プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:311
  • 総アクセス数:765942

QRコード

いよいよ終盤の湘南メッキ

 朝夕の冷え込みが厳しくなってきましたね…寒いのが苦手な私には本当につらい季節がやってきました。こう寒いと釣りに出かけるのが億劫になるのですが、釣りに行かねば魚は釣れません。そんなわけで頑張って出かけてきた二日分を書いておきます。
 まず初日。
 この日、本当は仕事で手いっぱいだったはずなのですが、前日の仕事が一部予想以上に早く済ませることが出来たため、本来この日にやるはずだった仕事を前倒しでやっつけました。そうやって釣りに出かける女官を確保したわけです。
 本当は早朝から出かけたいところでしたが、前日の仕事の疲れが残っていたのでゆっくり起き出し、車の渋滞が無くなる時間に出発。現地到着は10:30頃になりました。
 目的のポイントには湘南御メッキ王Aさんと、もう一人、ライトタックルアングラーのSさんが既に釣っていました。Aさんの話では、早朝はコンスタントに釣れたそうですが、この時間になってバイトが止まったそうです。とか何とか言いながら、Aさんは私の目の前でいきなり釣りましたぞ!私も早速タックルをセットして釣り始めます。Aさんとはちょっと違う方向にメタルジグ0.5gをキャストを続けると、数投目、ジグ着底後の縦ジャーク後のフォールにモシャモシャとジグに絡むようなバイト。鋭く合わせるとフッキングが決まりました!
rskyrzvm23ksgxjxzax3_480_480-bce56454.jpg
 開始早々に20㎝オーバーのギンガメッキが釣れました。幸先の良いスタートです。しかしなかなか連発はしませんね…。
ezgtaxst8xgpcjv3e9np_480_480-2b046f41.jpg
 15分に1回くらいバイトが出る感じです。バイトが全く途切れることはないので、群れが回って来たのかも。これは余裕の20㎝オーバー。ギンガメッキでした。
b9cw8zif8z4crkdzazc2_480_480-85690c6f.jpg
tuhcesn72n3ykwr6f9sk_480_480-792c4a11.jpg
 その後魚は小さいがポツポツと釣れます。しかし私には連発することはありませんでした。Aさんが数尾連発させただけ。しばらくするとバイトが出なくなりました。群れが去ったようです。
 その後やや風が強まり、横風を食らってラインが膨らみ、思うような方向にジグを飛ばすのが難しくなってきました。そこでメタルジグを0.7gに変更。それまでの縦のジャークに反応が出なくなったので、横方向のロングジャークで誘うと、ジャーク中にロッドティップがモサ~っと重くなりました。聞き合わせをするとヒット!
259c68zkx95k4gcterbz_480_480-6bf6c809.jpg
 手尺で測って25㎝くらいのナイスサイズ!ギンガメッキでした。今シーズンはギンガメッキの数が少ないと思っていましたが、この日は釣れた魚のほとんどがギンガメッキでした。
xsii3rv2ixbi5vduxibc_480_480-db0649e6.jpg
 その後しばらくバイトが出ませんでした。午後からやって来た極楽とんぼさんも苦戦。Aさんはこの時点で「きっと今日はもう釣れない」と予言を残して撤収。
tzmkyw2j9pto4tkwv8yh_480_480-7b71141f.jpg
 冬の空ですね…。日中は晴れて日差しが出ると熱く感じるくらいでしたが、日が陰ると途端に寒い。そして結局、15:30頃まで全くバイトが出ずorz
 Aさんのいう通りになっちゃったな~、私も引き上げようかな。なんて考えていました。しかし本当に不思議なもので、こんな風にやる気がなくなった時に限ってバイトが出ます。ボトムに沈めたメタルジグをチョコチョコとボトム付近で躍らせていると、突然コツッ!というかすかなバイト!脊髄反射で合わせが決まります!
8ntk8y6dah5nt33y23vr_480_480-379b8dce.jpg
 ちょうど20㎝くらいのロウニンメッキでした。
svmuo4yekpd72kk3cxpk_480_480-a37f4c7a.jpg
2bs2j24633jdf4fjh9xy_480_480-0112fda5.jpg
 冬は本当に日没時間が訪れるのが早いです。結局その後はバイトが続かず。私は16:00頃に撤収しました。日没後まで粘った極楽とんぼさんにその後の状況を聞いてみたところ、何も起こらず終了したとか。う~ん。やはりかなり厳しいですね。それでもAさんや極楽とんぼさんの話では、前日よりは遥かにマシで、今日の釣果で文句を言うのは贅沢である!と怒られちゃいましたよ^^;

 そして二日目です。この日は一日中釣りができることが確定していましたので、早朝から乗り込みます。
 前回釣ったのと同じポイントに到着すると、既にAさん他、餌釣り師を含めた幾人かのアングラーが入っていました。
t9cijc7rz4tr5whgiyub_480_480-d1245593.jpg
 ちょうど日の出時間に到着したわけですが、凄く寒い!この日は朝の内は雲が厚く、なかなか日差しが届きませんでした。
 そんな中では手がかじかんで、ジグを結ぶのも一苦労。そしてなかなかバイトが出ません。心が折れそうになりますが、この状況下、Aさんにヒット!ナイスサイズのロウニンメッキでした!俄然やる気が出ます!。さらに810さんも加わり、一緒に釣りますがなかなかバイトが出ません。だんだん釣り方が雑になります。ところが手前まで戻ったジグを回収しようとリールを早巻きした途端にガツンッ!といきなりヒット!
r4jkb866wfvnswess88y_480_480-3e9b2017.jpg
 ランディングしたら大暴れ^^;
y7n558e5s5b9dcv374b9_480_480-5c54fc6a.jpg
 やっと落ち着いて写真に収めます。15,6㎝の小さなロウニンメッキでした。
za8i8xoartyv9phpniv4_480_480-1ec4038d.jpg
 そして立て続けに同じように手前側でバイト!この魚は撮影中に暴れて血が出てしまったので慌ててリリース。
 小さい魚ですがたて続けに釣れたことで、今回はコンスタントに釣れてくれるのか…と思うと続きません。そのうち手前側まで戻ったメタルジグが、変な場所に沈んでいるシモリに引っ掛かり、ロストしてしまいましたorz
 そしてお決まりの沈黙タイムが続きます。1時間くらいバイトが出ません。なのでメタルジグを10gに変更し、遠投をかまして広く探ることにしました。そのジグが飛距離の半分くらいのところまで戻ってきていて、縦に3回くらいジャークを入れたその時でした。突然ガツン!という強烈なバイト!こいつは良く引きます。ボトムに突っ込もうとする力が強烈!
iw4sovdhw3tve653kp4b_480_480-d3300b5f.jpg
 上がって来たのは、手尺で測ってちょうど25㎝くらいのロウニンメッキでした。ナイスファイトです。
 しかし連発はありません。ここからさらに1時間ほどノーバイトorz
 みんなしびれを切らせて、あちこちに散らばり始めます。極楽とんぼさんは車で大きく移動して、全く違うポイントを攻めるそうです。私も大きく移動することを決断し、某漁港でカマスを狙ってみることにしました。
 あれほど釣れていたカマスもさすがに下火になっているみたいで、アングラーの数もかなり減りました。それでも時折釣れるみたいです。
 私も5.0gのジグヘッドにワームの組み合わせで狙ってみると、何とか一尾だけゲットできました。お土産用にビニール袋に入れてキープ。
 しかし魚はいることは確かなようですが、バイトが非常に繊細になっています。ワームのテールをついばむようなバイトは時折出ますが、食い込みません。結局この場も諦めることに。さてどうしたものか…。
 結局朝入ったポイントまで戻ることにしました。到着すると、Aさんと810さんも戻っていました。皆考えることは同じです。しかしお二人の話によると、とても渋いそうです。ほぼバイトが出ないそうですorz
 確かに何を投げてもバイトが出ません。メタルジグ各種、ジグヘッド+ワーム、ミノー…何を投げてもダメ。その時目の前をハク?と思しき群れが通り過ぎるのが見えました。そのサイズは極小。もしメッキがこれらを食っているとすれば…。そんな思いからタングステンのメタルジグ5gにローテーション。できる限りシルエットを小さくします。できるだけ遠投してジグを着底させ、縦ジャークを3回ほど入れてフォールさせると、モシャモシャとジグに絡みつくようなバイトが出ました。鋭くあわせを入れるとヒットしました!こいつは良く引きます!間違いなくナイスサイズ!しかし寄ってきた魚は…なんだか妙に黒っぽい色してるな?
f6ug9ev5928vu8kb367z_480_480-5732b692.jpg
 何とクロダイだった^^;
 25㎝くらいのおチビちゃんでしたが、クロダイも良いファイトしてくれます。これはこれで釣れれば楽しい。
 しかしそれ以降は全くバイトが出なくなりました。だんだん飽きてきます。また場所を移動しようかな…なんて考え始めていました。これだったらまだカマスを狙って漁港に居た方が良いかも…。しかし、毎度のことながらこのように目の前の釣りに集中できていない時に限ってバイトが出ます。だいぶ手前まで戻ったメタルジグを最後のジャークのつもりで縦に煽ると、そのフォール中に例のモシャモシャしたバイトが出ました!これまた脊髄反射でフッキングを入れると決まりました!
pba2yc7g5pat2jx4sbsi_480_480-feb9ed60.jpg
 余裕の20㎝オーバー!立派なロウニンメッキです!でもしかし予想の通り、その後が全く続かないのです。もはや釣りをするモチベーションが無くなってきました。そろそろ帰ろうかな…なんて考えていました。
 ところがその矢先、810さんが突然釣りましたぞ!ナイスサイズのロウニンメッキでした。再びやる気が出ます。810さんが釣った界隈をメタルジグで丁寧に探ります。数投キャストするもバイトが出ません。やはりだめか?と思った瞬間、縦にジャークするジグに突然ガツン!
mtbn6gsevvvonc3ovcgz_480_480-cbdd5af9.jpg
 25㎝クラスのロウニンメッキでした!ちょっと体が細長いので、オニヒラメッキかも。
 その後しばらくバイトが出続けました。ついに時合い突入か!?縦ジャークが効くようで、ジャーク中にガツン!とバイトが出るものの、ショートバイトなのかなかなかヒットしません。ところがジャーク後のフォールにモシャモシャとジグに絡みつくような独特なバイトが出ました。チョコチョコと誘いを入れると、ググッ!と明快なバイトが出ました!鋭く合わせてヒットさせました!
 こいつも良く引きます。ボトムへ突っ込もうとするメッキ独特のファイト。足元から水深のあるポイントなので、深く潜られるとなかなか上がってきません。しかしついに姿が見えました。ナイスサイズは間違いない!
i5327armn7t3o8xtat3a_480_480-2a7d2c86.jpg
 27㎝のロウニンメッキでした!
 この厳しい状況下で良く釣れてくれた!
 しかし時合いは短く、この後2回ほどバイトがあったものの乗せられず、再び海は沈黙しました。この時13:00を回ったばかり…しかし何だかこれ以上粘る気になれずに早めに終了。
 ある程度覚悟はしていましたが、かなり厳しい二日間の釣りになってしまいました。

 さて、久しぶりにカマスを釣ったので、この日の晩は勿論カマスの塩焼きです。よく考えたらカマスのご存命中の姿どころか、焼く前の姿も写真に撮っておくのを忘れてました^^;
kki3sfnte3vrgov8dmn7_480_480-f997fc92.jpg
 今回のカマスは以前に持ち帰ったカマスに比べると小ぶりだったので、家にあった鯖の干物と一緒に焼いてみました。
 カマスは小さい分、以前に食べた魚に比べると脂の乗りは少なめです。しかし、旨味十分でやっぱり旨い!白飯に茗荷と油揚げの味噌汁、副菜に筑前煮をいただけば、何とヘルシーな晩御飯なのでしょうか、と自画自賛^^

 釣果は厳しいものがありますが、美味しいカマスが食べられたので良しとしよう。何だかこのまま、終盤の良い釣りが出来ないまま今シーズンのメッキが終わってしまいそうな予感がありますが、あと少なくとも一回くらいは、湘南までメッキを釣りに出かける予定です。

【Tackle Data】
Rod    :SMITH/BAYLINER BL-702ML/MK
Reel    :Shimano/19Vanquish  C2500SHG
Line    :SUNLINE/Small Game PE-HG#0.6
Leader:Fluoro carbon 6LB
Lure    :SMITH/D-CONTACT50
             SMITH/D-CONCEPT48 MD
             SMITH/D-CONTACTⅡ50
             SMITH/D-CONTACT63
             SMITH/D-CONTACTⅡ63
             SMITH/AKM48
             SMITH/WAVY 50S
             Jackson/Pin tail tune 6
             Jackson/Trout Tune HW
             TACKLE HOUSE/Buffet DORAS BUDR43
             TACKLE HOUSE/SHORES TYLOMINNOW
             TACKLE HOUSE/SHORES Pencil Popper
             PALMS/BitArts Degree
             DAIWA/T.D. Salt Pencils
             Bassday/CRYSTAL POPPER 55S
             Bassday/CRYSTAL POPPER 30S
             TIEMCO/Red Pepper Micro
             BREADEN/Metalmaru13
             Megabass/MAKIPPA 10g・20g

コメントを見る