プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:437
- 総アクセス数:2704349
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 月下美人とエアリティー
- ジャンル:日記/一般
- (リールメンテナンス)

物が届きやした、、、( -_-)ジッ
諸事情によりメグさんのリール修理が一週間延びまして、、、
こっちを先にやる事になりやしてね(・_・;)

やる前からビビっております(^_^;)

ソルティスト月下美人2004
明らかにクラッチと思われる辺りからの異音の修理。
見える範囲からはグリス切れ等のメンテナンス不良的な問題は見当たりませんな。
それ程状態も悪くは無さそうですけど、、、

トーナメントエアリティー2506
此方はオーバーホールのみです。
メイドインジャパンでありますからなかなかの高級機でありましょうが若干のくたびれてる感は有りますな。

塗装が浮いてますな〜、、、腐食が入ってますよ
小傷は有りますがガタも無く、見た目ほど傷んではいない様子、、、
あ〜アレか〜
ってなもんですな、
そう、お気付きの通りイカリーダー師匠のリールでありますわ(^_^;)
リールいじりは本当に素人なので基本自分のリール以外は触りません。
でもメグさんも師匠も今まで随分とお世話に成っておりますから頼まれれば駄目だとは言えませんのでね〜
一筆頂いてる訳ではありませんけど失敗した時はごめんなさい。
と、了解済みではあります(^_^;)
さて、
今回のミッションはダイワリールでありまして、
ダイワは今まで一度もバラした事がありませんのでね、かなり緊張しております(・_・;)

当然、分解図は予め用意しておりますので基本構成は頭に入れておりますが一つ一つの部品は現物を見ないと解らないので初めての機種はやっぱり怖いんですよね(^_^;) おまけにダイワだし、、、
過去にばらし中にピョ〜ンと部品が何度飛んでいった事か( -_-)
最後は現物主義です(^_^)ノ
触って覚えるしかないのでありまして、覚悟を決めましょう。
先ず、二台をジックリと見比べながらどちらから手を付けようかな〜なんて考えておりましたら、

年式が解らないのですけどこの二台同じ頃の品物?、ローターから下はもしかして全く同じ物??
デザインとサイズは全く同じでしょ。
部品図から判る違いはシム、ワッシャーの類いが有る無し位です。
もし同じだとすると月下美人の不具合の原因を究明するのがかなり楽に成るんですよね〜
此は二台を同時進行でやるのが良さそうですな(^_^)ノ
月下美人をパイロットにしてバラしながらエアリティーとの違いを探すんですわ。
もしも不良の原因を見付けきらなければエアリティーの方もマズイ事に成る可能性が残るんですけどね(~。~;)?
クロスギヤ方式のダイワ製品はかなり古い機種なんだそうで、今はカム式が主流。
オマケに現行モデルは自分でバラすのさえ御法度なんだそうですな(^_^;)
部品の値段は高いし、ギヤ等の核心的な部品は通常販売すらしていないそうですらどちらも部品交換が無い事を祈ります。
では、
ダイワのリールをメンテするぜ〜!
ミッション始動です(^_^)ゞ
iPhoneからの投稿
- 2017年3月5日
- コメント(16)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント