プロフィール
ppp(ならモン)
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:173363
QRコード
▼ リバー・く~・・・1cm届かずパンパン89cm
- ジャンル:釣行記
2016年4月4日釣行無し
2016年4月5日飲み会釣行無し
2016年4月6日対馬市上県河川
4日は月曜日。元々釣行はお休み。
5日は突然開催の飲み会で楽しく飲み食い。笑
皆有難うございました!楽しかったよ~!
6日は大潮開始の土砂降りですので絶対行きたいですね。
こういう時は絶対TELあります。
ピリリリリ~~~~!
ほら~・・・・
「ちょっと来てくださ~い!」ってな事ですが検討はついてます。
やはりね・・・
麻雀です・・・
絶対釣り行くよ!って言い張ってメンツが揃うまでの代打ちでいいから!と。
仕方なく受けましたがマイナススタート。
代打ちでマイナス渡しはマズイだろうと何とか固く打ちプラス5でバトンタッチに成功。笑
河川に着いたのは満潮1時間後。
珍しく流れも効いてるので楽しめるかな???雨も降ってるし。
数投投げましたが流れが効きすぎてるので立ち位置を変えてトライ。
今回は先日リバー用ぶっ壊してますのでクーかガルバかポンコツか・・・
よしクーで行こう。
流れに任せてテンションかけて巻かずにたまにトゥイッチ。
Rで流してるので何回かキャストで狙い場通過させてるうちに当たりが。
すかさずフッキング!
ヨシ!重い!
ランカーは確実だ!と、テンション上げ上げです。笑
最近は痩せてるはずだ~!と、重さに90??まさかM???
と、もうはしゃぎまくってます。
それにしてもパワーはあるし流れも強く全然寄ってこないしでノーマルフックにビビってドラグをいじりながら無理はせずひたすらプレッシャーをかけまくりで数分。
いや~スタミナありますこの子・・・
やっと寄ってきました。
途中エラ洗いでテンション一瞬だけ抜けてヒヤっとしましたが大丈夫でした。
ですが今日のタモは6mタモ・・・
後輩にもうしないからと貰ってずっと使ってた2,7mタモを先月ポカミスで折っちゃってたので・・・
むりくり使って魚入ってないのに中間握って柄の重さでボキ!
あちゃ~~!!
もうそんなのどうでもいいです!笑
魚!魚!
折れた柄を引きずったまんまで何とかネットイン!笑
思った以上に大きくないが自己新はいっただろう!重いし!
その場で計測したいのですが地磯泳いだりしてヘッドライト水没でぶっ壊してしまってるしデジカメ忘れてフラッシュが無いガラケーやしで・・・
折れた柄を引きずりながら車まで!笑
いざ計測!
9・・・・9・・・・89やな・・・・
何回当てても89です。笑

なんとかあ~じゃこ~じゃして車のライトで撮影しましたが時間かけ過ぎでシーバス弱ってきちゃってます。
河川に戻し「お~い!」ってペチペチしながらなんとか意識を取り戻したように自分で泳いでいってくれました。
それにしても秋のあら喰いの様に丸みもしっかりありナイスなシーバスでした。
今後不安材料取りでリバーもフックは強化しようと思います。

タモ折れちゃったけど自己新なのでめげてません!笑
その後は嬉しさで足震えたまんまですが当たり無しで竿納めです。
次は90up掛けたいです!
また修理か~・・・こいつ2回目やな~・・・
そういえば2,3000円である計量器って大丈夫なんですかね~。
エギもあるし魚にも使いたいしでそろそろ計量器を購入しようかと検討中です。ベルモントとか。
後はやはりウェーダーですね。ピンポイントで流したいです。
今日はいいお湯割り飲めそうです♪
タックル
ロッド・シマノ ディアルーナXR906M
リール・シマノ エクスセンスCI4+4000XGS
ライン・シマノ ミッションコンプリート1,5号
リーダー・DUEL パワーリーダー20Lbs
結束・ジャンプライズ コンビリング#4
ルアー・シマノ クー100F パールギーゴ
リング・ノーマル
フック・ノーマル
2016年4月5日飲み会釣行無し
2016年4月6日対馬市上県河川
4日は月曜日。元々釣行はお休み。
5日は突然開催の飲み会で楽しく飲み食い。笑
皆有難うございました!楽しかったよ~!
6日は大潮開始の土砂降りですので絶対行きたいですね。
こういう時は絶対TELあります。
ピリリリリ~~~~!
ほら~・・・・
「ちょっと来てくださ~い!」ってな事ですが検討はついてます。
やはりね・・・
麻雀です・・・
絶対釣り行くよ!って言い張ってメンツが揃うまでの代打ちでいいから!と。
仕方なく受けましたがマイナススタート。
代打ちでマイナス渡しはマズイだろうと何とか固く打ちプラス5でバトンタッチに成功。笑
河川に着いたのは満潮1時間後。
珍しく流れも効いてるので楽しめるかな???雨も降ってるし。
数投投げましたが流れが効きすぎてるので立ち位置を変えてトライ。
今回は先日リバー用ぶっ壊してますのでクーかガルバかポンコツか・・・
よしクーで行こう。
流れに任せてテンションかけて巻かずにたまにトゥイッチ。
Rで流してるので何回かキャストで狙い場通過させてるうちに当たりが。
すかさずフッキング!
ヨシ!重い!
ランカーは確実だ!と、テンション上げ上げです。笑
最近は痩せてるはずだ~!と、重さに90??まさかM???
と、もうはしゃぎまくってます。
それにしてもパワーはあるし流れも強く全然寄ってこないしでノーマルフックにビビってドラグをいじりながら無理はせずひたすらプレッシャーをかけまくりで数分。
いや~スタミナありますこの子・・・
やっと寄ってきました。
途中エラ洗いでテンション一瞬だけ抜けてヒヤっとしましたが大丈夫でした。
ですが今日のタモは6mタモ・・・
後輩にもうしないからと貰ってずっと使ってた2,7mタモを先月ポカミスで折っちゃってたので・・・
むりくり使って魚入ってないのに中間握って柄の重さでボキ!
あちゃ~~!!
もうそんなのどうでもいいです!笑
魚!魚!
折れた柄を引きずったまんまで何とかネットイン!笑
思った以上に大きくないが自己新はいっただろう!重いし!
その場で計測したいのですが地磯泳いだりしてヘッドライト水没でぶっ壊してしまってるしデジカメ忘れてフラッシュが無いガラケーやしで・・・
折れた柄を引きずりながら車まで!笑
いざ計測!
9・・・・9・・・・89やな・・・・
何回当てても89です。笑

なんとかあ~じゃこ~じゃして車のライトで撮影しましたが時間かけ過ぎでシーバス弱ってきちゃってます。
河川に戻し「お~い!」ってペチペチしながらなんとか意識を取り戻したように自分で泳いでいってくれました。
それにしても秋のあら喰いの様に丸みもしっかりありナイスなシーバスでした。
今後不安材料取りでリバーもフックは強化しようと思います。

タモ折れちゃったけど自己新なのでめげてません!笑
その後は嬉しさで足震えたまんまですが当たり無しで竿納めです。
次は90up掛けたいです!
また修理か~・・・こいつ2回目やな~・・・
そういえば2,3000円である計量器って大丈夫なんですかね~。
エギもあるし魚にも使いたいしでそろそろ計量器を購入しようかと検討中です。ベルモントとか。
後はやはりウェーダーですね。ピンポイントで流したいです。
今日はいいお湯割り飲めそうです♪
タックル
ロッド・シマノ ディアルーナXR906M
リール・シマノ エクスセンスCI4+4000XGS
ライン・シマノ ミッションコンプリート1,5号
リーダー・DUEL パワーリーダー20Lbs
結束・ジャンプライズ コンビリング#4
ルアー・シマノ クー100F パールギーゴ
リング・ノーマル
フック・ノーマル
- 2016年4月7日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント