐らく麺量は150g前後と思われます。とにかく野菜の量が多いので、この麺量でもかなりの食べ応えを感じます。
 店を出る際に店主から「まいどありがとうございます。寒い中ありがとうございました。またお越しください。」と挨拶されました。思えばこの店を訪問するのも1年と2か月ぶりでした。店主の接客は丁寧で、何しろ私のことを覚えてくれていたのは驚きです。
 これからの寒い季節には特におすすめの店です。
【店データ】
『きんか本舗』
住所:神奈川県厚木市元町7-13
電話:046-240-6401
定休:水曜日
時間:9:30~19:00

コメントを見る