プロフィール
ニーサン
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:40861
QRコード
▼ ヤッテシモウタ渓流(´ー`)笑
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
今期初の渓流に行ってきました(^-^*)
久しぶりとあってドキドキ(*´▽`*)
とりあえず初渓流は手堅く釣りたかったのでメジャーな支流に行くことに(●´∀`●)
気合い入れて早朝に出発………と思ったのですが……前日にハプニングがあり寝坊(/_;)
結局8時に出発し9時半頃に到着(*´▽`*)
解禁三日目だしメジャーフィールド、人多いと予想していたものの……誰も居ない(・д・)
ある意味不安になるけど来たからには釣らねば(`・ω・´)
早々に準備をし出陣!(・ω・)
まずは登って行く事に、、
様子を見ながら流れのヨレをベアトリス早巻きで通すと…チェイスはあるものの口を使わず。
少し活性が低い気がして水温を計ると…3℃(・∀・)
ヤバすぎ(・д・)壊れてるのか!?
水温が低過ぎるのでただ巻きから連続トゥイッチに変え一瞬止めるとヒット!
サイズは18センチ程、今回は20センチ以上キープと決めてメジャーで計った20センチの枝を持ち強気で居たのでリリース( ^o^)ノ
その後もスプーンやミノーで釣れるものの、サイズが10~18止まり、、そしてこれ以上登れない場所まで到着(*´▽`*)一番深い場所で6m程ある大場所(●´ω`●)
ドキドキしながらひとまずヨレにミノーをキャストし無、
流心でも無、日が昇り水温も7℃程に上がっていたので少し活性が上がって来たかな?と思い流心にスプーンをキャストし淵の深みに落として行きシェイクしながら早巻きで、、ドンっとヒット(≧∀≦)ジャスト20cm!一匹もキープ出来ないかと不安でしたが何とかキープ(*´▽`*)
そして写メを撮り終えてアレコレしている間にハプニングが(>o<)ポケットに入れてたハズの携帯が川に…
ダイビング(゜Д゜)………なんて日だ…
水深は4m程…泳いで行こうと想うも水温6℃(゜∀゜ゞ)ヤバい…
どうしようと20分程考えると車に5mのタモが有ることに気がつく!
かなり登ったけど迷わず来た道を引き返し、途中で急斜面の獣道を抜け道路へ戻り近道(゜∀゜ゞ)
死にかけながら車に戻り獣道まで車で登り救出へ……何とか救出成功したものの(・ω・)電源入るがすぐ落ちるしで使えず(´д`)テンションがた落ちし、しばし動けず(*´Д`*)
考えても仕方ないので最後に車から直ぐに入れる小場所を最後にして早めに切り上げauショップに行く事に(´ー`)
ルアーはミノーで一番信頼を持つワイズミノーで…着水し巻き初めでドンっ
26cm程のなかなかのサイズ(≧∀≦)
その後も大岩の隙間からやヨレ、流れがフラットに聴いている場所を早巻きや連続トゥイッチなどで探っていき良型22~29cm程を6連チャン(●´∀`●)
まだ釣れそうでしたが携帯の水没で修理に行かねばならず早めに終了しました!(*´Д`*)
今期初の渓流は釣り自体は数もリリースを入れると20程釣れ後半の良型連チャンに助けられ満足です(●´ω`●)
次は尺を求めてホゲ覚悟の秘境を探しに行く予定…(●´∀`●)
最後に、携帯はSDが生きていたのである程度は入ってるのですがバックアップ以降の連絡先が全て消えてしまったのでフィーモで私のアドレス知っている方、連絡頂けたら助かりますm(_ _)m
現在代機なのでラインも一時期開けません(゜∀゜ゞ)よろしくお願いします!(*´Д`*)
そんなこんなで数日ログイン出来ずコメント行けませんでした(ノД`)
どうせなら機種変しようと思ってるんですがオススメあったら教えて下さい!( ^o^)ノauです♪
いろいろハプニングが続きましたが長々とご愛読ありがとうございました!m(_ _)m





久しぶりとあってドキドキ(*´▽`*)
とりあえず初渓流は手堅く釣りたかったのでメジャーな支流に行くことに(●´∀`●)
気合い入れて早朝に出発………と思ったのですが……前日にハプニングがあり寝坊(/_;)
結局8時に出発し9時半頃に到着(*´▽`*)
解禁三日目だしメジャーフィールド、人多いと予想していたものの……誰も居ない(・д・)
ある意味不安になるけど来たからには釣らねば(`・ω・´)
早々に準備をし出陣!(・ω・)
まずは登って行く事に、、
様子を見ながら流れのヨレをベアトリス早巻きで通すと…チェイスはあるものの口を使わず。
少し活性が低い気がして水温を計ると…3℃(・∀・)
ヤバすぎ(・д・)壊れてるのか!?
水温が低過ぎるのでただ巻きから連続トゥイッチに変え一瞬止めるとヒット!
サイズは18センチ程、今回は20センチ以上キープと決めてメジャーで計った20センチの枝を持ち強気で居たのでリリース( ^o^)ノ
その後もスプーンやミノーで釣れるものの、サイズが10~18止まり、、そしてこれ以上登れない場所まで到着(*´▽`*)一番深い場所で6m程ある大場所(●´ω`●)
ドキドキしながらひとまずヨレにミノーをキャストし無、
流心でも無、日が昇り水温も7℃程に上がっていたので少し活性が上がって来たかな?と思い流心にスプーンをキャストし淵の深みに落として行きシェイクしながら早巻きで、、ドンっとヒット(≧∀≦)ジャスト20cm!一匹もキープ出来ないかと不安でしたが何とかキープ(*´▽`*)
そして写メを撮り終えてアレコレしている間にハプニングが(>o<)ポケットに入れてたハズの携帯が川に…
ダイビング(゜Д゜)………なんて日だ…
水深は4m程…泳いで行こうと想うも水温6℃(゜∀゜ゞ)ヤバい…
どうしようと20分程考えると車に5mのタモが有ることに気がつく!
かなり登ったけど迷わず来た道を引き返し、途中で急斜面の獣道を抜け道路へ戻り近道(゜∀゜ゞ)
死にかけながら車に戻り獣道まで車で登り救出へ……何とか救出成功したものの(・ω・)電源入るがすぐ落ちるしで使えず(´д`)テンションがた落ちし、しばし動けず(*´Д`*)
考えても仕方ないので最後に車から直ぐに入れる小場所を最後にして早めに切り上げauショップに行く事に(´ー`)
ルアーはミノーで一番信頼を持つワイズミノーで…着水し巻き初めでドンっ
26cm程のなかなかのサイズ(≧∀≦)
その後も大岩の隙間からやヨレ、流れがフラットに聴いている場所を早巻きや連続トゥイッチなどで探っていき良型22~29cm程を6連チャン(●´∀`●)
まだ釣れそうでしたが携帯の水没で修理に行かねばならず早めに終了しました!(*´Д`*)
今期初の渓流は釣り自体は数もリリースを入れると20程釣れ後半の良型連チャンに助けられ満足です(●´ω`●)
次は尺を求めてホゲ覚悟の秘境を探しに行く予定…(●´∀`●)
最後に、携帯はSDが生きていたのである程度は入ってるのですがバックアップ以降の連絡先が全て消えてしまったのでフィーモで私のアドレス知っている方、連絡頂けたら助かりますm(_ _)m
現在代機なのでラインも一時期開けません(゜∀゜ゞ)よろしくお願いします!(*´Д`*)
そんなこんなで数日ログイン出来ずコメント行けませんでした(ノД`)
どうせなら機種変しようと思ってるんですがオススメあったら教えて下さい!( ^o^)ノauです♪
いろいろハプニングが続きましたが長々とご愛読ありがとうございました!m(_ _)m





- 2014年3月5日
- コメント(5)
コメントを見る
ニーサンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント