プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:547
  • 総アクセス数:2572223

QRコード

大分の釣り友募集中

アジングにおけるフロロラインを再検証

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)





偉そうなタイトルですな~(^_^;)

なんて事は無い、久し振りにフロロラインを使いましたって話しなんでありますが、、、
万年素人のとーさくさんがアジ釣り用のラインについて語ろうってログでありまして、あんまりためにはなりませんから悪しからず(・_・;)

それは違うだろう!
って事が有りましたら宜しくご教授お願いいたしますね(^_^)ゞ



では、
始まりはじまり~






約二年振りにフロロラインを使いました。
最近は0.2号なんて細糸も出てるんですな~
昔々はアジングラインと言えばこれしか無かった訳でしてね、それも0.8号なんて太さです(^_^;)
元々がメバル釣りから派生したゲームだからなんでしょうけど、、、


最近はいろんな種類のラインが有りますよね。
ナイロン、
フロロカーボン、
ポリエステル、
PE、
ポリアリレートなんかの新素材やそれらの複合ライン、
ま~よりどりみどりですわ(^_^)ノ
私もいろいろ使ってみました。
殆ど毎回、糸を巻き替える度に違うものを
試してみる感じでね。


暫くはポリエステルの糸をいろいろと試して来たのですけど、、、
これがね~なんやかやと問題点が出てきましてね(-_-;)


http://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmycznama7

http://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmyfpj9ot4


過去のログでポリエステルの弱さを検証してみたのでありますが、ラインの劣化が他の糸より早いんじゃないかい?
と不信感を覚えまして、、、
他に良い物は無いかな~と?


で、こんなのも、、、(^_-)

新素材 ポリアリレートの
シンカーアジング 141

8kiod82vvc2oar4jrpwh_920_789-ead7c249.jpg



沈むPEって感じで実に面白いラインであります。
アジングラインはこれで決まりだ~って思いきや、、、
これが結べない糸と言う気難しい性格でありまして~


http://www.fimosw.com/u/tosak/nn52pmy468g3es

なかなか扱いに気を使うんでありますわこれが(~。~;)?


あれこれ使い過ぎて何が何だか訳が解らなくなって来ましてね、正解の無い迷路に迷い込んでしまったようです。

それじゃあ此処はひとつ原点に戻ってみようじゃないかって事なんでありますよ(^_^)ノ




私がフロロカーボンのライン使っていた頃は0.5号位が細糸って認識だったんですけどフロロもエステル並みに細糸に成りましたね(^_^;)
今回は、0.3号をチョイス
(フロロはリーダー要らないから良いな~なんて思ってたら細糸は付けないといけないらしい、、、(-_-;))


78rx8er37svz92rtmipf_920_690-97b2d83f.jpg




久々のフロロの感覚は、、、

びよ~んびよん伸びるのね~(^_^;)

こんなに伸びてるなんて昔は解らなかったな~
これが普通でしたからね。
伸びないシンカーアジングの後だから尚更感じるんでしょうけど、其れにしても延びるんだ~
ちょっと重めのジグヘッドをシャクったらビョ~ンとなってるのがハッキリ解る(^_^)

それじゃあたりなんて解らないでしょ、、、
ってPEをメインで使ってる人なんかは思うかもしれませんけど、
どっこいあたりはちゃ~んと拾います(^_^)ゞ
伸びる糸は感度が悪いなんてのは嘘ですな。

これは比重が重いってのも関係してるんですかね?
水に馴染みが良くて直ぐ沈む、だから竿先にもたれ掛かるように糸の重みが乗っててなんとなく弛んでいるように見えるんだけどあたりはキチンと伝わって来るんですわ。
あ、それに風にも割と強いです。
ただ、底をとるのはちょっと苦手かな~(^_^;)

でもですな、伸びるから感度が悪いとか伸びないからあたりがキッチリ取れるなんて言うのはナンセンスな気がしますね。
フロロよりもっとビロ~ンとなるナイロンライン。
最近はアジング用ナイロンラインも出ておりまして、それを使ってみる機会があったのですけどフロロとたいして変わらんですよ(^_^)
普通にあたり解るしちゃんと釣れるし。
劣化が早いって言われますけど値段がフロロラインの半額なんだから寿命が半分しか無いとしても、、、コスト的には同じ位になるんじゃない?(^_^;)

こんなのも有りますな。

延びるラインは魚に違和感を与えにくいから魚が長く咥えているので乗せ安い、、、

あれは嘘だと思う(-_-;)

フロロでも思い切りショートバイトかましてくれますよ、、、
PEだろうがナイロンだろうが食い渋りの時は直ぐに離しますわ。
フロロだから乗せやすいなんてのは単なるイメージなんじゃないですかね~
そもそも直ぐに離すとか魚が違和感を感じるってのは糸よりもロッドの方にその原因が有るんじゃないですか?
ただ、フッキングが甘くなる、、、ってのは有るかもしれません?(^_^;)

合わせのタイミングやフッキングの事はあくまでも釣り手の問題でありますから、
鈍臭い合わせをしてたらどんな糸使ってても乗りゃしませんよ(~。~;)?


 

フロロラインを使うメリットって何だろうか?
 
ん~特に無いような気がする。

じゃあデメリットは?

ん~これも特には無いかと、、、 

じゃあ結論は?

アジ釣りの糸なんて何でも良いんじゃないかな~(^_^;)




おいおい、
そりゃあんまりだろ( ̄。 ̄;)



真面目に検証しましょう、、、

アジング用のラインがこれほどに多種なのは、決定的にこれだって言う糸が無いからではないんでしょうか?
どの糸にも一長一短があって今の時点では業界的に結論が出ていないって事なんじゃ~ないですかね~?(^_^;)


強くて伸びないけど比重が軽すぎて水になじまず、ぴんと張っていないと信号を伝達しないPEライン。
竿先の良く入る柔らかい竿で風にでも吹かれたら何やってるのか全く解らなくなる、、、

比重はそこそこ有るし強い、感度も良いけどしなやかさが無くて伸びが少ないので瞬間的な衝撃に耐えられずプチプチ切れるポリエステル、、、

比重が高くラインが張ってない状態でも良く信号を伝えてくれるけど伸びが多すぎてダイレクト感が無く劣化も早いフロロカーボン、、、
糸癖も着くしね(-_-;)

ポリエステル素材の原糸を使ってるので比重が高く強度もかなり有る、伸びがほぼ無いので感度は抜群なんだけどそれが災いしてキンクすると呆気なく切れる結べない糸シンカーアジング、、、

あ~っ
整理していて気が付いた!
ポリエステルの糸ってフロロとPEの良い所取りを狙ってるんだ~



糸についてのうんちく、
ネットで調べるといっぱい出て来ますな。
凄い方々がブログ等でいろいろと解説してくれていますけど、正直な所、素人にはよくわからなんのですわ、、、
凄く難しい話に成っちゃっててついていけないと言うか、釣り人のポテンシャルが高くないとその糸は使いこなせないのか?みたいな、、、(-_-;)

結局行き着く所は、
素人は何使っても大して変わりはない?


各糸それぞれの特性をキチンと解って、それに合った道具のチョイスと釣り方が出来るようになって初めて凄腕アジンガーなのでありますよ(^_-)



お前ならどう使うんだい?(・_・;)


柔らかい竿でリトリーブ、又は流しながら流れの変化を感じる釣りならフロロカーボン。
重めのジグヘッドとパツパツロッドでメリハリの利いた縦の釣りならPE。
ベーシックな竿でオールマイティーにこなすならポリエステル。
今夜はどう攻めようかな~、、、

な~んちゃって、、、
そんなの出来るわけ無いやろ~( ̄。 ̄;)

これは特性の違う竿を何本も持ってる人の話でありますよ。
時、所、潮、天候に合った釣り方を選択して、其れからロッドとラインのチョイス。
状況が変われば別の選択肢を選べる凄腕アジンガーのなせる技なのでありまして、、、

一本きりしか持ってない素人とーさくさんには選択肢は無いのであります(T_T)



レガーメ 牙突

私のロッドですけど、これに合う糸は?


ん~~~~(~。~;)?


ポリエステル、、、かな~?





これ、正解?(^_^;)









Android携帯からの投稿

コメントを見る

とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ