プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:315
  • 昨日のアクセス:591
  • 総アクセス数:1609142

QRコード

また砂場の尺メバルに泣く失敗?

思えば、5月に入っての最初の連載?は【砂メバル】から始まったように、今月は再度強化月間だった。

それが…【砂ヒラ】が釣れたりバラしたり、磯でホゲたりした分、すっかりヒラモード


「いかん、いかん」


確かに、この3回ほど両本命は続けてホゲってはいるが、

まだ上げはやっていない!

そこに望みを託し、昨夜も砂場


夜中には風も落ちる予報だったが、上げを出来る時間は前日より波は落ちているものの西風がまだ強く、また【砂ヒラ】気配の状況

流されることを加味して投げてはいても、この後はまた大人の潮干狩りに行かねばならぬ

ただ、狙うのは全てピン。

そして、上げ止まり前のワンタイミング

とりあえず、そこまではバイトが出なくても我慢、我慢。

・・・

・・・

・・・

コッ

メバルらしからぬ波っけの中のせいか、感じるバイトはいつになく小さかったが、【砂ヒラ】用にパワーを上げたロッドも曲がる!それでも一気に巻き取り、波が砕け散る中ズリ上げ!!


65b6ar3ze3nsptski4s7_480_480-24cf73e0.jpgAPIA:Legacy'SC ALABANZA 80M
http://www.apiajapan.com/product/rod/legacy-sc2017/


「今度こそ、イッタか


ただ、写真の撮り方は失敗した。

手が邪魔し過ぎてサイズ感丸潰れ

d52z65jxjapabphuk499_480_480-5c485cab.jpgAPIA:PUCNH LINE 60(シラス一番)
http://www.apiajapan.com/product/lure/punch-line-45-60/


平らな場所に持っていき計測。


ジャスト!


これで、<砂場の尺リスト対決>にも決着

・・・

・・・

・・・

「いや、待てよ。念のため」


m37djotxa5duh5p2j4hc_480_480-ead9cd9b.jpg


確かに、細いメジャーではジャスト届いたかのように見えるも

・・・

・・・

・・・

ffn3vbug8bazdghtvdct_480_480-548f8edf.jpg

ワイドメジャーに乗せて計り直すと崩れ落ちるパターン。

今年に入り2本目、ありがちな罠の尺足らず

(泣)

丁度、上げ止まりのタイミングではあったが。



しかし、これでは終わらず!!!


つづく

は、止めときます(笑)



下げに入って

ゴンッ

と、再び掛ける


「跳ねない、跳ねない」


砂ヒラであって欲しかったものの


zwiuyravn9bc9yzpr8t7_480_480-849b04aa.jpg

春の定番ゲスト(笑)

細いメジャーだって、構やしない

me8oea4s3weor6s73kxo_480_480-c527781f.jpg
同上

まぁまぁ、タップリ楽しめた。これもまた、ライン含めてタックルセッティングを変えておいた分、失敗のないファイト。


「この数回を考えれば、今日はまだイケるな」


翌朝(今朝ですw)の磯ヒラも考えてはいたが、恐らく波は落ちてしまうだろう。

サラシは残っていたようで。

加えて、高潮傾向が続いている分潮位の落ちは遅く、まだ場はもちそうでもある。

「あとは砂ヒラだ、砂ヒラ!」

ルアーを『HYDRO UPPER 55S』にチェンジ。



カカッ


ヒラっぽいバイトをまんまと掛け損なう


ここまで出たバイトは、全て左のスリット(前話参照)。たまには投げていたが、改めて右沖のブレイクに撃ち込む。


「あ~、跳ねてはいるけど」


細かろうがワイドだろうが、メジャーをあてる必要もないヒラセイゴ(爆)

8s45scfr4cht5ug9jghd_480_480-e9de4215.jpg
APIA:HYDRO UPPER 55S(クランキャンディGLX)
http://www.apiajapan.com/product/lure/hydro-upper-55s/


この後バイトは途切れ、右エリアに行っても無反応。次があるとすれば、ソコリ前の時合いと上げっぱなか?

しかし、流石にそこまでは潮位的に場が待たない。やるとすれば、徒歩圏に移動。

移動はしたけど(笑)


上げまでやるようなら朝になる勢いの時間。いっそやるなら、戻った方が可能性はありそうだったが、止めた。


「今晩のために


と思ったら、今晩の風は無理か?

ちゃんと先まで予報見ときゃ朝やったのに…

大失敗(苦)




《タックル》
【ロッド】
APIA:Legacy'SC ALABANZA 80M
【リール】
DAIWA:18CALDIA LT200S
【ライン】
Rapala:RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.6号
【リーダー】
SUNLINE:トルネードハードUP 3号
【スナップ】
Maria:ファイターズスナップ #00
【ルアー】
APIA:PUNCH LINE 60, HYDRO UPPER 55S

コメントを見る