プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:909
  • 昨日のアクセス:1019
  • 総アクセス数:2577242

QRコード

大分の釣り友募集中

為せば成る、、、かな?(^_^;)



何時になったらリールを復活するんかい?(-_-#)
お叱りを受けそうですな、、、



ギヤの磨き研究で足踏みしておりましたがなんとなく段取り出来そうな所までまいりました。

皆さんから色々とヒントを頂きましたね、、、
え〜と、ソルトマスターさんのひと言が。

電動歯をブラシ改造して、、、

お〜電動か!
確かに楽できるやん
そんじゃ〜こんなのはどうかな〜


pezexti6asxora8xuk8n_920_690-da5656f7.jpg

職場からドリルを持って帰りまして早速実験であります。
ブラシも上手くセットできて回転の具合もなかなか良い。
これでかなりの時間短縮ができるはず(^_^)ノ


ギヤに研磨剤を塗ってスイッチオン!
ドリル側を固定してギヤを手に持ってブラシに押し当てます。
キュイ〜ン、シャリシャリ〜
お、お、おっ、良い感じやん。
1分ほど擦って確認して見ましょ。



あか〜ん( ̄ー ̄)


最悪や、、、
ブラシが回転してますからさぞかし綺麗になってるんだろうと期待したのですけど、回転してるブラシに歯面を押し当てると当たりの強い部分だけが削れてしまい、
つまり歯面の真ん中だけが溝状に削れてしまいまして、、、(-_-#)

失敗どころかギヤその物を駄目にしてしまった。
(まだ充分使えるギヤだったのに(T-T))
楽をしようとしたのがかえって仇になりましたな。
結局手でシコシコやるしかないのか、、、
で、このプランはボツです( -_-)



そんじゃ〜本番のギヤを取り出しましょうか、


e2oz7vbks8pnyyhk7x2v_920_690-99655426.jpg

バラすだけなら10分もかかりません。
スピニングはだいぶ慣れましたよ。
覚えとくのはシムの入れ場所だけで良くなったし。


p4f8vtiwuzy5tpbytfc6_920_690-8491bb99.jpg

洗って乾かして整理するのに小一時間。
簡単なもんですわ。

って此処までは先週の話、、、(^_^;)


コシコシするの考えたらなかなか重たい腰が上がりませんでしてね〜
とは言っても、、、

成らぬは人の為さぬなりけり

やらなきゃ先には進めないか〜
ヨッシャ〜!
と気合い入れましょ(^_^)ゞ


wjtaacefkxe4ixocrrhs_920_690-3b9f4366.jpg

ピニオンギヤは柔らかいので30分程で終わりました。


いよいよドライブギヤです。


ormbs89kk58u398nfnf7_920_690-6f66302e.jpg

最終的に一面を磨くのに4分擦る事にしましたので全部磨くのに136分、、、フ〜ですわね、、、(^_^;)

いやいや、
為せば成る!
休み休みでなんとか3時間弱で完了(^_^)ゞ


cnxusnndehatii5hjw79_920_690-f277fb43.jpg

あ〜疲れた〜


で、ですな。
出来上がったギヤを検品していて感じたんですけど、
バリヤギヤって本当に硬いみたい(^_^;)

実はPG仕様に改造した時にドライブギヤはステラ用を組んでおりましてね、
ヴァンキッシュ用とはギヤの色が違うんですよね。


efs67fmrh74j86rgpss4_920_668-44f0ad6a.jpg

普通は超々ジュラルミン鍛造となってますがステラ用だけ
バリヤギヤってのが付くんですな。
表面処理が特別なんでしょうか??
実際に擦ってみて確かに他のよりもいっそう硬いような気がするんですがね。

表面もザラザラとそんなに磨けているようにも見えないし(^_^;)
それでも光を反射させるとテカっと輝るので見た目の感じよりは滑らかなようなんですよ。

鍛造の加工後、ザラザラな表面に何か透明なコーティングでも施してるんでしょうかね?
(気になる所ですけど此の件はまたの機会に)


ともあれ


磨き作業完了で〜す(^_^)ゞ

結果は最終的に組み上がるまでのお預けですが、、、








iPhoneからの投稿

コメントを見る