プロフィール
バッシー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:3116685
QRコード
▼ 10/6~10 ナイター&デイ
「今の時期は思い立ったら釣り場に立て」
早めに揚がれた木曜日。
台風一過で翌日から冬型に移行していくタイミング。
そこからははっきり秋で、はっきり冬に向かっていく「大きな変化」。
基本ビッグベイト縛りで出撃。
が、ステルススイマーに数回のチェイスはあったものの、
ガツンと来そうなサイズではなく、
「保険」で持ってったMARSシンパシー90に、
潮目の交差するベストなポジションで何とも不似合いな豆シーバスのみ。

こんなのが際とかあちこちを支配していた。
大荒れの日曜は出撃を見送り、
日曜深夜からナイター&沖堤デイ。
運河筋で最初はここでもビッグベイト主体に投げるもチェイスすらなし。
ほぼイナッコすら消えてしまった状況で、
「もしかしてココも...」
と、バヒッド80に替えると、
「コンコン、カツ」
とやっぱりの豆シーバス連発(笑)
抜きあげで落っこちなかった一匹のみゲット。

朝からは川崎へ。
前日は良かったようだけど、
聞くところによると今年のWSSチャンプがホゲ。
あれだけ荒れると、
サカナも固まるので釣り座の差が大きく出たのだろう。
その翌日。
「抹茶シェイクじゃないと良いけどな」
とだけ願うも、
暗いうちは解らなかったが、薄明かるくなったら見事な抹茶シェイク...
普通雨の影響は二日後に出てくるが、
あれだけ風が吹き続けると速効。
朝イチ、
自分を含め何もない浅い方から歩くも、
キャストしたビッグバッカーにボトム付近で引っ掛かった豆アジのみ。

シャクラで同じのを釣ってた人もいたね。
ちゃんと口に掛かってた(笑)
途中、チビバッカーに反応。
遠投したフォールに違和感。
急いでアワセると、一瞬の手応えだけ残してサヨナラ。
そこからしばらく。
チビバッカーに「コツン」とヒット。
首すら振らないカマス?と思うような手応えにゆっくり巻くと、
水面でパシャと跳ねたのはここでも豆シーバス。
その一跳ねでバラし。
そのまま反対側へ。
「何もないよ~」
こっちも悲惨な状態らしい。
聞くと、岸ジギで一本フッコサイズが釣れた以外は豆シーバスが散発。
それも2匹釣った人でアタマって状況。
アチコチ豆が多いけど、
自分も沖のブレイクショルダーのボトム付近って、
ランカーポイントで豆ヒットだったりしたから、そんな日みたいだ。
結局そのまま、山ちゃんたちと駄弁って終了。
雨こそ降らなかったが、
直前の豪雨に暴風の影響をもろに受けてた一日。
さて、
来週は釣りはお休みで、
再来週は品キャスでのフェスタ。
次回は一気に月末。
ここは対岸へプラに行こうかな、と。
(ヒットルアー:バラし含む)
・バヒッド80「小沼アユ」ナイター
・ビッグバッカー80「キビナゴ」マイラー仕様
(タックル)
COREMAN「Daystar」バーサタイルデバイス80ML-CST
SHIMANOセフィアCi4C3000DHHGS
SUNLINE PEエギ-ULT0.6号
SUNLINEブラックストルネード松田式4号
(ギア、ウェア)
PSLメッシュキャップ
COREMAN2016パーカースタッフVer
COREMAN2016Tシャツ
Columbiaオムニヒートトレイルシャツ
COREMANメッシュグローブ
MCランディングシャフトLS-600
MCヘキサフレーム4P
MCランディングアーム
早めに揚がれた木曜日。
台風一過で翌日から冬型に移行していくタイミング。
そこからははっきり秋で、はっきり冬に向かっていく「大きな変化」。
基本ビッグベイト縛りで出撃。
が、ステルススイマーに数回のチェイスはあったものの、
ガツンと来そうなサイズではなく、
「保険」で持ってったMARSシンパシー90に、
潮目の交差するベストなポジションで何とも不似合いな豆シーバスのみ。

こんなのが際とかあちこちを支配していた。
大荒れの日曜は出撃を見送り、
日曜深夜からナイター&沖堤デイ。
運河筋で最初はここでもビッグベイト主体に投げるもチェイスすらなし。
ほぼイナッコすら消えてしまった状況で、
「もしかしてココも...」
と、バヒッド80に替えると、
「コンコン、カツ」
とやっぱりの豆シーバス連発(笑)
抜きあげで落っこちなかった一匹のみゲット。

朝からは川崎へ。
前日は良かったようだけど、
聞くところによると今年のWSSチャンプがホゲ。
あれだけ荒れると、
サカナも固まるので釣り座の差が大きく出たのだろう。
その翌日。
「抹茶シェイクじゃないと良いけどな」
とだけ願うも、
暗いうちは解らなかったが、薄明かるくなったら見事な抹茶シェイク...
普通雨の影響は二日後に出てくるが、
あれだけ風が吹き続けると速効。
朝イチ、
自分を含め何もない浅い方から歩くも、
キャストしたビッグバッカーにボトム付近で引っ掛かった豆アジのみ。

シャクラで同じのを釣ってた人もいたね。
ちゃんと口に掛かってた(笑)
途中、チビバッカーに反応。
遠投したフォールに違和感。
急いでアワセると、一瞬の手応えだけ残してサヨナラ。
そこからしばらく。
チビバッカーに「コツン」とヒット。
首すら振らないカマス?と思うような手応えにゆっくり巻くと、
水面でパシャと跳ねたのはここでも豆シーバス。
その一跳ねでバラし。
そのまま反対側へ。
「何もないよ~」
こっちも悲惨な状態らしい。
聞くと、岸ジギで一本フッコサイズが釣れた以外は豆シーバスが散発。
それも2匹釣った人でアタマって状況。
アチコチ豆が多いけど、
自分も沖のブレイクショルダーのボトム付近って、
ランカーポイントで豆ヒットだったりしたから、そんな日みたいだ。
結局そのまま、山ちゃんたちと駄弁って終了。
雨こそ降らなかったが、
直前の豪雨に暴風の影響をもろに受けてた一日。
さて、
来週は釣りはお休みで、
再来週は品キャスでのフェスタ。
次回は一気に月末。
ここは対岸へプラに行こうかな、と。
(ヒットルアー:バラし含む)
・バヒッド80「小沼アユ」ナイター
・ビッグバッカー80「キビナゴ」マイラー仕様
(タックル)
COREMAN「Daystar」バーサタイルデバイス80ML-CST
SHIMANOセフィアCi4C3000DHHGS
SUNLINE PEエギ-ULT0.6号
SUNLINEブラックストルネード松田式4号
(ギア、ウェア)
PSLメッシュキャップ
COREMAN2016パーカースタッフVer
COREMAN2016Tシャツ
Columbiaオムニヒートトレイルシャツ
COREMANメッシュグローブ
MCランディングシャフトLS-600
MCヘキサフレーム4P
MCランディングアーム
- 2016年10月12日
- コメント(0)
コメントを見る
バッシーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント