プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:624
  • 昨日のアクセス:953
  • 総アクセス数:2574474

QRコード

大分の釣り友募集中

絶対糸よれしないスピナー(^_^)ノ




自作スピナー製作奮闘記
遂に完結編でありま〜す(^_^)ゞ


この2ヶ月余り、よくもま〜続けたものですわね〜(^_^;)

長〜い長い物語は過去ログで御覧下さい、、、
タグはスピナーで括ってます。
聞くも涙語るも涙の物語〜ですので是非(^_^)ノ




さてさて、

初めは安易に考えてましてね。
スピナーなんて簡単に造れるのじゃね?
市販品はけっこうなお値段するからロストすると痛いし、、、
ちゃちゃっと激安デフレスピナー造ったら思いきり投げ倒せるよね。
軽〜いノリではじめた訳なんですよ。



2s6irnmhwahb254cwko2_480_361-b27382d4.jpg

ブレードも錘も適当に見繕ってこんなもんかな〜って造ってみたんですが、、、
此れがね、回らないんですわ( -_-)

回らないブレード、、、
何故??

いや〜スピナー作るのって難しいんだな〜
単にブレードと錘を針金でまとめてるだけとしか認識が無かったのが恥ずかしいです。


ブレードが回るにはどんな条件が必要なのか?
造っては投げ、ばらしてはまた造り、、、
随分と遠回りした感もありますが



wocj4xvweini6fzdjuyx_480_361-7271206e.jpg

pxxt97govwoy2v5bkgdk_480_361-04ef9c77.jpg

8wk2j3axstksg6745e9d_480_337-4a375793.jpg

6crfxtvei8d9rmizings_480_362-b73a98ce.jpg

どうにかブレードを奇麗に回せるようになりましてね、
此れで完成〜(^_^)ノ

っと思ったのも束の間、、、
新たな問題が起こりました。

糸よれが酷いんですよ、、、

良く出来ている市販のメーカー品でも糸よれの問題を完全には解決出来ていないそうで、ネットにはラインにはスイベルを付けましょうなんて書いてますけど〜
スイベルを付けても糸よれは無くなりませんよ。
効果は全く有りませんでしたね。スイベル毎ぐるぐる回りながら帰ってきますから(-_-#) ピクッ

今度は糸よれとの闘いの日々。



no6zyx9npdz4gyo35pra_480_360-cd66d6bc.jpg

9vd88upszjvsyamy595e_480_361-79a11634.jpg

2c3nbstr8mw6r3z22ct2_480_362-cfb80c43.jpg

rgtom6ama5amkbzg5dj6_480_362-11287a59.jpg

なんじゃこりゃ、、、
もうね、笑っちゃいますよね(^_^;)
でも作ってる時は勿論大真面目てすよ。
後から見直すと、、、羽根まで生やしちゃってね〜 
プププなんだけど。

スピナーで括ったログを探して下さい。上の形に至った経緯は詳しく書かれてますからm(_ _)m


如何すれば糸よれしないスピナーに成るのか?


とーさくさんのファイナルアンサー  



w9zf4ckwj5nmh45veg39_480_361-901f0c96.jpg

とーさくトルネード トマホークスピナー(ノ^^)ノ


これがスピナーなのか??
常識をぶっ飛ばす革新のスピナーなんでありま〜す!

嘘です、、、(^_^;)
どんなブレードでも奇麗に回ってかつ糸よれしない形を追求していったらこの形に辿り着いてしまった、、、ってだけでして、決して此れが究極だなんてだいそれた事は言いません。
ま〜ね、此を果たしてスピナーと言っても良いのかどうか?甚だ疑問で( -_-)
まるで斧の様な、、、
杵だと言う不届きな輩もおりますが、、、(^_^;)


糸よれを起こすのはブレードに引っ張られてシャフトも回転してしまうからで、シャフトを回転させない方法を探していったらこう言う錘の形にたどり着いたのであります。

ブレードが錘の後ろに有るのは一般的なスピナーの位置に錘を配置すると、錘のせいで水流が干渉されてブレードが上手く回らない事があるからなんです。
前にするとブレードに錘の干渉が無くなりどんなに小さなブレードでも変わり種ブレードでも上手く回す事が出来るんですわ。
この方式だと回らないブレードはほぼ無いと言っても良いかと(^_^)ゞ

一番前に錘を配置する構造上、如何しても針に糸が絡みやすくなってしまいます。ですからシングルフックの選択に。
フックにサバ皮を巻いてサビキ針仕様にしたのはスピナー後部に安定性を持たせる為です。
尻尾の効果と言うか〜ユラリユラリと優雅に泳ぐ様に成るんですよ(^_^)ゞ

実際に河川に持ち込んでの実釣実験では全く糸よれトラブルは発生しませんでした。
遂にシャフトの回転を完璧に押さえ込むことに成功しましたわ(^_^)ゞ
副次的な効果として、
根掛かり率の大幅な低減があげれます。
石と石の間に挟まり込まない限りほぼ引っかかりませんし、引っ掛かっても外れやすく成りました。

良い事づくし、、、とはいかず。

この形ですから投げた時の飛行姿勢が悪く空気抵抗も大変大きく成るので飛距離が伸びない( -_-)
シングルフックにしても糸絡みを無くす事は出来ず普通に投げたら1/5位の確率で引っ掛けてしまいます。
糸絡みを軽減するには、着水直前にラインをサミングで止めスピナーの向きをひっくり返すのとなるたけテンションを掛けたまま沈ませてフリーで落とさないように気を付けると糸絡み率は1/10位に半減出来ます。
サーフのキス釣りの要領と同じですな(^_^)ゞ

ブレードのカラーはまだ研究しておりませんけど其れはおいおい。


手直しの必要な問題は今回出なかったので、最終プロトですがいちおう此れで完成って事にしちゃいましょうかね(^_^)ゞ


で、釣果の方ですが、、、



p7o29ugdhthocusxdxak_480_361-6639341b.jpg

辛うじてなんとか、、、(^_^;)
スピナーで楽しむ季節はそろそろ終わりのようでして、続きは来年の春からですな。


とーさくさん的には納得のいく結論に達しましたのでここでひとまずスピナー造りは区切りを付けようと思います(^_^)ゞ



続きは来春、、、




5gfrkkoabaw4kp327sav_480_361-bac1f96d.jpg

鱒レンジャー改&バンタムのタックルにトマホークスピナーで山女魚を釣る!
来年のお楽しみですな(^_^)ノ


コメントを見る

とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター